♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年05月09日

真っ白なページに何描こう

おはようございます。まーしゃik_48です。

mori-papaさんのコメントで初めて気づきましたface07
ステクロブログ10万アクセス達成っik_20
ik_72ik_72ik_72ik_72ik_72ik_49ik_49ik_72ik_72ik_72ik_72ik_72

face02icon22


何気ないことも
楽しいことも
悲しいことも
嫌なことも・・・・

ぜんぶ、ぜんぶ
このブログに書き綴ってきました。
そんなブログが10万アクセスだなんて・・・icon10


これからどんな毎日がやってくるのか
わかりませんが
一日一日
ステクロらしく
『素敵』を見つけていけたら、と
思います。


ということで
久しぶりにこのカテゴリー。
今朝のナンバーは
また朝の幼児番組『フックブックロー』より。



真っ白なページに何描こう

地球がまわれば そのたびめくれる

新しい一日の ぴかぴかページが


だれだって毎朝 たってるんです

一人ずつしあわせの スタート・ラインに


かなしいこと いやなこと

ほら きのうで おしまいだよ


真っ白なページに どんな夢かこうかな


地球という名の 回転木馬は

いつでもまわってる 

過去から未来へ


だれだって毎日 生きてるんです

一人ずつ主人公の きらきらストーリー


昨日よりも いい今日に

きっとなるね ほら あの空


まっ白なぺージが 両手をひろげてる




今日は特別、お祝いに
バナナもつけちゃおうik_40

皆さんも気を付けて
いってらっしゃいik_71face02ik_48  

Posted by cion at 08:09Comments(0)今朝のナンバー

2012年11月07日

カノコ・・・ちゃうちゃうちゃうううう

帰ろうか、もう帰ろうよ~♪

北国の春ちゃう。
まーしゃ、南国九州出身やしicon11

これ、これでした
木山裕策 / home

何年か前に流行ったよね・・・
夕方に聞いたら泣けるかも。
手を繋ぎたくなるかも・・・

私は、母ちゃんに
なんも親孝行できずに死なれてもうて・・・

ありがとう。も言えず。

たった5文字。
いっぱい言っときゃよかったな。  

Posted by cion at 14:51Comments(1)今朝のナンバー

2012年11月02日

今朝のナンバー~Meets the moon~

今日は月明かりに起こされました。

あらあら、
寄り添うように
傍らにお星さま一つik_18

真夜中に秘密のデートですか・・・?
ちょっと、お邪魔しちゃいましたかね・・・


ということで、今朝は
ジャズの名曲
『Meets the moon』。


「ママ、寒い。」
寝言のように寄ってきたおチビさん。
おいで、ママのところへ。

気が付けば11月。
そろそろ、冬支度はじめましょうか。

大好きな人を抱きしめて

今宵、
素敵に
アイ・ラブ・ユーicon06  

Posted by cion at 10:46Comments(0)今朝のナンバー

2012年10月22日

たまには自分を褒めてやろう

先日、ハロウィンのおばけカボチャ君を
助手席に座らせて、
市内を車で走っていたら
携帯音。
「まーしゃ、笑える。何してんの?」

1年半ぶりに聞く懐かしい声。
Mさんだった。

彼女はとてもデリケートな人で
本人いわく

人はできるだけ信じない、
あてにしない、
かかわらない
鉄のカーテンの女

なのだそう。。。icon10
なんでか私は気に入っていただけて
かれこれ10年お付き合いしている
・・といっても
鉄のカーテンでおおわれているので(^_^;)
彼女から連絡来る時しか会わないけれど。。。


「今、車ですれ違ったのよぉ~face02
あなた、なんで隣にかぼちゃ乗ってんのよぉ」と彼女。

「今、どこにいるの?
近くだったらランチしようよ」と私。

鉄のカーテンが久しぶりに開かれましたface04icon23・・face03


会うなり
「まーしゃやぁ。全然変わってなーいface02
といって抱きしめられましてicon11
えっ!ここで?
チューまでされそうや?
いや、みんな見てますよ。
チューしよか?
ええよ。。。。

最近のことを話していたら
また鉄の女に怒られたまーしゃ。
いつも怒られんねん。
「だけど、それがまーしゃなんよな。
ずっと、変わんない。」


変わらない、っていいことなんやろか・・・?
クリエイターとしては常に新しいものを生み出し
新鮮であらなければいけないんじゃなかろうか????

