♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2016年08月30日

船内は……

新門司港を出港した
『いずみ』。
船内は吹き抜け七階
わぁ~お(^o^)

露天風呂付きの大浴場もあり、船にのるなり一番風呂へ♪
潮風を浴びながら
開放。

お湯スレスレまで顔をつけると水平線とお風呂の境界線がなくなる。
まさに大海原をお風呂にしたようで、なんだか気持ちまででっかくなるぞー。

そして私は兄弟船熱唱♪   

Posted by cion at 18:14Comments(0)

2016年08月27日

船旅~いずみ

福岡、新門司港から
泉大津まで船で帰ることに
o(^o^)oワクワク

昨年の1月にできた
まだ新しいお船。

うふふ。楽しみぃ~  

Posted by cion at 21:52Comments(0)

2016年08月26日

ふるさとビレッジ

だーりんと渡る。  

Posted by cion at 20:26Comments(0)

2016年08月25日

ピクサー展

ただ今、長崎ではピクサー展開催中。
九州では長崎だけなんだと。。

東京で待ち時間三時間だったけど、長崎は待ち時間なし(^-^)で見られます。

  

Posted by cion at 23:28Comments(0)

2016年08月18日

8?八?蜂!!

朝、洗濯物を干そうとベランダに出たら…


おっきい はち!!蜂!!!!


蜂も暑いのか!?


エアコンから出た水で、水分補給かな!?


蜜蜂ではなく…おっきい( ̄ロ ̄;)


怖くてカメラもこれ以上近づけず…


何より、洗濯物干せず…( ̄▽ ̄;)



早くどこかに飛んでいって欲しい(゜Д゜≡゜Д゜)?
  

Posted by cion at 08:39Comments(0)

2016年08月17日

勝手に…

直りました( ̄ロ ̄;)


何度試みても着火しなかった魚焼グリル(;゜0゜)


何故か数日前からご機嫌が直ったようで(;^_^A


魚が焼けるようになりました(σ≧▽≦)σ


やっぱり便利〜(~▽~@)♪♪♪
  

Posted by cion at 23:21Comments(0)

2016年08月17日

recovery

和歌山と故郷長崎の二重生活を送っている……。
どこにいても私は同じで
毎日忙しく、クルクルと街を回っている。。

毎日が同時進行。。

ありがたいことにダーリンと子どもたちは、私のいるところに帰ってきてくれているので、なんや?どっちの生活がほんまなんや……?
と、
リアルパラレルworld(笑)。

そんななので、たまに頭が熱くなり、そしてフリーズ。
ほほほ、
ただ今、一人現実逃避中。

だあれもいない屋上で、
長崎のキラキラ光る海面と船と橋と教会の鐘の音。
脳内初期化。

バックアップしていないものはすべて消去されております(^o^;)ので、あしからず。
(汗)(汗)

  

Posted by cion at 18:42Comments(0)

2016年08月15日

こぐま

かのこがホームランバーを食べているとき
まーしゃはかき氷を食べていた。

ロイヤルホストのかき氷。

しかし、今年の夏は
なんや異常。
氷食べてもまた喉乾く。。

なんや水ばっかり飲んでるよ。
汗だくでほとんど毎日すっぴん(^o^;)状態。


  

Posted by cion at 14:21Comments(1)

2016年08月14日

ヒット!!

なつかしの『ホームランバー』(*^_^*)


立て続けに『ヒット!』が出ました(~▽~@)♪♪♪



昔は一本ずつ、駄菓子屋さんで買っていたような…!?

スーパーで、ファミリーパックを購入。


ホームランバーを食べたのって、何十年振りかも!!



10本中、3本もヒット!するなんて〜(≧▼≦)


当たる確率、高(笑)!!


買った私は三割打者やん(≧∇≦)



でも、『ホームラン』の商品の方が『も・れ・な・く』もらえるみたいだから…
次は『ホームラン』狙いま〜す(σ≧▽≦)σ
  

Posted by cion at 22:51Comments(1)

2016年08月09日

リアル雪だるま

31アイスクリーム
『雪だるま』。
チョコペンついてきて
チビ描く。

かわいい……か……な?
(^o^;)  

Posted by cion at 22:59Comments(0)

2016年08月09日

だる~っっ

まさにこのような状態。
あつすぎるわーーーーっっっ!!!  

Posted by cion at 15:36Comments(0)

2016年08月09日

beautiful people

たくさんのサポートと
たくさんの応援と
たくさんの拍手をありがとうございました。

感謝(涙)  

Posted by cion at 10:00Comments(0)

2016年08月07日

待ってました!?

いつも頂く『ハムの人』からの御中元♪

いつもありがとうございますo(^-^)o




先日「ママ〜。ハムカツ食べたい!」と、リクエスト。

Uちゃんは、ブロックのハムで作る厚みのあるハムカツが大好き(~▽~@)♪♪♪


「もうすぐ『ハムの人から』ハムが届くから、ちょっと待っていよう!!」と、私。


待っていたら、今年も届いたよ〜(≧▼≦)


ん!?


いつもと箱の形が違う(ヾ(´・ω・`)


いざ、オープン!!



( ̄▽ ̄;)



Uちゃん待望のブロックのハムはなく…


ウインナー&生ハム&ベーコン&薄切りハムのセット(≧∇≦)


だから、いつもと箱が違ったんだ!!


生ハムをサラダで(*^_^*)
ウインナーはボイルしていただきました(o^−^o)

ご馳走さまでしたo(^∇^o)(o^∇^)o





普段は薄切りハム何Pパックしか買わないので、ブロックのハムなんて買ったことのないカノコ…

Kintetsuのギフト解体の時に、ブロックのハム買いに行かなきゃ!!

Kintetsuのチラシ、チェックせねば(;^_^A

ギフト解体って行ったことないんだよね。

ステクロでツアー組んで行きますか(~▽~@)♪♪♪
  

Posted by cion at 10:52Comments(0)

2016年08月01日

紙も積もれば…

商品券になりますよ 〜(~▽~@)♪♪♪


『紙の杜』という『リサイクルステーション』に、紙類を持ち込むと、
重さに応じてポイントが貯まり、
500ポイント貯まれば、
商品券(エバグリーン、マツゲン、ヒラマツから選べたと思います)と交換してくれます(≧∇≦)


もちろん、トイレットペーパー等とも交換してくれます。



前から気になっていた紙類のリサイクル。
うちはなかなかちり紙交換車に気付いてもらいにくく、紙ゴミの日に出したら収集車ではない車に積まれて行ってしまう…。


そこで今年の春位から、新聞・広告・段ボール・雑誌・雑紙等を、自分で『紙の杜』に持ち込むスタイルにしてみました。

小さな事ですが、資源を大切に。

さらに嬉しい事に、ポイントが貯まりますよ(o^o^o)♪
  

Posted by cion at 23:22Comments(2)