♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年01月31日

只今修行中…


マーシャです。
また新しいこと始めました♪

フエルトマスコット

さて、これは一体何でしょう
(^_^;)

コメントお待ちしています
  

Posted by cion at 22:22Comments(3)

2012年01月31日

おしゃれHAPPYブローチ

おはようございます。マーシャですik_48

昨日はぶらくり丁にある『みんなの学校』で
ステクロ2012初のイベント
おしゃれHAPPYブローチik_18
を開催いたしました。



定員の倍の皆様にご参加いただき
本当にありがとうございました。

これまで親子体験をメインに活動してきましたが
いろんなイベントに参加させていただいているうちに

「大人向けはないの?」

と多数ご要望をいただき
天然石アクセサリー作家の≪飾りや幻≫さんの御協力を得て
今回はじめて大人向けのクラフト体験を企画いたしました。

年初めということもあり
運気アップicon14女子力アップicon14icon14
をテーマに掲げ
金運、健康運、女子力・恋愛運の3キットを作成。

人気ナンバー1はやはり女子力・恋愛運のこちら

ハートのモチーフとデコモリで完売いたしました。

ユリエルプロデュース
ロマンチックテイストのバラモチーフも好評face02icon22

ご年配の方もキラキラしたピンクのブローチをつけて
ウキウキらんらんicon06
皆さんとってもチャーミングで見ている私もうれしくなりました。

中にはお家で眠っていたビーズをご持参して
本当に世界に一つだけのアクセサリーを作って帰られた方もいらっしゃいました。

流れ星をイメージした素敵な作品ですねik_18


私たちはアートクラフト体験を通して
これまで活動・イベントプロデュースをしてきましたが
こうやって回数が増えるたびに
たくさんの作家さんとの出逢いはもちろん
いろんな方のアイデアやノウハウを
私たち自身が勉強させていただいていると
改めて感じ、感謝しています。

今回もこうして無事に幸先よくイベントを終了することができて
参加してくださった皆様
みんなの学校様
そして、そして
多忙極まりない中、ステクロメンバーの熱すぎるik_01要望に
対応くださった飾りや幻ik_00
本当にありがとうございました。



最後に・・・
今回のおしゃれHAPPYブローチですが
キャンセル待ちの方が10名を超えるほどご好評をいただきました。
つきましてはもう一度
2月27日(月)13:00~『みんなの学校』にて
再開催ik_20

の運びとなりました。

また素敵な笑顔に会えますよう楽しみにしております。




  

Posted by cion at 12:39Comments(2)イベント

2012年01月29日

整いました♪



いよいよ明日は
ステクロ2012初イベント
天然石で
運気アップ!
女子力アップ!!
『おしゃれHAPPYブローチ』
体験会です。

定員の倍を上回る参加お申し込みをいただきありがとうございますm(__)m今回、キャンセル待ちの方々にも体験いただけますよう、なんとか日時を調整して、もう1回開催できるよう企画致します。
もうしばらくお待ちください。

さて、キットの準備も揃いました♪中にはブローチ台、天然石などなどセットにして入っています。さぁ明日が楽しみです。

よろしくお願いいたしますm(__)
  

Posted by cion at 22:43Comments(0)

2012年01月23日

ステクロも新年から爆走!?

1月30日みんなの学校で開催される
『おしゃれHAPPYブローチ』
おかげさまで定員を上回る参加お申込みをいただき満員御礼!!
ありがとうございます。
ただいま皆様に満足していただけるよう
メンバー一同頑張っておりますので
どうぞ、お楽しみにface02


さてさて、ここでもう一つイベント出店のご紹介です。

2月11日
ぶらぶらマーケット 冬の陣! ぶらぶら繁盛(半畳)市
に出店決定!
東ぶらくり丁で開催している「ぶらぶらマーケット」がこれまた『みんなの学校』にて出張開催!

1FにはPocheさんが出張カフェとしても来られるそうface03icon06
以前イベントをご一緒したこともあり楽しみです。

これに向けてステクロは新入学シーズンに最適な
ご入学準備品を制作中。かわいいマスク・ランチョンマット・コップ入れ・体操服入れ
など激カワicon06激安で
販売しますよ。
・・・が、販売する商品制作が追いつきませんface10icon10
とくに私、マーシャik_48
頭に作るものは浮かんでいるものの
まとまった時間がなかなかとれず苦戦しておりますicon11
しかーし!!頼れるメンバーたち。ミルコはミシン購入で気合い注入icon09堅実カノコは着々と商品制作が進んでおります。

そんなてんやわんやのステクロですが、商品には自分たちが納得できるものしか売りません。
売り切れ御免。
当日はお早めにお越しください。




  

Posted by cion at 17:13Comments(2)イベント

2012年01月22日

マフラー* 完成


爆走足こぎで作った娘のマフラーが完成しました\(^O^)/

作り方は、パソコンであらかじめ用意されている図案や手書きで好きな絵や文字を入力。
自転車みたいなペダルを漕ぐと、編み機が動き、入力した色・柄のマフラーが完成♪

編むというよりは、ひたすら自転車をこいでいました(^-^)

完成する頃は汗びっしょり(;^_^A

エアロバイクみたいに、負荷を付けることも可能みたいで消費カロリーも表示されていました(^_-)

娘より私がこいだ方がダイエットになりよかったかも( ̄□ ̄;)!!

