2012年08月31日
2012年08月31日
2012年08月31日
2012年08月31日
2012年08月31日
2012年08月31日
食べるかなぁ?

今日はちびちゃんも
お弁当デー。
野菜嫌いな彼女なので
ホウレン草に豚ハム入れて
のりで巻き巻き。
アジのフライにも香草パン粉で
揚げて小さくカット。
さっ、空っぽなるか…(^_^;)
キャラおにぎり希望されましたが朝から原稿書いてて
デコる間なく(-.-)
手抜きィ〜♪
Posted by cion at
07:59
│Comments(0)
2012年08月30日
2012年08月30日
2012年08月30日
もう1ブロック

(^0_0^)ブヒっ♪
でも御飯炊くの忘れた(-_-)
んで
今夜は博多直送
豚骨ラーメンじゃ!!
友よ、送ってくれて
ありがとう(*⌒▽⌒*)
ブラックペッパー多めにね♪
今日は梨もつけちゃおう
てか、パパっ
帰ってけぇへんやん(-_-)
みんなで待ってんのに。
何回いっても
カエルコールのできない男やね…先に食べますぅ〜
黄色いタオルのおっちゃんさま
本店勤務になる前に
教育的指導よろしくお願いいたします。
ブヒブヒ
Posted by cion at
21:14
│Comments(3)
2012年08月30日
2012年08月30日
朝から売り切れました♪


昨晩はすごい雨でしたね…(^_^;)だけど、今朝起きたら
きれいなヒツジ雲がでてました。少しずつ秋が近づいてますね。
ということで
今日のお弁当には栗ご飯を炊きました。栗はまだ出回ってないので瓶詰め甘煮栗を使いました♪
おかずにはお手製豚ハム
(o^_^o)
豚肉がお安いときに買って
塩でモミモミ。
3、4日冷蔵庫で熟成させて
水からゆっくり1時間ゆであげたら出来上がり♪
無添加、薄味ハムは
そのまま食べても、チャーハンやラーメンにいれても美味しいですよ。
今日はマスタードソースをかけてお弁当に入れました♪
さてさて、では私もいただきましょう…
えっ!?ないやん(-_-)
また朝から完食されました…
Posted by cion at
08:01
│Comments(0)
2012年08月30日
2012年08月29日
肉食系女子

それとも
戦闘前なのか?
骨付きラム肉
食べたくなりました♪
フレッシュローズマリーで
香り付け(*⌒▽⌒*)
もずくスープは豚骨仕立て。
柚子こしょうをプラス!
香り好きぃ〜(o^_^o)
さぁ、みんな
がっつり召し上がれっ(≧∀≦)
Posted by cion at
20:46
│Comments(0)
2012年08月29日
ウルトラ宇宙パワー♪

どうもっ(`・ω・´)☆
久しぶりの娘1号です!
6月末に受けた模試が
最近帰ってきましたー(゜-゜)笑
正直にいいますが、
全く
模試対策の勉強をしてなかった
ので、まぁいつもと変わらず
50点にも満たない点数たちと
3桁の順位がでてくるんだろう…
と期待!
もワクワク♪ドキドキ☆
もなしに返却されたんですが…
(-_-)
まさかまさか…!
3教科全部50点超え!!!
志望大学判定がBとC!!!
さらになんといってもー(`∵´)
偏差値が一気に20も上がった!!
全く勉強してないのに!笑
その後お世話になっている
先生達に自慢しにいったのですが
「…勉強してないのに!!
いや〜っ(´・・`)
天才やったんか…
まさかなぁ…。にしても1回で
20も上がった子初めて見たよー…」
どや!どやどや!(`-ω-´)笑笑←
ということで自分でも
びっくりびっくり(`。・O・)!!!
な結果でした(笑)(笑)
やはりこれは先日の宇宙の力を
受けたせいなのか…!\(^o^)/
とりあえず
やる気だけはじゅーぶん
出ましたね!(笑)
よし、9月から
頑張ってやろうじゃないか!!
(笑)
以上、娘1号の日常☆でした(笑)
Posted by cion at
20:17
│Comments(1)
2012年08月29日
一犬虚に吠ゆれば万犬実をいう
犬の吠え方がそうであるように
一人がいい加減なことを言い出すと
まるで本当のことのように広まってしまう
そんなときに使うことわざ。
人から人の口伝えは
ほんと、
いい加減というか
必ず話す人の感情が、主観が
入り混じって伝えられるので
本意から大きくそれて
誤解が独り歩きしてしまいがちなのであーる!!
今日はまさに痛感
。
とくに今、私のそばにいる人が
まぁ、とにかく引っ掻き回してくれるので
またまた、もとに戻すのに
奔走っ
奔走っ
大切なことは
面倒でも
必ず相手の眼を見て
自分の言葉で伝えないと。
えらいことになりまっせ
ということで
今日のまーしゃは何人の人に
あったでしょうか・・・
電話したでしょうか・・・・
けど、みんな笑顔になってくれました。
よかった。
読者の皆様
どうか言葉を大切にしてくださいね。
会話を大切にしてくださいね。
昔から言葉には魂が宿るというでしょ。
『言霊』って言葉きいたことありませんか・・・?
そして、最後にきっぱりと。
おば様、あなたはしばらくしゃべらない方がいいと思います。
一人がいい加減なことを言い出すと
まるで本当のことのように広まってしまう
そんなときに使うことわざ。
人から人の口伝えは
ほんと、
いい加減というか
必ず話す人の感情が、主観が
入り混じって伝えられるので
本意から大きくそれて
誤解が独り歩きしてしまいがちなのであーる!!
今日はまさに痛感

