2014年08月31日
しーくんがやってきた日

『ママ、
道路沿いの植え込みに
子猫がうずくまってる。
見に行ってあげて』
娘からのメール。
原稿の締め切り前でそんな時間はない。
嫌いじゃないの…
いつも私には動物たちがいた。
お嫁に来るときも猫二匹と一緒に
夜行列車にのってやってきたの。
だから見ちゃうと
拾っちゃうのはわかってる。
翌日。
『ママ、道路に飛び出そうとしてる。手が血だらけでグチャグチャしてる』
あかんあかん。
情にほだされるんが
私の悪い癖。
三日目。
ついに拾い上げた娘は
その近辺のお店やおうちに聞き込み調査。
『この猫どこの猫か知りませんか?』
知る訳なかろうが(-ω-;)
そうして、ぐったりした子猫を
抱いて帰ってきた娘。
『ママ、助けてあげて』
両足血だらけで、やせ細った子猫。
えぇーっっ( ̄。 ̄;)
とりあえず、お風呂にいれて消毒して、
風船の先っぽに穴あけて
牛乳ふくませた。
ゴクン。
飲んだ(*⌒▽⌒*)
翌日から膝に抱えて原稿うって
気がつけばずっと、腕の中。
そして、私のあとをついて来る。
『うちの子になりますか?ご恩を忘れたらあかんで。』
それが至恩(しおん)です。
今日はしーくんの誕生日。
我が家の大切な家族です。
2014年08月31日
2014年08月30日
美と癒し

大きなイベントが終わりました。
さっ、いよいよ秋のイベントシーズンが
やってきますよ。
忙しくなります。
ということで、
気になるイベントのご紹介。
古民家で美と癒しとな。
ゆるりとした時間が過ごせそう(≧∇≦)b
だけど、私は、
その日、、、
別件イベントに参加なのねー(T-T)
Posted by cion at
21:33
│Comments(0)
2014年08月30日
終了っ!

『野菜フェスタ』。
懐かしい方との再会もあり。
(*´∀`*)ノヾ(o´∀`o)ノ
お野菜たっぷりとったら
お肌ツルツル
お腹スルスル
いいことざんまい。
Posted by cion at
18:11
│Comments(0)
2014年08月30日
カービング


カービング。
素敵やわぁ(*⌒▽⌒*)
こんなん、食卓で出てきたら
喜んでもらえるよねぇ。
じーっっと、
見てきたわ。
Posted by cion at
15:48
│Comments(0)
2014年08月30日
2014年08月30日
2014年08月30日
2014年08月30日
野菜フェスタ


フォルテワジマにて10時より開催!
まーしゃも、お手伝いしてますよぉ。
来てねぇ。
Posted by cion at
09:33
│Comments(0)
2014年08月30日
アレルギー?

気が抜けた?のか
免疫力が落ちたのか?
目の周りが真っ赤。
かゆーい(。>A<。)(。>A<。)
原因なんなんでしょうか?
とりあえず、病院いって
お薬塗り塗り。
Posted by cion at
00:21
│Comments(0)
2014年08月28日
マジックミラー

鏡さん。
世界で一番美しいのはだあれ?
って、この鏡
スイッチ入れたらスカルが映るそうです。
(≧∇≦)b
Posted by cion at
23:05
│Comments(0)
2014年08月28日
2014夏

海に川に、温泉、アイランド
エンターテイメントも
芸ごとも、
もちろんお勉強もコツコツと。
思う存分
楽しんだ!
さっ、気持ちを切り替えて、、、
我が家は
本日から二学期スタートです。
Posted by cion at
09:01
│Comments(0)
2014年08月27日
4時間密着

今、取り組んでいる企画に
NHKが四時間も密着取材してくれたんよー(≧∇≦)b
放送されるかどうかは
わからんけど。。。
とりあえず、映像としては
残せるかな、と。
ユリエルも映ったで。
(≧∇≦)b(≧∇≦)b
って、ステクロは直接関係ないねんけど、夢のコラボレーションってことで。
(笑)
Posted by cion at
22:19
│Comments(0)
2014年08月26日
友情ロック