世界に1枚だけのマフラーの完成に大満足の娘でした♪
  

Posted by cion at 22:19Comments(2)

2012年01月22日

爆走中!


和歌山市科学展を見に行った後、フォルテ3階で、『あみ太くん4号』でマフラーを制作中(^O^)

動力は自分のこぐ力!!

娘は頑張ってます(*^_^*)

どんなのができるのか お楽しみ♪
  

Posted by cion at 17:11Comments(0)

2012年01月22日


最近よく見ます。
いいこと起こりますよぉ〜(^O^)
  

Posted by cion at 14:50Comments(0)

2012年01月22日

冬の薔薇


今日は薔薇の剪定

花が咲いていたので、なかなか冬の剪定ができなかったけど、おもいきって切りました

また春に栄養を蓄えて芽吹いてくれるよう楽しみにしながら。

和歌山は暖かいので、四季を通じて、花を咲かせ芽吹くの繰り返し。なので毎年強制的に切ってしまいます。

今日も芽吹く枝にごめんといいながら、剪定しました。

部屋に戻り、切った花を一輪ずつ香りを確かめながら一輪挿しに挿して幸せ。眺めて幸せ

薔薇を育ててる人の特権至福の時久しぶりに優雅な時間を楽しみました。

あなたも薔薇をそだててみませんか?
  

Posted by cion at 11:44Comments(0)薔薇

2012年01月21日

モムチャン効果は絶大?!

昨日、マーシャ&カノコそれとママ友ワニさんとモムチャン体験してきましたミルコです

そうです!今話題の韓国発のモムチャンダイエットです♪

いやはや参りました(+_+)

今朝からミルコはロボジーならぬロボバー状態(p_q)エ-ン

でもコレって間違いなく私の筋肉たちはいつも以上に使われたって事ですよね!

これを毎日…はさすがに無理だしモムチャンまんまは無理ですが、、5年後10年後の自分の為に筋肉たちを遊ばせとく訳にはいかないと、切に感じた一日でした。

まずはこのロボバー状態なんとかしたいんですけどぉぉ(泣)

(笑)
  

Posted by cion at 12:34Comments(2)

2012年01月20日

だしが命!


めんたいこに角煮、黒糖ケーキにひよこちゃん…

あ〜(T_T)
九州はうまかもんばっかです。

で、九州出身の私が買ったのは
『兵四郎のあごだし』!

あごとは飛び魚のこと。
最高級のだしです!
長崎ではお雑煮やうどん、煮物…など、もぅこれなしでは考えられません!(…って、ちょっと大げさ!?かな)

さて、こちらのだしですが
ティーパックに入ってますから使いかた簡単。
だけど私は全部食べたいので
袋を破ってまるごと使います。

だしはもちろん、野菜いためやパスタなど調味料としても使えますよ。
オススメっ
ぜひ。
  

Posted by cion at 20:21Comments(2)

2012年01月20日

近鉄なう


九州物産展に来ました♪
『九州うまかもん市』でモバイル検索して画面見せたら10%引きしてくれるよ♪
  

Posted by cion at 17:58Comments(2)

2012年01月20日

マリシーザその2

本日はステクロメンバーと
和歌浦・片男波のけんこう館2階にある
『マリシーザ』へ来ました。

海を一望できるガラス張り店内は
解放感抜群!!
今日はあいにくのお天気でしたが、
さわやかな青空が広がる快晴日にくると
県外からのお客様など接待には持って来いかと。

さてさてお昼の日替わりランチ800円+食後のコーヒー200円をプラスしてオーダー。



サラダ、黒豆スープ、で白ごはん、お漬物・・・

ここで止まった。

おい、白飯と漬物で食べるんですか?
あれ?メインディッシュは?


やっと来ました。
カツオのソテーポン酢ソース添え

ポン酢とトマト?の組み合わせ。
段取りよく運んでくれるともっとよかったな・・・

頑張ってください。
マリシーザ。
  

Posted by cion at 16:46Comments(2)グルメ

2012年01月20日

マリシーザなう


片男波にある『マリシーザ』に来ました♪

和歌浦の景色はいい眺め

さて、料理はいかに?
  

Posted by cion at 12:09Comments(1)

2012年01月17日

ミルコのキラキラは…


『おしゃれHAPPYブローチ』に向けて、素敵なストーンに囲まれながら準備に励んでおります♪

その傍ら創作活動。

マーシャはガーネット情熱のブローチ

ときたのでぇ…

ミルコはスワロフスキーをあしらったクリスタルとインディゴライトの癒し系?ブローチ

です♪

クリスタルは言わずと知れた心の浄化や内面を磨く作用の石。

インディゴライトは静けさと落ち着きを保ち深く考える力を与えてくれる石。また芸術的センスを磨く助けにもなるとか。

実は私事ではありますが、本日、誕生日でございました。あはっ♪♪

誕生石はクリスタルでもインディゴライトでもありませんが、誕生日の今日仕上がった、と言う事もまた必然だったりするのかな?と密かに石への思いを改めて確信したりしています…★  

Posted by cion at 20:39Comments(0)ステクロ

2012年01月17日

あらっ!いつの間にっ!?