葛藤。

 ・
 ・
 ・
この秋のドラマでチビのお気に入りは
「悪夢ちゃん」。
私は仕事部屋で原稿を書いていたら
どっかで聞いた声が聞こえてきた・・・。
SIONみたいやな・・・

『SIONやんっface08

テレビは見ていなかったので
内容はわからないが
テレビに出ているヘタレたおやじは
間違いなくSIONだった。
何してんの?
なんででてんだ?


ドラマの最後に歌いだしたSIONの嗄れ声。

全然変わってないな。。。
嬉しかった。
ずっと、SIONはSIONのままでいてくれた。
きっと、大変だと思う。
生きていたら変わらなきゃいけないことってあるもんね。。。


変わることは簡単。
変わらないことは覚悟と信念がいる。


さて、私
変わらなくてもいいのかな・・・。


ということで
久しぶりに聞きたくなりました。
朝にはちょっと不向きかなicon11
けど、最後に『よしよし』って言ってくれるんだよね・・・。
ちょっとウルッとしちゃいます。

  

Posted by cion at 13:11Comments(1)今朝のナンバー

2012年10月19日

今朝のナンバー~My perfect blue~

おはようございます、まーしゃik_48です。

久しぶりのこのカテゴリー。
ずっと音楽聞いていたんですけどね・・
朝から聞く音楽じゃないかな、てicon11


今、転換期らしく
私の周りがどんどん変化していっています。
だけど、それに背いている自分もいるような・・.・


そんなとき、あるメロディーが
頭にこびりついて離れない。
ずっとエンドレスで流れていて、
『なんじゃこら?』。
聞いたことあるような、ないような。。。

と思っていたら、昨日商店街で
流れていました。
「この曲やっ!!face08

柴崎コウの♪My perfect blue

今月末発売だそうです。

夕暮れの茜色から蒼色に変わる空をみながら
作詞したそうです。
どっかで、何か同じものを受け取ったのかな・・・。

ということで、今朝のナンバーはコレ。
そのうち、テレビとかラジオとかばんばん流れ出すんじゃないでしょうか?
よかったら聴いてみてください。
  

Posted by cion at 06:32Comments(0)今朝のナンバー

2012年09月15日

今朝のナンバー~oh MY Little Girl

昨晩、何気に見ていたテレビに
尾崎豊さんがでてました。
彼の息子さんがメディアにでてきたからでしょうか・・

  性でしょうか・・



若いころ、全く彼に興味を持ちませんでした。

なんだかね、めんどくさい


キラキラ光っているけど
ガラスの少年すぎて
気を抜いたら
思わずスパんっと
手を切りそうで、
そしたら真っ赤な血がドロドロ出そうで。


にんげんくさい



いちいち考えてたら
壊れちゃうよ。
暴れても
自分が傷つくだけじゃん。



だけど、ぽつり。
『尾崎のキモチ、なんかわかるな』。

それをきいたダーリンが
『ガラスはガラスでも、すりガラスぐらいでいなさい』。

『そんなん無理やし。
私はいつもクリアーでいたいんだ』。

『そしたらダイヤモンドぐらい強くなりなさい』。

『そんなに強くなれません』。

ただ・・燃えたら
跡形もなく・・
・・消える自信は
あ、り ます・・けどね。


やっぱ尾崎さん、
私はあなたの曲を聴くと
苦しくなります。
あなたは歌で自分の壊れそうなキモチを
聴いてもらっていたんだね。
私は、一人夕日に話します。


今日は
あなたの曲の中で
私が一番風を感じられる曲。

♪oh My Little Girl♪♪  

Posted by cion at 08:13Comments(0)今朝のナンバー

2012年09月02日

今朝のナンバー~TRUE LOVE~

関西で夏の野外ライヴの代表格といえば
『情熱大陸ライヴ』でしょうか。。。
野外ライヴの醍醐味はなんといっても解放感。
子連れでもお祭り感覚で
気兼ねなく楽しめるのでおすすめface02

