2017年07月30日
ドールスタンドWS終了♪


ドールスタンドドレス♪みんなお嫁にいっちゃいました。どうもありがとうございました。
『おうちでドールハウスつくってみようかなぁ』とか
『どこにかざろうかなぁ』
とか。
みんなそれぞれにそれぞれの思い出とともに飾っていただけることを楽しみに♥
本当にありがとうございました。
またいつか、どこかで。
2017年07月22日
『キッズ商店街』に参加しますよ!
さて、夏のワークショップのお知らせです。
本日から開催される『みんなの学校』夏休み恒例企画『キッズ商店街』
例年、一日だけの開催でしたが今年から三週間日替わりで毎日開催されるそうです(*^▽^*)
涼しいお部屋での開催はありがたい(T-T)
ということで、ステクロも7月26日に
出店致します。

ドールスタンドドレス♥
4種類キットをご用意致しました。
あなたはどれがお好みですか……?
今年もたくさんのご応募をいただいたとかで
抽選となったそう。
外れたかたはごめんなさい
だけど、、、
他にも素敵なワークショップがいっぱい!!
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
空いているワークショップもあるそうです。
気になるかたは『みんなの学校』ブログ
http://mingaku.ikora.tv/
をチェックしてみてください。
本日から開催される『みんなの学校』夏休み恒例企画『キッズ商店街』
例年、一日だけの開催でしたが今年から三週間日替わりで毎日開催されるそうです(*^▽^*)
涼しいお部屋での開催はありがたい(T-T)
ということで、ステクロも7月26日に
出店致します。

ドールスタンドドレス♥
4種類キットをご用意致しました。
あなたはどれがお好みですか……?
今年もたくさんのご応募をいただいたとかで
抽選となったそう。
外れたかたはごめんなさい
だけど、、、

(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
空いているワークショップもあるそうです。
気になるかたは『みんなの学校』ブログ
http://mingaku.ikora.tv/
をチェックしてみてください。
2017年07月12日
ドールスタンド
ステクロの新作、ドールスタンド♪

写真と一緒に飾ったり……

クリップをつけたら
カードスタンドとしても
使えます(^ω^)
写真は見本です。
ワークショップのときは
いろんなパターンのドレスキットをご用意していますのでお好きなデザインを選んでくださいねぇ。

写真と一緒に飾ったり……


カードスタンドとしても
使えます(^ω^)
写真は見本です。
ワークショップのときは
いろんなパターンのドレスキットをご用意していますのでお好きなデザインを選んでくださいねぇ。
2017年07月10日
新作できました!
ステクロの新作ができました!

ドールスタンドです。
ドールハウスは低学年にはちょっとむずかしかったので簡単でかわいく手軽にできるように工夫しましたよん。
毎年夏休み恒例
『みんなの学校』の“キッズ商店街”にて初お披露目となります。

お気に召した方はぜひっ♥
みんなの学校ブログ
http://mingaku.ikora.tv/
をみて
往復ハガキにてお申し込みください。

ドールスタンドです。
ドールハウスは低学年にはちょっとむずかしかったので簡単でかわいく手軽にできるように工夫しましたよん。
毎年夏休み恒例
『みんなの学校』の“キッズ商店街”にて初お披露目となります。

お気に召した方はぜひっ♥
みんなの学校ブログ
http://mingaku.ikora.tv/
をみて
往復ハガキにてお申し込みください。
2017年07月08日
2017年07月01日
こんにちは、私。
昨晩の雨も上がり、今日から7月。
雲の隙間からは濃い青空が見え隠れ・・・
庭に降りると、先日舞洲ゆり園で買ったゆりが花笑み。

『おはよう』
ここのところ、舞台の公演があったり、
新しい事業にも取り組みながら~夢の世界へ。。。
しかしあっという間に目が覚めて
子どもの運動会で現実に引き戻され
原稿の締め切りで徹夜したかと思えば旅にでかけ逃走
もちろんステクロのワークショップの準備も着々と。
『何をしているんだ?』
自問自答を繰り返し
どこかで疲れて、なんとなく晴れない日々を過ごしておりました。
そう、ここ5年くらい元気がない。
とくに何かあったわけでもないのですが・・・・
何か元気がなく、、、何をしても楽しくない。
そんな日々を過ごしておりました。。
ある日、娘に
『ママの楽しいことはなぁに?』と聞かれ
はてっと。
『子どもが元気ならそれでええよ』
『ちゃう、それは置いといて・・・これやったらテンション上がる
とかめっちゃ笑えるものよ!!』
『・・・・・』
答えられなかった。
解らなかった。
焦る。
ということで、この夏のテーマ、
私は自分探しチャレンジ

未だ、何が好きなのか?わからないけれど
先日カメラを首にぶら下げて潜入取材に出かけたら
なんとなく気持ちよく、私らしく。
伝えたいと思った。また書きたいと思った。
写真撮るのうまいねと褒められた。うれしかった。
ステクロの新ワークショップのアイデア考えているとき何気に楽しかった。
作ることが好きなんだ。
ダーリンに『ママは何でも思い付きでものをいう』とたしなめられた。
でも、面白がられているような・・・。おいしい、とおもった。
猫が好き。犬も好き。花も好き。虫は嫌い。
いろいろ上げていくうちに何か久しぶりに自分に逢ったような気分になった。
とりあえず、好きと思うもの全部やってみようと思う。
そんな7月。
皆さんは、何が好きですか?
どんな自分になりたいですか?
雲の隙間からは濃い青空が見え隠れ・・・
庭に降りると、先日舞洲ゆり園で買ったゆりが花笑み。

『おはよう』
ここのところ、舞台の公演があったり、
新しい事業にも取り組みながら~夢の世界へ。。。
しかしあっという間に目が覚めて
子どもの運動会で現実に引き戻され
原稿の締め切りで徹夜したかと思えば旅にでかけ逃走
もちろんステクロのワークショップの準備も着々と。
『何をしているんだ?』
自問自答を繰り返し
どこかで疲れて、なんとなく晴れない日々を過ごしておりました。
そう、ここ5年くらい元気がない。
とくに何かあったわけでもないのですが・・・・
何か元気がなく、、、何をしても楽しくない。
そんな日々を過ごしておりました。。
ある日、娘に
『ママの楽しいことはなぁに?』と聞かれ
はてっと。
『子どもが元気ならそれでええよ』
『ちゃう、それは置いといて・・・これやったらテンション上がる

『・・・・・』
答えられなかった。
解らなかった。
焦る。
ということで、この夏のテーマ、
私は自分探しチャレンジ


未だ、何が好きなのか?わからないけれど
先日カメラを首にぶら下げて潜入取材に出かけたら
なんとなく気持ちよく、私らしく。
伝えたいと思った。また書きたいと思った。
写真撮るのうまいねと褒められた。うれしかった。
ステクロの新ワークショップのアイデア考えているとき何気に楽しかった。
作ることが好きなんだ。
ダーリンに『ママは何でも思い付きでものをいう』とたしなめられた。
でも、面白がられているような・・・。おいしい、とおもった。
猫が好き。犬も好き。花も好き。虫は嫌い。
いろいろ上げていくうちに何か久しぶりに自分に逢ったような気分になった。
とりあえず、好きと思うもの全部やってみようと思う。
そんな7月。
皆さんは、何が好きですか?
どんな自分になりたいですか?
Posted by cion at
11:02
│Comments(1)