♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2018年03月16日

あったよー(^-^)v

昔、実家にあったナショナルオーブンレンジのレシピ本(@゜▽゜@)


厚さ8?


144ページもある立派な本。



このオーブンレンジ、庫内にホームベーカリー機能が付いていました。



本体はもうないけど、実家にあったレシピ本は、作りたい物が載っているので、私の手元に(^^)



最近は、レシピもiPadに頼りっぱなしで、お料理本もあまり見てなかったんだけど…



久しぶりに引っ張り出したら、懐かしーO(≧∇≦)O



『絞り出しクッキー』のレシピもちゃんとありました(^-^)v



材料は全く同じ!
分量はうちのレシピが7割表記。



私はこの本のクッキーレシピ(8種類もある)、型抜きクッキーとアイスボックスクッキーしか作ったことがないので、『絞り出しクッキー』は未経験。



この本で作ったお菓子は美味しかったから、『絞り出しクッキー』も挑戦してみよう!!っと(~▽~@)♪♪♪


Posted by cion at 12:03│Comments(4)
この記事へのコメント
懐かしい本です!まさに、この本☆
家にもあったのに…ずーっと、このレシピでつくってて。久しぶりに作ろうかと思ったら…どっかに行ってしまって(>_<)型抜きクッキーのレシピがわからなくて。もしよければ、教えて下さい!
Posted by まゆ at 2019年02月07日 20:54
まゆさん♪

コメントありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
返信が遅くなってしまい申し訳ございませんm(_ _)m

懐かしい本ですよね‼︎

型抜きクッキーのレシピです。
バター 50g
砂糖 50g
卵 1/2個
バニラエッセンス又はバニラオイル 少々
●薄力粉 130g
●ベーキングパウダー 小さじ1/2弱

●は合わせてふるってください。


懐かしいクッキーが焼けるといいですね(๑>◡<๑)
Posted by カノコ at 2019年03月14日 23:41
初めてコメントさせていただきます。

お伺いしたいのですが、こちらの本にキャロットケーキのレシピは掲載されているでしょうか??

昔母に作ってもらったレシピを探しており、見覚えのある絞り出しクッキーの写真を拝見してコメント致しました。

どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by あやか at 2020年11月02日 08:34
あやかさん♪

コメントありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
返信が遅くなってしまい申し訳ございませんm(_ _)m

キャロットケーキ(๑˃̵ᴗ˂̵)
載ってますよー。

材料(直径18〜19センチのケーキ型1こ分)
にんじん(すりおろし水気を充分絞ったもの) 80g
レーズン(きざむ) 50g
くるみ 50g
ラム酒 大さじ1
バター 120g
砂糖 100g
卵 中3個
バニラエッセンス(またはバニラオイル) 少々
●薄力粉 120g
●コーンスターチ 40g
●ベーキングパウダー 小さじ1/3
●シナモン 小さじ1

●は合わせてふるう。

1 ケーキの型の周りと底に、硫酸紙(今は使わない表記ですねー)を敷く。
2 にんじんは皮をむいてすりおろし、充分水気を絞っておく。
くるみは包丁で細かく刻む。
レーズンはラム酒をふりかけておく。
3 バターをクリーム状になるまで泡立て器でよく練り、
砂糖を3回ぐらいに分けて加えふんわりするまでよく混ぜる。
4 ③が全体に白っぽくなったら、溶き卵を少しずつ加え、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
さらに②を加え、混ぜ合わせる。
5 ●の混ぜた物を④に加え、切るように混ぜ合わせる。
6 ケーキ型に⑤を流し入れ、表面を平らにならし、オーブン下段150℃約50分〜1時間で焼く。

焼きあがったら、粗熱をとり、冷蔵庫でさます。

7 粉砂糖をふったケーキの上にマジパンのにんじんを飾る。


マジパンのにんじんの作り方
1 粉末アーモンド50gはこし器に通し、粉砂糖50gを加えてよく混ぜる。
2 卵白大さじ2/3を加えよく練り混ぜる。
3 水溶きした色粉で、色をつける。
4 にんじん(写真では6本)の形に整え、パセリで、葉っぱをつける。

写真では、ホールケーキの上にマジパンのにんじんが6本と、ケーキを一周緑のリボンが巻かれています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お母様に作っていただいキャロットケーキが出来るといいですね(๑>◡<๑)
Posted by カノコ at 2020年11月05日 14:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。