和歌山でも
ライヴハウスのゲートさんが中心となって
10月28日(日)片男波で
野外ライヴが開催されますよ。

・・・って、その日は
今、私が企画している
ハロウィンイベントの日なんですが・・・(笑;)
ダーリンはライヴに行くそうです(コラっ!!(怒))

と、まぁ話はもどって
以前この情熱大陸ライヴに行ったとき
藤井フミヤさんが出演してました。


若いころ、アイドルには全く興味なく。
しかし時代はアイドル全盛期。
周りがチェッカーズにきゃあきゃあicon06face03言ってても
一人JourneyとかMetallica聴いて
行きつけのライヴハウスの一番後ろで
ぼさぁ~face04と座ってたもんで
(そん時からすでに私は病んでたんやな(-"-))
心配した友人に
なかば強引に連れられて彼らのコンサート
に行ったことがありました。
それ以来、実に20年ぶり?の再会。

『美しく枯れてきてるなぁ』

ファンの人、誤解しないでね。
最高の褒め言葉ですから。

彼を見ていたら
若いころのかわいさも残しつつ
だけど艶っぽく
そして確実に、着実に、しっかりと
歳を重ねてきた片鱗も見せ
今まで感じなかった素敵さを感じたのです。

まわりの観客もこの曲が流れると
風を感じて
一瞬時が止まったかのようでした。

彼がそこにいるだけで
彼が作った曲を聴くだけで
周りの空気感が変わったんですよね。
彼の世界観に引き込んでいっちゃう。

すごいなぁ。

雰囲気のある大人って素敵ですよね。
ビジョンをもった生き方をすれば
おのずと出で立ちにも
現れるのでしょうね

私は自分が創造する世界観で
どこまで人を引き付けることができるのか。。。
まだまだたくさんの方の知恵と手を
借りなきゃできませんが
一人でも多くの人に
『まーしゃらしいなik_48
と笑ってもらえたら、、、
それでいいな。





  

