2017年04月30日
アクセサリーも

当日はレジンを使ったアクセサリーづくりを体験いただけますが、小さなお子さま向けワークショップも用意しています。
さて、このプラ板たちはどんなすてきな鯉のぼりに変身するでしょうか?
お楽しみにぃ♥
Posted by cion at
21:21
│Comments(0)
2017年04月30日
GWはフォルテワジマへ

皆さんはどちらへおでかけでしょうか……?
おでかけはもちろんですが
きっと和歌山に帰ってこられている方もいるのでは?
まーしゃは昨日、アメリカから帰省してきたという方とお話ししました。
『和歌山にかえってきたら
ふわ~ぁと力抜けるわ……』
なんやうれしいですね。
(^ω^)❤
そんな和歌山にいらっしゃる方はお買い物はフォルテワジマへ。
只今2000円につき1回ガラガラ抽選会開催中です。
そして、5月4日はいよいよ!『ものづくり体験』も開催。
ぜひっ♥。
※ものづくり体験での体験料はガラガラ抽選会対象外となります。あらかじめご了承下さい。
(^.^)(-.-)(__)m(__)m
Posted by cion at
15:06
│Comments(0)
2017年04月28日
キッズワールド

5月5日こどもの日は
ぶらくり丁では『キッズワールド』が開催されますー!
今年も素敵なワークショップがいっぱい!
ぜひっ。
Posted by cion at
08:54
│Comments(0)
2017年04月20日
フォルテワジマ『ものづくり体験』
こんにちは!早速ですがステクロ出店のお知らせです

じゃん

ものづくりはもちろん、癒しコーナーやフードコーナーもありますよぉ

皆様ぜひ遊びに来てくださいね。
ステクロコーナーの詳しい記事はまた次回にお知らせいたします。


じゃん


ものづくりはもちろん、癒しコーナーやフードコーナーもありますよぉ


皆様ぜひ遊びに来てくださいね。
ステクロコーナーの詳しい記事はまた次回にお知らせいたします。
2017年04月16日
とんでとんでとんで
わぁすれてしまいたいことが~ぁ
今の私には多すぎるぅ・・・
そーして私は蝶になり
夢の中へと飛んでゆくわ~ぁ♪♪

円ひろしの夢想花。これしか知らんが子どもの時から忘れへん名曲やな。
さて、こんにちは。お久しぶりのまーしゃ
ですっ!!
帰ってきたと思ったら
また飛んでいる。。。そんな春を過ごしております。
今年は東京目黒川の桜も拝めまして

いちごの浮いたホットワイン。粋だわね~
そして来月は東京、神奈川、静岡と出かけます。
たんぽぽの綿毛のように
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
まわってまわってまわって、元に戻る。

こちらは台湾の小籠包。
何のことかわからない文章ですが
自分でもなんでこうなっているのか・・・洗濯機の中に入っているみたいな・・・
今の私には多すぎるぅ・・・
そーして私は蝶になり
夢の中へと飛んでゆくわ~ぁ♪♪

円ひろしの夢想花。これしか知らんが子どもの時から忘れへん名曲やな。
さて、こんにちは。お久しぶりのまーしゃ

帰ってきたと思ったら
また飛んでいる。。。そんな春を過ごしております。
今年は東京目黒川の桜も拝めまして

いちごの浮いたホットワイン。粋だわね~
そして来月は東京、神奈川、静岡と出かけます。
たんぽぽの綿毛のように
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
まわってまわってまわって、元に戻る。

こちらは台湾の小籠包。
何のことかわからない文章ですが
自分でもなんでこうなっているのか・・・洗濯機の中に入っているみたいな・・・
Posted by cion at
16:10
│Comments(0)
2017年04月06日
2017年04月01日
べっぴん

今日から4月。
新しいシーズンの到来ですね。
テレビの改編もすすんで
今日はNHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』も最終話でしたね。
朝、娘と一緒にみていて
『これ、ママたちみたいやな……(^ω^)』と。
なんやうれしいなぁ。
このドラマをみていたら
なんだかだんだん年を取ってきた自分に嫌気がさしてきたこの頃に
『あ~、
こんな生き方できるんや、しらたらいいんや……』
と安堵した。
昨日、寿退職する娘の元担任へせめて気持ちだけ……と思い、いつもの花屋さんへ。いってみるとアーティストの彼の左手にギプスが
( ; ゜Д゜)。
『花束作ってもら……えない……よね(^-^;』
『あ~(^-^;はは、ごめん。
そうや!
自分で作る?』と彼。
『え?いいの?』
『うん、ええよ。』
ということでショーケースから花をチョイスしてブーケをイメージしてアレンジメント。
その間、数組のお客様もいらして、手の不自由な彼のかわりにカウンターに入ってなんちゃって花屋さんを体験www。
『これでどうかな?』
『手直し要らんよ(^ω^)』と褒められて、なんや照れ臭いわぁ。
いろいろ経験してきたけれど、
お金もうけは不得意だけど、、、(^-^;
なんやこうやって自分の身近にいる人をちょっとだけあったかくできるってことは幸せやなぁ。
感謝!

贈った先生の薬指にはキラリ輝くリング。
幸せのお裾分けをいただいた気持ちだよ。
たくさんのことはできないし
でっかくも生きていけないけれど
私は私らしく
小さな花を咲かせたい。
そんな春スタートです!
Posted by cion at
08:34
│Comments(0)