サンタさんから頂いた一輪車、少し見ない間にす〜いすい♪

サーカス…と言うか猿回しの曲芸みたいで可愛いです(笑)

っつうか母寒いですっ( ̄▽ ̄;)早くお家に入ろうよぉ〜(泣)
  

Posted by cion at 17:24Comments(0)

2012年01月17日

とびきりキュートで甘い


こんにちは、マーシャです。

突然ですが
バレンタインの準備って
すすんでますか?
甘いものは苦手な私。
だけど、チョコレートだけは大好きな私。
この季節になると、いろんなチョコレートが出回るので、ついつい『自分』に買ってしまいます
(^o^;)

高校生の娘も毎年、ともチョコで50個ぐらい手作りしています。おかげで私もラッピングを手伝わされて…(/_;)/~~

そんな御母様たちに朗報。
1月30日、
ステクロ&飾りや幻協力
『おしゃれHAPPYブローチ』と連動して、みんなの学校では
冬ごもり企画として
デコるって楽しい♪をテーマに
『シュガーアートでバレンタイン』を開催するそう(^o^)
ジャパンケーキショー東京で連合会会長賞を受賞した鎌田千香子さんを講師にお招きしてとびきり甘くキュートなバレンタインを提案してくれるのだとか♪

詳しくはみんなの学校ブログ
チェックしてみてくださいね
(^3^)/
  

Posted by cion at 17:19Comments(0)イベント

2012年01月16日

ベイクドチーズケーキ


今日のおやつはベイクドチーズケーキ(*^_^*)♪

久しぶりに焼きました(^O^)

しっかりメレンゲを作ったので、フワフワに仕上がりました(^_-)

「おいしい♪」と娘も笑顔で食べていました(*^_^*)♪
  

Posted by cion at 15:50Comments(0)お料理レシピ

2012年01月15日

作ってみましたが


1月30日に
『みんなの学校』で開催する
≪オシャレHAPPYブローチ≫を
シミュレーション。

キットは数に限りがあるので
手持ちのもので作ってみました。
天然石はガーネット。
赤い石は自分を守ってくれたり
パワーをみなぎらせてくれるそう♪
しかーし!!
デザインが思い浮かばず(-_-)
幾何学的にシンメトリーに…
と思ったら失敗(T_T)
バタバタ仕事のあいまにつくったから円はガタガタ、左右バラバラ
どこがシンメトリーやねん(-_-)

娘1号が
「ヘアピンにも使えるようにして」とリクエスト。
安全ピンとパッチンヘアピンをつけてみましたが、天然石ということもありかなり重い(/_;)/~~
スルスルスル〜と下にずれていきます。
やはりブローチに専念したほうがよさそう。

毎日が試行錯誤。


今日の教訓!!
ブローチに専念する
シンメトリーは意外と難しい
感性の赴くままにデコってみよう心も時間も余裕をもって取り組む

さっ、あと踏ん張り
がんばろっ
  

Posted by cion at 19:21Comments(0)イベント

2012年01月14日

おしゃれHAPPY ブローチ




イベントのお知らせです。

ステクロの真骨頂
フエルトワッペンデコレーションが大人バージョンにグレードアップします!

何かとご縁のある
『みんなの学校』(ぶらくり丁商店街内)の冬ごもり企画第一段として
『お洒落HAPPYブローチ』体験が開催されます♪
今回はなんと、天然石アクセサリーの作家さんとして活動されている『飾り屋幻』さんとコラボレーション!
新年を天然石パワーで
運気アップ!女子力アップ!!をコンセプトに
愛情運
健康運
金運
の3テーマでキットを制作しています。あとは自分の想像力に任せて自由にデコレーションしてください。

期日は
1月30日(月)13時〜
定員10名、材料費1000円となっています。
(ただ今、タイトなスケジュールに負けず準備中!)
参加ご希望の方はお早めに
みんなの学校073(460)2028へお申し込みください。


詳しくはみんなの学校ブログをチェ〜ック!!
  

Posted by cion at 22:26Comments(0)イベント

2012年01月14日

こりすカフェ


観劇のあと、熱さめやらず。
しばしカフェでブレイク。

ぶらくり丁近く(和歌山市万町)にある『こりすカフェ』へ。
夜10時まで営業してるそう♪

店内はナチュラルテイスト。
天然素材でしつらえられて、
かわいくて(^3^)ほっこり。

スープもおいしそうだったよ。

ディナーセットは1000円でありました。
  

Posted by cion at 21:13Comments(1)グルメ