Posted by cion at 09:22Comments(0)今朝のナンバー

2012年09月01日

今朝のナンバー~Hello Again 昔からある場所~


最近のプライドのなさすぎるTVに
うんざりして
夜は静かに過ごしているもので
突然の警報メールの着信音にびっくりface08

昨晩は津波警報がでて
なんだか騒々しかったですね。
津波は大丈夫だったけど
地震のほうは大丈夫だったのかしら・・・

我が家のダーリンも徹夜でした。
『例え、私たちが死んでも仕事してる、
しなきゃいけないんだ』
というダーリン。

誇りに思うよ。

がんばれ。






頬をなでる夜風にあたり
ぼんやりしていたら、
九州の友人からメール。

『今、月ぜったい見てるやろ』

と、一行。


face01


『今日、まーしゃが喜びそうな写真が撮れたんで送ります』





季節が変わるね

みんないろんな事 乗り越えてる

そのたび、ふと空見上げる…
という事ができて 何かしら感じれれば それだけでも幸せなのかもよ
現代人、それすらわからない人の方が多いと思うもん


私たちは、空、風、季節を感じて生きてる


こんな事を話せる友達がいるだけでありがたい

ブルームーンにもお願いしよ
遠いけど、同じお月様見てるって
不思議だ




そう記す友人。
胸に響いた

サンキュ。








先日亡くなった
人類初の月面着陸を果たした
アポロ11号の
ニール・アームストロング船長。

英雄視されることを嫌い
マスコミへの登場を避けてきたそう。
そんな彼の家族が残した声明が素敵だった。

『晴れた日の夜、
月があなたに微笑んでいるのを見たら
彼を思い出し
ウィンクしてあげて』



いつも見てるよ。
愛しているよ。
大丈夫だよ。
ちゃんと君の声が聞こえるよ。

また巡り会えるよ。

今日はJUJUのこの曲を届けます♪。  

Posted by cion at 10:30Comments(0)今朝のナンバー

2012年08月29日

今朝のナンバー~マダガスカル踊るの好きすき~

おはようございます。まーしゃik_48です。
今朝も4時に起きて
庭の草刈しましたface04
暗闇で草をむしるおばちゃん・・・
何気に怖いですicon11

さてさて、そんな朝ですが
昨日からこの曲が頭の中をリフレイン。

♪らったたらたらたっら好き
  らったたらたらたっらアフロ
サーカスアフロ♪サーカスアフロ

アフロ、アフロ、アフロ♪♪

なぜだか。。。は
ステクロメンバーならわかるはず。

なんだか楽しくなってきましたよ。
私の妄想が現実化すると
かなり楽しくなりますよ。
わっははっはぁ~

まだ何もいえないところが
つらいのよ!!ごめんface03icon10
でもね、みんな、
仮装の、コスプレの準備だけは
しておいてください。
考えるだけでも楽しいですよ。
ちなみにまーしゃの妄想は・・・

こんな感じ?
どこに向かって
走ってるんでしょうか、私は。。。

ということで
この夏、ステージチェンジしたまーしゃik_48
みんなに走れっ!!走れっ!!
とせっつかれ、
覚悟を決めた母ちゃんは
このままこの曲をバックミュージックに
やりきってやろうicon21と。

知らんで。本気やで。
めったに本気にならんけど。
けどね、なんでか
うまくいく気しかせぇへんねんface01
見えます、見えます。


秋。ハロウィン。
中心市街地はたのしくなりまっせface03icon22
  

Posted by cion at 07:11Comments(1)今朝のナンバー

2012年08月27日

今朝のナンバー~奏~

『イベント終わったぞっ!!
お前、連絡するっていうときながら
してけえへんやんかっ』

(^_^;)

そんなつもりではなかったのですが
あんまり自分からメールとか電話とか
するタイプではないもんで・・・
すみません。

ということで
アラフォー取締役と営業部長に誘われて
飲み会へ。

『なんでも食わしたる!!』って・・・
どんだけおしゃれなところで
どんだけ高級食材やろかって
思って行ったら
赤ちょうちん。
(*^_^*)

店内はオッチャンばっかやん。
女は最初から最後まで私一人でした。


そんなわけで
オッチャン達のつぶやきとため息三昧。
おっしゃ、袖すりあうも多少のご縁
まーしゃが全部きいたろ。


歳を重ねた分だけ
酸いも甘いも後悔も。
だけど、みなさん熱い情熱は忘れておらず。


『人って
やった後悔よりも
やらない後悔の方が引きずるらしいっすよ。
ずーと、忘れ物を探してる気分になるらしいです・・・

だけど、大人は我慢できるんだよね。
のみ込んじゃって、気づかないふり。
そっと、見守る器が知らないうちに出来ちゃってる。。。』


歳を重ねるって
素敵で、せつない。


世の中のオッチャン達へ。
今日はこの曲送ります。
スキマスイッチの『奏』

♪君が大人になったその季節が
悲しい歌であふれないように
最後に何か君に伝えたくて
さよならに変わる言葉を僕は探してた・・・

君が僕の前に現れた日から
何もかもが違く見えたんだ
朝も光も涙も歌う声も・・・♪♪

  

Posted by cion at 07:08Comments(0)今朝のナンバー

2012年08月17日

今朝のナンバー~惑星タイマー~

毎日、毎日

よくもまぁ、いろんな課題を与えてくれますねぇ~

最近の私はジェットコースタームービーface03icon10

次から次へと登場人物が変わり
1話逃すとついていけませんよ・・・face04

今朝のナンバーは
福耳の惑星タイマー。


♪だから、遠くへ
  もっと遠くへ・・・

そういったて気づいてるんじゃない

僕らの中に空があること♪♪





ik_48こわれちゃったぁ~
あ~ぁ

星を探しにいってきます。
  

Posted by cion at 07:47Comments(0)今朝のナンバー

2012年08月11日

今朝のナンバー~東京にもあったんだ~

「いやぁ~こちらとしても
前例のないことなんでね・・・
危険なことはしたくないんですわ
   ・・・・・」

face07icon08

「前例のないことをやらんから
何も変わらんのとちゃいますか?

