2013年07月31日
多国籍

ご飯は焼き肉(焼くだけ)
→刺身(盛り付けるだけ)→焼き肉→焼き肉→焼き肉(;^_^Aだった。
久しぶりに作ってみたら
チャプチェにイタリアンスープ、なれ寿司(-ω-;)
あれ?
めちゃくちゃやん。
Posted by cion at
20:59
│Comments(1)
2013年07月31日
2013年07月31日
窯出しプリン

サークルKの窯出しプリン。
モロゾフプリンとひけをとらない?くらい
お美味しゅうございます(^O^)/
価格もリーズナブル。
ぜひっ!
Posted by cion at
14:27
│Comments(0)
2013年07月31日
暑中お見合い申し上げます
おはようございます、まーしゃ
です。
今朝の蒸し暑さは半端ないですね
朝のお弁当作りからすでに汗だくのまーしゃです。。。
さて、そんな今夏。
いろんなことにチャレンジしている私ですが
欲張りなオーバーワークにより
“抜け”が多いんです。
墓穴掘ってます
。
ご迷惑をかけたり、フォローをしてくださった皆様に
懺悔の気持ちを込めて
昨晩は暑中見舞いはがきを書きました。

不義理をしている友人たちにもしたためて
先日ある仕事で
“一文の重みはまーしゃが一番しってるだろう”と言われました。
たった一行で
人は幸せにも不幸せにもなるのだと。
こんなことで
気持ちが伝わるのか?
はたまた
許してもらえるのか?
解りませんが・・・それでも私には書くことしかできません。
これで、だめなら『ご縁がなかった』と諦めましょう。。。
・
・
・
一枚のハガキから始まるストーリーもある。
メールやラインも気軽でいいけれど
相手が書いた字で
その人がぐんと近くに感じることもあるはず。
ぬくもりが伝わるはず。
そう信じてみようと思う朝なのでした

今朝の蒸し暑さは半端ないですね

朝のお弁当作りからすでに汗だくのまーしゃです。。。
さて、そんな今夏。
いろんなことにチャレンジしている私ですが
欲張りなオーバーワークにより
“抜け”が多いんです。
墓穴掘ってます


ご迷惑をかけたり、フォローをしてくださった皆様に
懺悔の気持ちを込めて
昨晩は暑中見舞いはがきを書きました。

不義理をしている友人たちにもしたためて

先日ある仕事で
“一文の重みはまーしゃが一番しってるだろう”と言われました。
たった一行で
人は幸せにも不幸せにもなるのだと。
こんなことで
気持ちが伝わるのか?
はたまた
許してもらえるのか?
解りませんが・・・それでも私には書くことしかできません。
これで、だめなら『ご縁がなかった』と諦めましょう。。。
・
・
・
一枚のハガキから始まるストーリーもある。
メールやラインも気軽でいいけれど
相手が書いた字で
その人がぐんと近くに感じることもあるはず。
ぬくもりが伝わるはず。
そう信じてみようと思う朝なのでした

Posted by cion at
10:43
│Comments(0)
2013年07月30日
御礼!キッズ商店街
さて、土曜日にぶらくり丁で開催されました
“キッズ商店街”
実は女の子のブースで
今年も人気ナンバー1の応募をいただいたそうです

うきゃ

ありがとうございました(ペコリ)
キッズ商店街も大盛況で
商店街にはいちご電車に消防車、起震車、白バイ、パトカー・・・
と、ぶらくり丁はまるでテーマパークのようでした
。
約1000人の集客があったとか
やっぱり商店街には
子どもがいて、パパやママがいて、おじいちゃん、おばあちゃんの
笑い顔が似合いますね。。。
さて、ステクロブースは事前応募のみで当日参加は不可でしたが
たくさんのお問い合わせをいただきました
ごめんなさい。
だけど限定10個のキット制作。
心を込めて制作したので、夏休みの自由工作はもちろん
お部屋に飾ってくれるとうれしいです。


