2017年01月31日
ちまちまと新作

5月に二件、7月に一件の
ワークショップのお話をいただきましたので、今年もちまちまと新作を考案中。
夏の風物詩を
かわいいアクセサリーや雑貨に……。
さて、何ができるかな?
もうしばらくお待ち下さい。
Posted by cion at
22:03
│Comments(0)
2017年01月30日
すきま読書

なんとも妖艶な朝だった。
乳白色に包まれたいつもの景色はまるで違う世界に迷い混んだようだ。
雷とか霧とか雨とか……
なんやそんなものを見ると
幼い頃から、いてもたってもいられない。。。
なんで、かな。
さておき、年が明けてはや一ヶ月。今年の目標に
本を100冊読む!
と誓った。
子どもの塾の待ち時間とかお風呂とか、時間に隙間があれば本を読んでいる。
活字から離れたいと思っていたのだけれど……
また戻ろうとしている自分がいるわけで……
本を読んでいて
『あ~この表現好きだな』と思ったらメモ帳に書き出している。
何の役に立つのかわからないけれど、今はそうしたい、そうしないといけない、となんとなく思っている。
本屋にて。
最近は純文学もこんな表紙になっているのね
先日、久しぶりに
『銀河鉄道の夜』を読んで、やっぱりこの世界好きだなぁと思ったので中学生のチビに薦めたらあえなく撃沈。
だけどこんな表紙なら抵抗なく読んでくれらかしら?……。
こうなったらこのシリーズをまずは私が全部読んでやろうじゃないか!
なんて、
横でYouTubeを見ている娘と対抗している。
Posted by cion at
21:37
│Comments(0)
2017年01月29日
あきばさんプール

あきばさんプール。
あきらめたらthe END
冷蔵庫になりたい人の写真を貼ってみた。
現実と理想の狭間で
私はどっちに向かうのか……
Posted by cion at
09:20
│Comments(0)
2017年01月28日
なんとかせねばっ!

ひさしぶりに庭に降りております(^-^)
先日の雪で庭の花たちは
あらあら……
風邪気味なのです。
塀をあしらうアイビーも
色が掠れたため、
ここはいっちょカットして春に新芽をだしていただこう!と、脚立を持ち出し塀によじ登り、股がり……
んっ!?
なんてことかっっ!
足が……上がらない
(;゜∇゜)!
えぇーっっっ!!!!
脳は確かに信号を送っている。しかし足が!
そして私の平衡感覚が
やばいっ(;゜0゜)
なんてこったー
私の運動機能が確実に退化している。
ショックを隠しきれず
それでも一度股がった塀から飛び降りることもままならず(T-T)(T-T)
まるでほふく前進のように約15センチほどの塀をはい、伸びきったアイビーの蔦を切ったのである。
そしていま、全身の筋肉痛
(x_x)
植え替えて蘇った鉢植えたちをみて、私もなんとかせねば。と思案中。
私という名の新芽は出るのだろうか……。
Posted by cion at
17:35
│Comments(0)
2017年01月26日
2017年01月26日
時間旅行

2323万人と過去最高を記録したそうな。
この中には我が家ももちろんカウントされているわけで……。
LCCの充実はフットワークを軽くして
『時間は買うものよ‼』
なんて言ってる私にとって
とても好都合だった。
だけど、最近の私はちょっと変わってきており、、、
(-_-)
元来、余計なことをしたがる性格ゆえ、昨年はあえて船やバス、鉄道など……いろんな乗り物にのってみた。
中でも船での移動はおもしろかった。
港までの移動手段に新幹線を利用したのだが、娘が
『ママ、このままこの新幹線に乗っていたら大阪に2時間後に着くよ……なんで時間かけて移動して、明日の朝に着くような船に乗るん?』。
(-.-)
否応なしに私に付き合わされるチビ娘へプチ旅行気分を!
なんて思っていたのだが、ほんとは違う景色を見てみたくなったんだよな~。。
時間とは誰にでも平等に与えられたもの。それを有意義に使うか無駄に使うかは本人次第。
でも他人には
『無駄だなぁ~』
と思えることも、
私にとっては重要で、決して無意味でもなく、人それぞれなのだ!
今年も3月と5月に遠方へ出掛けることがきまった。
さて、どのルートで移動しようか……。
人生航海、楽しむのみ!
Posted by cion at
09:48
│Comments(0)
2017年01月07日
七草だよー