何もしなければ何もおこらない。

それでいいのなら
私がここにいる理由はないですね」。



・・と、20年前の私ならそういって
いろんなことからドロップアウトしてたと思いますわ。

私も年をとりまして、
守るものや
守ってあげないといけないものが
できまして。
大人のルールもわかってきたんです。
この街のルールにも染まらないといけないことも。
『うまくやれよ』
と、わかってきたんです。

ただ彼らを裏切る大人にはなりたくないな・・・
歳をとりたくないな・・・と
思わせたくないな。とも思うんです。

で、迷ったり、怒ったり、泣いたり・・・・


危険があるなら解消したらいい。
間違いに気づいたら謝って反省します。


8センチヒールでどんだけ和歌山城あるくねん。
石ころひろうねん。
草ひぃとんねん。

だけどね、
天守閣から見る夕日は・・
    夜景は・・・
  きれいだったよ。
見せてあげたいな。一緒に見たいな。






おはようございます。まーしゃik_48です。
そんなこんなで
3日ほど前からこの曲歌ってます。

私ももう少し逆らってみましょうかね・・・

あはっ  

Posted by cion at 08:47Comments(0)今朝のナンバー

2012年08月03日

今朝のナンバー~PRIDE~

九州の父からTEL

「まーしゃちゃん、今日は花火大会よぉ~
    もうすぐあがるばいっ」

ひゅ~っっ、
ド、ドーーンik_49ik_18

「きこゆっ?きれかよぉ」

「きこえるよ。ありがとう。きれいかねぇ~
   いっぱいあがりよるね。きれいかね~」



テレビ電話じゃないで映像はみえないんですが
はっきりとみえますよ。
はっきりと浮かんできます。



「まーしゃちゃん。帰ってこんと?」

(+_+)
「今年の夏は無理だな。ごめんね。ごめんなさい。」
   ik_18
   ik_18
   ik_18


昨晩はきれいなお月様でしたね。
時々、いじわる雲さんに邪魔されましたが
再会できた満月は
やさしい微笑icon12face01icon12

翼があったらなぁ~

そしたら
みんなつながってる・・・
って気づくのに。

大好きだった母も長兄も、親友も・・
とっとと天国にいっちゃって
一緒にいたいなぁ、と
思う人ほど
あんまり長く一緒にいれないんですよね
カルマでしょうか。。。

おかげで
空をよく見上げるようになりましたけどね


と、朝からしんみりする気はないんですが
満月のおかげでしょうか?
今朝はなんだか穏やかでやさしいです。

ということで今朝のナンバーは
今井美樹のPRIDE♪




わがままばっかり言われ、ふりまわされるんですが
泣いたり、笑ったり大変です
だけど
さびしい思いもさせてます。
愛おしい、と許してしまいます。

そのうち、また帰ります。
その時はまたいっぱいおしゃべりしようね。

  

Posted by cion at 08:34Comments(0)今朝のナンバー

2012年07月26日

今朝のナンバー~もっと強く~

向日葵(ひまわり)の花が咲きました


向日葵はどんな状況下に置かれても
必ず光を感じ、光さす方だけを向くそうです。
どんなに暑くても
すっくと立ち、
凛々しさを忘れず
満面の笑みで空を見上げる向日葵・・・。

そんな向日葵のような子になってほしいと
娘の名にいただきました。


先日、彼女と
映画『海猿』を見てきました。

いつも、
キャーキャーいいながら
泣きながら
手を握って見てしまいますicon11

だいすけくんは相変わらず男前ik_83でしたが
今回の作品では歳を重ね落ち着いたかな。。。感が。
比較的安心して見られました。

映画の中で海の中に潜る際、
ロープで道標を確保するシーンがあります。

それを見て娘が
『ママ、なんでロープ沈めるん?』

『海の中は建物とかなんにもないから
自分の居場所や行く方向がわからなくなるんよ。
だから、道標“ミチシルベ”にロープをはるんだよ・・・
君の行く方向はこっちだよ。
みんなが待ってるとこはこっちだよ。
帰る場所はこっちだよ、ってね』