参加してくださった皆様
キラキラの笑顔を
ほんとうにありがとうございました。
さっ、ステクロは休む間なく
次へすすみますよーーーーーーーっ
“キッズ商店街”

実は女の子のブースで
今年も人気ナンバー1の応募をいただいたそうです


うきゃ

ありがとうございました(ペコリ)
キッズ商店街も大盛況で
商店街にはいちご電車に消防車、起震車、白バイ、パトカー・・・
と、ぶらくり丁はまるでテーマパークのようでした

約1000人の集客があったとか

やっぱり商店街には
子どもがいて、パパやママがいて、おじいちゃん、おばあちゃんの
笑い顔が似合いますね。。。
さて、ステクロブースは事前応募のみで当日参加は不可でしたが
たくさんのお問い合わせをいただきました

ごめんなさい。
だけど限定10個のキット制作。
心を込めて制作したので、夏休みの自由工作はもちろん
お部屋に飾ってくれるとうれしいです。
参加してくださった皆様
キラキラの笑顔を
ほんとうにありがとうございました。
さっ、ステクロは休む間なく
次へすすみますよーーーーーーーっ


2013年07月30日
2013年07月26日
愛の賛歌
おはようございます。まーしゃ
です。
夏の暑さにも負けず
ぐんぐん成長する我が家のグリーン達。
門に入るとアメリカフウとオリーブが手を広げあって
さながら・・
森のようです
。
木陰の清涼は
やすらぎと静寂を与え・・・
って
蝉しぐれぇーーー
うるさいいーーーーー
見上げると軽く5匹は蝉が目視できます。
でもね、これは彼らのラヴソング。
それも命がけの。。。
どこが好き?ときいて
『なんとなく・・』

といわれるよりも
『こんなところが好きぃぃーーーー
』と
熱烈にアピールされたほうが
うれしいものよ。
蝉のように愛をうたいましょう。
さて、母ちゃんまーしゃは
朝からフラフラしながら弁当作り。
娘よっ、これも、精一杯の愛なのだよ。

夏期講習で毎日10時間の勉強は大変だぁーー。
えらいなぁ。
けど、来年の春、またみんなで笑おう!!
母ちゃんもがんばるう。

夏の暑さにも負けず
ぐんぐん成長する我が家のグリーン達。
門に入るとアメリカフウとオリーブが手を広げあって
さながら・・
森のようです


木陰の清涼は
やすらぎと静寂を与え・・・
って
蝉しぐれぇーーー
うるさいいーーーーー

見上げると軽く5匹は蝉が目視できます。
でもね、これは彼らのラヴソング。
それも命がけの。。。
どこが好き?ときいて
『なんとなく・・』

といわれるよりも
『こんなところが好きぃぃーーーー


熱烈にアピールされたほうが
うれしいものよ。
蝉のように愛をうたいましょう。
さて、母ちゃんまーしゃは
朝からフラフラしながら弁当作り。
娘よっ、これも、精一杯の愛なのだよ。

夏期講習で毎日10時間の勉強は大変だぁーー。
えらいなぁ。
けど、来年の春、またみんなで笑おう!!
母ちゃんもがんばるう。
Posted by cion at
09:27
│Comments(0)
2013年07月25日
ラッキーパーソン
その人に会うと
自然と元気になる。必ずうまくいく。。
そんなラッキーパーソン、あなたにはいらっしゃいますか?
まーしゃ
にはいますよ
そんなラッキーパーソンが・・・。



ただいまぁ~
どう考えたってオーバーワーク
口の中にはずっと口内炎ができてるし
頭にまたヘルペスくん登場
。
夜中3時には決まって頭痛で目が覚める・・・。
あまりに痛くて
このまま変になるんじゃなかろうか?
と、不安にもなったりする。
明らかにプレッシャーとストレスと疲れと戦っていることぐらい
解っているのですがぁ・・・
好きなこと好きなだけ
が私の信条