30分後くらいになりまーす』
故郷の友人家族達と
海水浴に行った帰り。
夏季限定臨時増便された
バスの車掌さんが
カウンターをカチカチ鳴らしている。
『お客さん、次のバスにも乗れるかな?
みんな一緒は
無理かもしれんですばい、、、』
ホテルまでは
歩いて20分程度。
(-ω-;)
総勢10人のグループ。
友人の一人が
『もうよかさ。
海沿い、歩いてかえろうで。』
『そいならさ、暑かけん
かき氷でも買って行かん?。』
と、私。
子ども達の歓声が浜辺のバス停に
反射した
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b
海の家にて。
『すみませーん、
いちご一つとパイナップル二つ、
それから、
グレープ一つに、
ブルーハワイ、、、あっ、練乳かけてください』
思いのほかボリューミーで、
とんがったかき氷に
『うわっ(゜o゜;)、
ストロー抜いたら崩れるとじゃなか?
(^-^;』といって、かじりつく。
小学二年生の友人のお子は
『お腹ばこわすけん、
ママと一緒に食べようね』と
言われ、ご機嫌ななめ。
みんなと同じように一人一個持ちたかったのだ。
海辺を歩いていると
フナムシがテトラポットに
サササっと、隠れていく。
友人のひとりが
『ねえ、
フナムシを『あまめ』っていうと
長崎だけ?』
“あまめ”
久しぶりに聴いた語音だ。
『んー、たぶんね。
関西では言わないと思うよ…』
と、私。
(他に何か言い方ありますかね?)
そういいながら
気がつけば数珠つなぎになって堤防に腰掛けていた。
夕暮れの潮風が頬をなでる。
和歌山の海は大きくて広くて大らか。
だけど
故郷の海は山や島に囲まれていて
こじんまり。ほのぼのとしているように思えた。
そんな思い出癒やしのスポットに佇むと
ポツリポツリ、誰からともなく
糸が解けるように、
身の上話を始めた。
『で、まーしゃの最近は?』
『吠えてばかりいるよ。(-ω-;)
ガオーガオー(▼皿▼)』
身振り手振り、顔もゾンビみたいに
友人たちへすり寄った。
『がははは(*⌒▽⌒*)、
吠えとけ吠えとけ!
小声で言ったら陰口だけど
ギャオギャオ吠えたら、
それはロックだぜっ!!』
と、黄色くなった舌をペロンのばし
ストローを指の変わりに突き上げる友人。
ロックか。
そやな、ええこと言うやん!
と納得。
『ねぇねぇ、写真撮ろうよ』
別の友人がみんなを誘う。
『よっしゃ、ほな行くで!
ハイチーズ(*ゝω・*)ノ〜★』
言われるまでもなく
みんなカラフルに染まった舌を出し
笑った。
Posted by cion at
07:19
│Comments(0)
2014年08月24日
素敵桐ダンス?
リーダーは
その昔、我が
わやま素敵closetを
わかやま桐ダンス
とよんだ(-ω-;)
ちゃうっちゅうねん( -_-)o(^.^)
まっ、和歌山の主力産業?伝統工芸?といえば
この家具でもありますよね。
近年は後継者不足で
作る人がすくないんだと。
私は私しか作れないものがあったら
それはめちゃめちゃ、
かっこええやんって思いますけど、、、。

こちらのコレクションケース。
素敵!感動的でした。
職人って、本当
素敵。
(≧∇≦)b
憧れるなー
皆さんもぜひ、のぞいてみてください。
28日まで開催中。
その昔、我が
わやま素敵closetを
わかやま桐ダンス
とよんだ(-ω-;)
ちゃうっちゅうねん( -_-)o(^.^)
まっ、和歌山の主力産業?伝統工芸?といえば
この家具でもありますよね。
近年は後継者不足で
作る人がすくないんだと。
私は私しか作れないものがあったら
それはめちゃめちゃ、
かっこええやんって思いますけど、、、。


素敵!感動的でした。
職人って、本当
素敵。
(≧∇≦)b
憧れるなー
皆さんもぜひ、のぞいてみてください。
28日まで開催中。
Posted by cion at
21:40
│Comments(0)
2014年08月23日
2014年08月22日
薪能

万葉薪能。
まーしゃはここ数年、
鑑賞しておりますが
夕暮れ時に浮かぶ幽玄の世界は
まことに美しく、
そして狂言は滑稽で絶妙。
。
屋外ですゆえ、中盤冷え込みます。
毛布や座布団など
持参したほうがいいですよ。
Posted by cion at
22:54
│Comments(0)
2014年08月22日
夏休みにやっておきたいこと

ドリルに自由研究
毎日日記エトセトラ。
プリントに書いてあることは
なんとか頑張るのだけれど
例えばバレエシューズは夏休み前はちょうどだったのに、たった1ヶ月できつくなってたりする。
色鉛筆やクレヨンの補充に、
あ、新学期に入ったら
ぞうきんを持ってきて、、とかいわれるし(;・д・)。
ということで
あれやこれやと書き出していて
思い出した。
予防接種。
いっとかなくちゃ(;・д・)
Posted by cion at
13:08
│Comments(0)
2014年08月21日
秋味

空もビールも?すっかり秋めいて。
秋味。
濃いわぁ(≧∇≦)b
さんまも買おうと、思ったけど
まだまだ400円前後(´;ω;`)。
もうちょっと待つか、、、。
だけど、『秋』がついたら売れるのか?
類似品多数。
とかいいながら
わたしも
買ってるし。
(^o^;
今日の空はピンクと蒼色。
今年の夏がまた、過去になろうとしています。
Posted by cion at
22:42
│Comments(0)
2014年08月20日
ジーザス・クライスト=スーパースター

『ジーザス・クライスト=スーパースター』。
公園回数1400回を越えた
珠玉の名作。
11月に和歌山で上演。
B席(3000円)でいいから
行きたいな〜
Posted by cion at
19:24
│Comments(2)