『ママ、私の道標になってね』

『ははっ、そうやなぁ。
けどママがなったら遠回りするかもしれへんでik_85。』

『ええよ。ママは絶対迎えにくるもん。
      絶対ママのところに帰りたいもん!』



(T^T)
無償の愛、いただきました。



信じていてくれる人がいる限り
命をかけて守ってあげたいと思います。

嘘をついたり、騙したりする人生じゃなく

ほんとの気持ちを伝えて
心から愛し、笑える人生を送りたいと思います。



・・・といことで、今朝のナンバーは
EXILEの『もっと強く』。
海猿~THE LAST MESSAGE~のエンディング曲でしたね。

私は、映画の内容はもちろんですが
エンドロールの際流れるメイキング映像が好きです。
やっぱり制作現場って楽しいよねぇ~
と、見ていて熱くなります。この場所に居たいと感じます。
チームワークがいいといい作品が生まれます。
楽しさは波及します。
創作するときは自分が楽しまないとね。出し惜しみせず。

さて、本日は打ち合わせ3件。
仕込多数。
向日葵のように
空を見上げて、笑顔で
がんばりましょうik_20



  

Posted by cion at 07:04Comments(0)今朝のナンバー

2012年07月22日

今朝のナンバー I Will Always Love You

おはようございますik_48
また新しい一日がはじまりました。

脳内淘汰がすすみ
アップデートされた私。
今朝のナンバーは
女性的で透き通る音色がいいわ・・・
ということで、これ。
Vanessa Mae (ヴァネッサ・メイ)で I Will Always Love You
ヴァネッサ・メイは、シンガポール出身の ヴァイオリニスト。
いわゆるオルタナティヴとかフュージョンと 呼ばれる
ジャンルのミュージシャンといっていいのかな。。。
クラシック音楽とポップスの垣根を越えて活躍 しています。
♪ I Will Always Love Youは確かフィギュアスケート
などで使われていなかったかな。。。

アジア人独特の風貌を持つ彼女は
可憐さと重厚感を併せ持ち
ふと見せるしぐさが妖艶できっと男性陣は夢中になるかと。

機会があったら聴いてみてください♪


  

Posted by cion at 06:39Comments(0)今朝のナンバー

2012年07月21日

今朝のナンバー~しるし~

おはようございます。
まーしゃik_48です。

昨晩から
この曲がグルグル頭をエンドレス。
・・・ということで今朝のナンバー
ミスチルの「しるし」。


大学時代の軽音部。
「顔が似てる」ということで
「兄妹」といわれ
なんかよく遊んでた彼。
普段は地味なンスけど
ステージにあがったら、まぁ色っぽくって、艶っぽくって、かっこいい・・・
ミスチルを見ると彼を思い出します。

今、彼は小学校の先生。
教壇でギターつま弾いてお母さん達のアイドルだそうですface02



「変わんなよ!!私も変わんないからさ」。



・・・・・
♪カレンダーに記入したいくつもの記念日より
小刻みに鮮明に僕の記憶を埋め尽くす

泣いたり
笑ったり
不安定な想いだけど
それが君と僕のしるし・・
・・・


皆さん、今日も素敵な一日を。
忘れられない思い出を。
ありふれた日常もキラキラの笑顔があれば
それはきっと、素晴らしく
忘れられない人生の1ページになると思うから。
  

Posted by cion at 08:27Comments(0)今朝のナンバー

2012年07月20日

今朝のナンバー~HANABI~

おはようございます。

今日はどんより曇り空。
ゴロゴロ雷雲さんも近づいています。
一雨ざっと降り出すでしょうか・・・

さて今朝のナンバーは
Mr.childrenのHANABI♪
コードブルー3ないかな・・
山Pかっこいい。あのヘタレ感がいいな(笑)



臆病風、ことなかれ主義
うんざりやわ。
それにいちいち憂いている自分もどうかと思うけど
それに流されてる自分を考えると・・・
やっぱり、無理。

私はどんな色にもそまらない、
常に流れる水のごとく
透明にありたい
と願う朝でした。


今日は終業式。
今年の夏。どんなドラマが待っているでしょうか?
がんばろっと。



  