自分の企画に500人以上の人が参加したいって
わざわざ往復はがきを買って応募してくれたと思うと
やっぱり、ね。頑張るよ。。
サポートしてくれる仲間がいて、
応援してくれる人がいて、
支えてくれるファミリーがいて、
ね。やっぱ、頑張るよ。。
だけどね、どこかに
『これで大丈夫かな?抜けてないかな?』と不安もあって
頼りたくなるときもあるんだよ。
それでもね、頼ると飛んできてくれると分かっているから
ぜったい頼らないと
ふんばる。
終わったら
『頑張ったよーん』
と笑顔で逢いたいからね。。
敢えて、連絡しない。
自分がいます。
そしたらね、神様からのプレゼント?
なんと、今日はふらりとやってきてくれました。
私のラッキーパーソン
『これでいい?』
『こういうわけでこうしたんだけど、どう思う?』
不安だったことに
全部答えをくれて、安心させてくれました。
ありがとう。感謝します。
あはっ
。
終わったらね、飲みにいきましょう。
みんなで、ね。
笑顔で飲みましょう
sぃさまに財布握ってきてね、って頼んでおいたから。
うふっ
自然と元気になる。必ずうまくいく。。
そんなラッキーパーソン、あなたにはいらっしゃいますか?
まーしゃ


そんなラッキーパーソンが・・・。



ただいまぁ~

どう考えたってオーバーワーク

口の中にはずっと口内炎ができてるし
頭にまたヘルペスくん登場


夜中3時には決まって頭痛で目が覚める・・・。
あまりに痛くて

と、不安にもなったりする。
明らかにプレッシャーとストレスと疲れと戦っていることぐらい
解っているのですがぁ・・・
好きなこと好きなだけ
が私の信条


自分の企画に500人以上の人が参加したいって
わざわざ往復はがきを買って応募してくれたと思うと
やっぱり、ね。頑張るよ。。
サポートしてくれる仲間がいて、
応援してくれる人がいて、
支えてくれるファミリーがいて、
ね。やっぱ、頑張るよ。。
だけどね、どこかに
『これで大丈夫かな?抜けてないかな?』と不安もあって
頼りたくなるときもあるんだよ。
それでもね、頼ると飛んできてくれると分かっているから
ぜったい頼らないと
ふんばる。
終わったら
『頑張ったよーん』
と笑顔で逢いたいからね。。
敢えて、連絡しない。
自分がいます。
そしたらね、神様からのプレゼント?
なんと、今日はふらりとやってきてくれました。
私のラッキーパーソン

『これでいい?』
『こういうわけでこうしたんだけど、どう思う?』
不安だったことに
全部答えをくれて、安心させてくれました。
ありがとう。感謝します。
あはっ

終わったらね、飲みにいきましょう。
みんなで、ね。
笑顔で飲みましょう

sぃさまに財布握ってきてね、って頼んでおいたから。
うふっ

Posted by cion at
23:33
│Comments(1)
2013年07月25日
只今羽化中

9時頃自転車置き場で、動く茶色い物体を発見!
してしまった…
Uちゃんに話したら
捕獲することになり、飼育ケースに入れてお持ち帰り(;^_^A
しばらく動き回っていましたが、動かなくなり羽化し始めました。
今は羽も伸びてほぼ成虫♪
私、明日ラジオ体操の当番なんだけど…
夜更かししてて大丈夫か!?
もちろん、娘ちゃんも(o^-')b !
夏にしか出来ない貴重な体験中!(^^)!
Posted by cion at
23:23
│Comments(0)
2013年07月25日
ひまわりsmile
おはようございます、まーしゃ
です。
今朝は庭の向日葵の花
第1号が咲きました

