♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2020年07月29日

信じるものは救われる

虹!おっきいの!!

きっと、良いこと起こるわっっ!!
あとちょっと、辛抱。耐えよう。あとちょっと。  

Posted by cion at 14:32Comments(0)

2020年07月29日

正念場

ついにコロナウイルス感染症の第二波が押し寄せてきたようだ。
大阪では5人以上の会食は自粛など、対策を打ち出している。

『はぁ~』

さすがに私のモチベーションも下がりまくって、もう最近では、
なんだかすべてがめんどくさく、
ジトジトと生ぬるい暑さの中で、
何をするわけでもなく、
抗うこともなく、
ただ、じぃーと立っている…
そんな感じ。

再生できるやろか。
このまま腐るやろか。

私は私の正念場を迎えている。


  

Posted by cion at 09:08Comments(0)まーしゃの徒然

2020年07月21日

メチャクチャ

今年はほんまに
なんでもかんでも
めちゃくちゃやん
((ヾ(≧皿≦メ)ノ))。

あーあーあー

今日は土用の丑の日。
邪気払いじゃ!と奮発して
うなぎじゃ!
免疫力つけるで!
滋養つけんで!
頼むでうなぎ様。

あ~、うまい("⌒∇⌒")
  

Posted by cion at 18:43Comments(0)

2020年07月12日

晴れの良き日

今日は我が家の王子『晴多』くんの
2才の誕生日

晴れの良き日が増えますように…と名付け
やって来たこの子。
おかげで、おうち時間も癒されました。
ありがとうねぇ。

最近はご飯モリモリ
お散歩にいく足取りも力強く
筋肉もついてきました。

これからももっと、もっと、
たくさん素敵な時間を過ごそうねぇ。

お誕生日、おめでとう。  

Posted by cion at 22:22Comments(0)まーしゃの徒然

2020年07月05日

桃山町へ

昨日の大雨は大変でした。
被害にあわれた九州地方の皆様へお見舞い申し上げます。

さて、本日は桃山町へ行って来ました。

お目当てはそう、桃です!
旬ですねぇ~。

ギョギョっ
すごい人出っっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚。
なんてったって、一山500円ですから!!
お昼前には売り切れ続出。
午前中が勝負ですo(`^´*)

とりあえず、並んでゲット\(^^)/。
そのあとは、ゆっくり桃アイスをいただきながら近くを散策してきました。

歩いているだけで甘い香りがしてきます。


水田には豊年エビをを見つけましたよ。
豊年エビが多いと豊作になるんだとか。
自然の成り立ちに感心するばかり。
ほかにもオタマジャクシやメダカなど…
子供達が小さい頃はよくすくって、
おうちで飼っていたりしましたねぇ。
懐かしいなぁ。。。

平和でいいなぁ。ありがたいなぁ。

今ある当たり前の幸せに感謝した時間となりました。

ゆっくり散策も楽しんだことですし、
おうちに帰ってお昼ご飯をいただきましょう。
もちろんデザートは初物よん♥️






  

Posted by cion at 15:39Comments(0)まーしゃの徒然

2020年07月03日

花いっぱいコンクール

2020年折り返しの7月。
やっと学校も通常登校が開始されたのに、
コロナウイルス感染症の第二波が懸念されはじめた。

なんてこった!(>д<*)

なんでもかんでも
ハッシュタグおうち時間
じゃ、どーにもなりませんよ!!と独り言。ぶつくさ。

さて、そんな上半期
庭と畑しごとで乗り切った
癒しのグリーンたち。
せっかくなので、和歌山県主催の『花いっぱいコンクール』へ申し込んでみようか、と。( ´∀`)

なんでもチャレンジすることは大切だし、賞品は肥料なんだそう。
癒してくれたグリーンたちに少しでも滋養をつけさせてあげたい!感謝の気持ちを込めて。

さて、いかに。

  

Posted by cion at 12:47Comments(0)まーしゃの徒然

2020年07月01日

今日から7月!

昨晩の風のきつかったこと…。気になって眠れなかった( ´・ω⊂ヽ゛

それでも我が家の朝顔ちゃんは負けてない。
今朝は今年はじめての花が咲きました。

私も負けてらんない。
2020年折り返し地点。
行くぞっ!  

Posted by cion at 06:47Comments(0)