Posted by cion at 06:06Comments(1)今朝のナンバー

2012年07月18日

今朝のナンバー~真夏の果実~

おはようございます、まーしゃik_48です。

2週間ぶりのTVは新鮮で
知らないCMや番組に違和感さえ覚えていた昨晩。

先へ、先へ・・・と
全てが変化を好み新しもん好き。
先行型で常に攻めの姿勢を崩さず

私がTV局勤務していたころの
制作局長の口癖を思い出しました。

「とんがってなけりゃ、やめちまえっ!!」



さて、いつからか時間と締切に
追われるのが嫌になった私は
年をとったのかな・・
やっぱり、今朝もTVはつけず
グリーンと太陽と空にご挨拶。
たっぷりの水を与えます
。。。

今朝は随分、体が楽になりました。

さて、今日のナンバーは
私が大好きな曲。
サザンオールスターズの♪「真夏の果実」。


朝食は無農薬で育てた完熟トマトとバジルに
クリームチーズを添えて
さっぱりイタリアンドレッシング。
ミルクたっぷりアップルティーを
お共にface01


あぁ~五臓六腑に染みわたる。
身体にやさしいものが中に入ると
気持ちまで優しくなるような気になるのは
なぜかしら?

もう、とんがれないや。
 もう、キャンプファイヤーみたいに
熱い炎は燃やせないかな。。。

ん、だけどね
キャンドルのようにあったかい「あかり」なら、
灯せるかな。。。

Hesrt & Soul

そんなんでも好きと言ってくれるかな。。。  

Posted by cion at 07:11Comments(1)今朝のナンバー

2012年07月17日

今朝のナンバー~女のは誰でも~

おはようございます。
ものすごく、綺麗な青空ですね。。。

今朝、庭の水遣りをしていたら
セミの羽化を見つけました。
透明で少し青みがかた羽が朝陽にキラキラ反射して
とても神秘的。

さぁ、熱く愛を叫んでいただきましょう・・・
  愛の賛歌のはじまり、はじまりぃ

で、今日のナンバーは愛の賛歌?

ん~、今日は・・・

東京事変の『女の子は誰でも』。

女の子は誰でも
魔法使いに向いている
言葉を 介さずとも
肌で感じているから
淋しさへ立ち向かうには
ぜんぶ脱いで
最初に覚えた呪( まじな)い
一つだけ思い出して
女の子は何時でも現在(いま)が初恋でしょう ...


かわいい曲。
なんだか裸にエプロンして。。。(笑)
いえいえ
朝からサラダ作って
甘い香りのピーチティー
それからスクランブルエッグ
ハニートースト
でも作りましょうか。。。
(なんだか、朝から甘いなicon06

あっ、私に食欲が戻ってきた?
よっし!!

今日もフルタイムのスケジューリング。
だ・け・ど
今日は会いたくて、会えなくて、だけどどうしても会いたかった
あのicon06icon06icon06
久しぶりに会えるんです!!
チビもお姉も、ワクワク。しています。。。うふっ。

  

Posted by cion at 06:11Comments(0)今朝のナンバー

2012年07月13日

今朝のナンバー~faithfully~

雨があがりましたね。。。
今日はきれいな光を見せてくれるでしょうか。

今朝のナンバーは
Journeyの『faithfully』。
昨日の小野さんからすっかり路線が
こちらへ移行してますが
なんだか、透明感のある声が私をずっと呼んでるんです・・・

「今朝はJOUNEYやな」(私)
「ほな、faithfullyがええよ」(旦那君)
今日は彼のリクエストに応えます。

。。faithfully(誓い)
旦那君リクエストですが
僕は永遠に君のものだよ・・・・」
誓いってわりにヘタレやな(;一_一)
普通、「君は」とちゃうんか・・・

さすがヘタレ王。笑えてくるわ。


では私は「OPEN The door」と「Open Armz」で
ご返歌face01

私は気が強いんじゃありません
芯が強いの。
間違えんといてな。
自分で新しいドアは開くから。
他人に開かれたら楽やけど
ずーっと自分の居たくないとこに閉じ込められるのは嫌なの。

・・・ということで
ずっと、守ってやるよ。
両手を広げて、ね。



さっ!今日も送ってあげるわ。いくで。  

Posted by cion at 06:49Comments(2)今朝のナンバー