この子は
昨年の向日葵の種がおちて自生したひまわりちゃんです。
お母さんに良く似て
背高のっぽ・・いいえ、お母さんを超えたかしら?
少々、細身ではありますが
両手をひろげて元気いっぱい太陽に向かって笑っています。
そう思うと、うちの娘たちも
私に似てるのかしら?ね。
遺伝子は子へ、孫へと受け継がれ
命の連鎖は進化して続いていくのよね~
たくましい生命力と神秘が感じられます。
さっ、今日も一日ぎっしりスケジュールが入ってます。
黄色い花をお部屋にいけながら
私も元気エネルギーに便乗いたしましょう。
ではではいってきまぁーす



今朝は庭の向日葵の花
第1号が咲きました


この子は
昨年の向日葵の種がおちて自生したひまわりちゃんです。
お母さんに良く似て
背高のっぽ・・いいえ、お母さんを超えたかしら?

少々、細身ではありますが
両手をひろげて元気いっぱい太陽に向かって笑っています。
そう思うと、うちの娘たちも
私に似てるのかしら?ね。
遺伝子は子へ、孫へと受け継がれ
命の連鎖は進化して続いていくのよね~
たくましい生命力と神秘が感じられます。
さっ、今日も一日ぎっしりスケジュールが入ってます。
黄色い花をお部屋にいけながら
私も元気エネルギーに便乗いたしましょう。
ではではいってきまぁーす



Posted by cion at
11:35
│Comments(0)
2013年07月24日
ドールハウスWS
さて、今週末に開催される『キッズ商店街』に向けて
本日ステクロは全キットをみんなの学校さんへ納品~
ステクロWSがいつも気にかけていることは
だれが作ってもある程度のディテールで完成されること。
手先が不器用な人でも
手づくりの楽しさが伝わるように。
そのきっかけにつながるように。。
だけど、そこには
やはり『個性』というエッセンスもプラスしたいので
出来あがった作品がみんな同じ。
という風にはならないところがポイントなんだよね~

今回のドールハウスキットも
ひとつひとつすべて手作りで作成いたしました。

当日はTシャツはみんなで作っていただきます。
どんなカラーが生まれるかなあ?
黒猫ちゃんの眼も入れてね
ウィンクしていたり、びっくりしていたり・・・
ドレスの裾もレースでかわいくデコレーションしてほしいわ。
そして、出来上がった作品は
夏休みの自由工作にはもちろん持っていけるはず

そして、お部屋に飾ってほしいなぁ~。
かわいいお友達の想い出の1ページになれるといいなぁ~
そんなことを考えている
朝なのでしたぁ
本日ステクロは全キットをみんなの学校さんへ納品~

ステクロWSがいつも気にかけていることは
だれが作ってもある程度のディテールで完成されること。
手先が不器用な人でも
手づくりの楽しさが伝わるように。
そのきっかけにつながるように。。
だけど、そこには
やはり『個性』というエッセンスもプラスしたいので
出来あがった作品がみんな同じ。
という風にはならないところがポイントなんだよね~


今回のドールハウスキットも
ひとつひとつすべて手作りで作成いたしました。
当日はTシャツはみんなで作っていただきます。
どんなカラーが生まれるかなあ?
黒猫ちゃんの眼も入れてね

ウィンクしていたり、びっくりしていたり・・・
ドレスの裾もレースでかわいくデコレーションしてほしいわ。
そして、出来上がった作品は
夏休みの自由工作にはもちろん持っていけるはず


そして、お部屋に飾ってほしいなぁ~。
かわいいお友達の想い出の1ページになれるといいなぁ~
そんなことを考えている
朝なのでしたぁ

2013年07月23日
離れません(;^_^A
只今、抱かれたい男ナンバーワン(;゜д゜)

しおんくん
離れません(;^_^A
けど、今回は病んでいないようで
やれやれ。
ほっ。

しおんくん
離れません(;^_^A
けど、今回は病んでいないようで
やれやれ。
ほっ。
Posted by cion at
22:29
│Comments(0)
2013年07月23日
舞台はこの街