今日は七草ですね。
(^o^)
我が家では菜の花もトッピングして初春をいただきました。
初々しい気持ちいっぱい!
おなかもいっぱい!
春の足音のように
少しずつでいいから
前へ前へと進んでいきたいと思います。
Posted by cion at
14:11
│Comments(0)
2017年01月06日
『エフォートレス』って何だっ!
今日はなんだか前々回エンジンかからず
(;o;)
『私』というポンコツ車は気分屋で
走り出したら止まらないかわりに
止まるとずっと止まってる(T-T)
ショボー
ということで動かないならば
後から読もうとスクラップしていた記事を
読破っ!してやろうじゃないか!!
(そうそう。。。今年の私はモノカキまーしゃに戻ろうとおもっている。その話はまた今度……)
さて、本題。
今さらなのだが昨年『エフォートレス』という言葉が流行したそうな。
なんや?わしゃ、全く知らねー。
『エフォート=努力』、『レス=ない』
どうやら、“頑張りすぎず素敵に過ごす”
というニュアンスらしい。
(;o;)
『私』というポンコツ車は気分屋で
走り出したら止まらないかわりに
止まるとずっと止まってる(T-T)
ショボー
ということで動かないならば
後から読もうとスクラップしていた記事を
読破っ!してやろうじゃないか!!
(そうそう。。。今年の私はモノカキまーしゃに戻ろうとおもっている。その話はまた今度……)
さて、本題。
今さらなのだが昨年『エフォートレス』という言葉が流行したそうな。
なんや?わしゃ、全く知らねー。
『エフォート=努力』、『レス=ない』
どうやら、“頑張りすぎず素敵に過ごす”
というニュアンスらしい。
Posted by cion at
16:11
│Comments(0)
2017年01月04日
2017年01月03日
……

そして朝昼晩の食事作りにも
そろそろネタが尽きてきており
( ̄0 ̄;)……。
皆様は何を召し上がっておりますか?
ということで、今日のお昼はなんとなくカルボナーラ。
だけど、
パスタがなかった(^o^;)
ので、
マカロニ(笑)。
穴が空いてる分だけカロリーおさえてる(⬅そんなわけない)。
まっ、ええか。
片付けたと思ったら
『夜は焼肉しよか……』と
ダーリン。
(;o;)
Posted by cion at
15:33
│Comments(0)
2017年01月03日
『癒』『最高』
二日。
我が家恒例書き初め大会~♪
といっても、毎年チビが新しい一年の目標というか心構え?的な一文字を書いてくれるだけなのですが(^o^;)この書き初め占いなるものが、ほんとによく当たるのです。
『挑』の年は
ほんまに挑んで挑んでボロボロになり、
『新』の年は
新たなミッションの連続で……
『和』の年は
和歌山一色そして人の和に支えられ……
ということで今年はちょっと緩く生きたいと
思っていたら『癒』という文字に『最高』という文字も書いてくれました。

そんなこんなのお正月。
娘と一緒におせち料理をとんとん。
一緒に作ったお雑煮は最高に美味しくて
そして癒される。
ありがとうねぇ。
我が家恒例書き初め大会~♪
といっても、毎年チビが新しい一年の目標というか心構え?的な一文字を書いてくれるだけなのですが(^o^;)この書き初め占いなるものが、ほんとによく当たるのです。
『挑』の年は
ほんまに挑んで挑んでボロボロになり、
『新』の年は
新たなミッションの連続で……
『和』の年は
和歌山一色そして人の和に支えられ……
ということで今年はちょっと緩く生きたいと
思っていたら『癒』という文字に『最高』という文字も書いてくれました。

そんなこんなのお正月。
娘と一緒におせち料理をとんとん。

そして癒される。
ありがとうねぇ。
Posted by cion at
00:02
│Comments(0)
2017年01月02日
*初夢*

今年もよろしくお願いいたします。
カノコ
初夢と言えば…
一富士
二鷹
三なすび
私は『ステクロ』の夢をみました!!
目覚めた時は思わずニッコリ(o^−^o)
今年も素敵な一年になりそうですo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by cion at
09:25
│Comments(0)
2017年01月01日
とり29年に

ついに新しい年が始まってしまいました‼
歳の始めに思うことは
不動心。
変わらなきゃいけないと思っていた。
変化こそ淀みない人生だと。
だけど、最近、
変えたくないものは変えなくてもいいんじゃないかな……
何か守りたいものを必死で守る!そのために努力することもカッコいいな、と。
思う。
おみくじ引いたら大吉でした。私は私らしく、今年もぶっちぎったるわー!
うりゃ。
Posted by cion at
15:42
│Comments(0)