携帯を端末にパソコンも操作でき
まーしゃはどこにいても
原稿が書ける。
携帯が鳴る。なる。ナル。
(;゜д゜)
帰りましょう。
帰ってきましたよ。
この街が今の私の舞台ですから。
頑張りますよ。
頑張らせていただきますよ。
どこにいても空は見えたし
東京の空も
そんなに小さいと思わなかったけど、
今は、ここなんだよな。
Posted by cion at
21:09
│Comments(0)
2013年07月23日
2013年07月23日
シミュレーション

27日にぶらくり丁で開催される
『キッズ商店街』のシミュレーション。
ドールハウス作家さんになりきって
素敵なマイroomを作ってみてね、、、
ということで、
子ども達夏休みの自由工作もかねて
製作中(*'▽'*)
ドールハウス作家さん、
多数のお申し込みありがとうございました
厳選な抽選のもと、10名選ばれました
お友達(^o^)
当日楽しみにしておいてくださいねー
(*ゝω・*)ノ
Posted by cion at
10:36
│Comments(0)
2013年07月22日
匂いフェチ

香水コーナーは
必ず立ち止まる。
にゃんこビンかわゆすー
ビン買いする?
んー、やめとく(;^_^A
Posted by cion at
20:02
│Comments(0)
2013年07月22日
伝統と革新
浅草線に乗って
両国、浅草へGO
さすが両国。
ちゃんこやさんめじろ押し。
ただし、観光?価格か?
一人当たり5000円前後
とちと、高い。
そう考えると
和歌山の『ちゃんこ与太郎』(←ステクロ御用達店
)はかなりリーズナブル
東京博物館や国技館など横目に
浅草へ・・・
ザ・日本。
とういよりは“ザ・お江戸”と言った方がしっくりいくかもしれない、浅草。

近くにはスカイツリーが望む。
古き良きものを残しながら新しいものも取り込んでいく。
リノベーションを繰り返していくことで
街は息づき、そして、伝統は引き継がれていく・・・。
古いからだめ
新しいからだめ
と決めつけるのではなく
門戸を開き受け入れて融合することこそが進化なのかもしれない。

さて、ここ浅草。
外国人観光客が半端ない。
そう考えるとスカイツリーも『お江戸タワー』なんてネーミングにしたほうが
よかったんじゃない?なんて
思う。
またこの街の人は観光客馴れしていて
人懐こい。
マップを広げていると必ず話しかけてくる・・・
『えっ!フリーライター?子連れかい?
あそこの●●に行ってみな。おもしろいものあるよ』と有力情報をポンポン与えてくれる。
和歌山人はシャイだけど
恥ずかしがらずにどんどん語りかけてみると
面白い旅ができるはずだ。

両国、浅草へGO

さすが両国。
ちゃんこやさんめじろ押し。
ただし、観光?価格か?
一人当たり5000円前後

そう考えると
和歌山の『ちゃんこ与太郎』(←ステクロ御用達店



東京博物館や国技館など横目に
浅草へ・・・
ザ・日本。
とういよりは“ザ・お江戸”と言った方がしっくりいくかもしれない、浅草。
近くにはスカイツリーが望む。
古き良きものを残しながら新しいものも取り込んでいく。
リノベーションを繰り返していくことで
街は息づき、そして、伝統は引き継がれていく・・・。
古いからだめ
新しいからだめ
と決めつけるのではなく
門戸を開き受け入れて融合することこそが進化なのかもしれない。
さて、ここ浅草。
外国人観光客が半端ない。
そう考えるとスカイツリーも『お江戸タワー』なんてネーミングにしたほうが
よかったんじゃない?なんて
思う。
またこの街の人は観光客馴れしていて
人懐こい。
マップを広げていると必ず話しかけてくる・・・
『えっ!フリーライター?子連れかい?
あそこの●●に行ってみな。おもしろいものあるよ』と有力情報をポンポン与えてくれる。
和歌山人はシャイだけど
恥ずかしがらずにどんどん語りかけてみると
面白い旅ができるはずだ。

2013年07月21日
土用の丑っ!

はらへったーっっ(。>ω<。)
鰻ぃ(≧∇≦)b☆彡
今年は夏に負けない。
絶対。
乗り越えてみせる!
ファイヤーッッ!!
ブオぉぉーーーーーっっっo(`ω´*)o
Posted by cion at
21:31
│Comments(0)
2013年07月21日
つい探してしまいます
東京に来て
スカイツリーのでかさにびっくり


ほんまにでかいんです。
で、おのぼりさんツアーの醍醐味?
夜のスカイツリーに登ってみました

うきゃあ

また昼とは違う雰囲気ですね~
せっかくなのでてっぺんまで。。。

ウぃ~ん

ディズニーランドのスターツアーみたいやっ

うわぁああああああああ
きっれーいい

東京タワーがこんなにちっちゃく見えるなんてね~
ネットで事前予約しておいたおかげで
並ばずに入館することができました。
結構たくさんの人が遅くまで並んでいます。
子連れはぜひ。
スカイツリーのでかさにびっくり



ほんまにでかいんです。
で、おのぼりさんツアーの醍醐味?
夜のスカイツリーに登ってみました

うきゃあ


また昼とは違う雰囲気ですね~

せっかくなのでてっぺんまで。。。
ウぃ~ん
ディズニーランドのスターツアーみたいやっ

うわぁああああああああ

きっれーいい

東京タワーがこんなにちっちゃく見えるなんてね~
ネットで事前予約しておいたおかげで
並ばずに入館することができました。
結構たくさんの人が遅くまで並んでいます。
子連れはぜひ。
2013年07月21日
サン宝石ほっぺちゃん
20年ぶりに原宿に降りた。
子どもが小さかったころは
この街に来るのをあきらめていた。
だけど、
そろそろいいかなぁ~・・・
なんて思って降りてみた。
・
・
・
皆さんは“ほっぺちゃん”というキャラクターをご存知ですか?

これこれ
こちらは『サン宝石』という会社の自社キャラで

なんと一つ一つ主婦の手づくりなんだとか。
手づくりだから微妙に顔や表情が違う。
これが小学生女子にバカウケっ
価格も小学生でも出しやすい価格に設定しているので
リピーターが絶えないそう・・・
ほっぺちゃん人気にあやかって
いろんなグッズが開発され、がっちり儲けているらしい・・・

きゃりーぱみゅぱみゅ系のパステルカラーをふんだんに使ったキャラクター&グッズ展開で
店内は小学生はもちろん外国人観光客もたっくさんおりました。
自信過剰でしょうか?
ステクロ充分、原宿でやっていけると思うんですが・・・

ステクロ原宿店
いいかもーーーー


子どもが小さかったころは
この街に来るのをあきらめていた。
だけど、
そろそろいいかなぁ~・・・
なんて思って降りてみた。
・
・
・
皆さんは“ほっぺちゃん”というキャラクターをご存知ですか?
これこれ

こちらは『サン宝石』という会社の自社キャラで
なんと一つ一つ主婦の手づくりなんだとか。
手づくりだから微妙に顔や表情が違う。
これが小学生女子にバカウケっ

価格も小学生でも出しやすい価格に設定しているので
リピーターが絶えないそう・・・
ほっぺちゃん人気にあやかって
いろんなグッズが開発され、がっちり儲けているらしい・・・
きゃりーぱみゅぱみゅ系のパステルカラーをふんだんに使ったキャラクター&グッズ展開で
店内は小学生はもちろん外国人観光客もたっくさんおりました。
自信過剰でしょうか?
ステクロ充分、原宿でやっていけると思うんですが・・・


ステクロ原宿店
いいかもーーーー