とくに今、私のそばにいる人が
まぁ、とにかく引っ掻き回してくれるので
またまた、もとに戻すのに
奔走っ


大切なことは
面倒でも
必ず相手の眼を見て
自分の言葉で伝えないと。
えらいことになりまっせ

ということで
今日のまーしゃは何人の人に
あったでしょうか・・・
電話したでしょうか・・・・
けど、みんな笑顔になってくれました。
よかった。
読者の皆様
どうか言葉を大切にしてくださいね。
会話を大切にしてくださいね。
昔から言葉には魂が宿るというでしょ。
『言霊』って言葉きいたことありませんか・・・?
そして、最後にきっぱりと。
おば様、あなたはしばらくしゃべらない方がいいと思います。
Posted by cion at
19:29
│Comments(1)
2012年08月29日
2012年08月29日
ハニわっわわわぁ
先日ブログでもアップしましたが
紀伊風土記の丘で制作した
埴輪くんたちが
焼き上がってきました
さっそくお庭へディスプレイ。

ねぇねぇはシオンっていったけど
どうみてもピグレットちゃう?

シオン16世
ヘンリー蔦をショール風になびかせて
商売繁盛よろしくね。

巨大かたつむり
病んだまーしゃの深層心理!?
ゆっくりいきましょう・・・ね。
我が家の庭の埴輪には
その時々のドラマがあります
紀伊風土記の丘で制作した
埴輪くんたちが
焼き上がってきました

さっそくお庭へディスプレイ。

ねぇねぇはシオンっていったけど
どうみてもピグレットちゃう?

シオン16世
ヘンリー蔦をショール風になびかせて
商売繁盛よろしくね。

巨大かたつむり
病んだまーしゃの深層心理!?
ゆっくりいきましょう・・・ね。
我が家の庭の埴輪には
その時々のドラマがあります

Posted by cion at
11:04
│Comments(0)
2012年08月29日
地味ね(^_^;)

豚のしょうが焼きは
オリーブオイルに朝つみバジルで香り付けしたら
何気にイタリアン?
サッパリです。
けど、なんか地味ね…
ゴメン(^_^;)
Posted by cion at
08:14
│Comments(0)
2012年08月29日
今朝のナンバー~マダガスカル踊るの好きすき~
おはようございます。まーしゃ
です。
今朝も4時に起きて
庭の草刈しました
。
暗闇で草をむしるおばちゃん・・・
何気に怖いです
さてさて、そんな朝ですが
昨日からこの曲が頭の中をリフレイン。
♪らったたらたらたっら好き
らったたらたらたっらアフロ
サーカスアフロ♪サーカスアフロ
アフロ、アフロ、アフロ♪♪
なぜだか。。。は
ステクロメンバーならわかるはず。
なんだか楽しくなってきましたよ。
私の妄想が現実化すると
かなり楽しくなりますよ。
わっははっはぁ~
まだ何もいえないところが
つらいのよ!!ごめん

でもね、みんな、
仮装の、コスプレの準備だけは
しておいてください。
考えるだけでも楽しいですよ。
ちなみにまーしゃの妄想は・・・

こんな感じ?
どこに向かって
走ってるんでしょうか、私は。。。
ということで
この夏、ステージチェンジしたまーしゃ
。
みんなに走れっ!!走れっ!!
とせっつかれ、
覚悟を決めた母ちゃんは
このままこの曲をバックミュージックに
やりきってやろう
と。
知らんで。本気やで。
めったに本気にならんけど。
けどね、なんでか
うまくいく気しかせぇへんねん
見えます、見えます。
秋。ハロウィン。
中心市街地はたのしくなりまっせ


今朝も4時に起きて
庭の草刈しました

暗闇で草をむしるおばちゃん・・・
何気に怖いです

さてさて、そんな朝ですが
昨日からこの曲が頭の中をリフレイン。
♪らったたらたらたっら好き
らったたらたらたっらアフロ
サーカスアフロ♪サーカスアフロ
アフロ、アフロ、アフロ♪♪
なぜだか。。。は
ステクロメンバーならわかるはず。
なんだか楽しくなってきましたよ。
私の妄想が現実化すると
かなり楽しくなりますよ。
わっははっはぁ~
まだ何もいえないところが
つらいのよ!!ごめん


でもね、みんな、
仮装の、コスプレの準備だけは
しておいてください。
考えるだけでも楽しいですよ。
ちなみにまーしゃの妄想は・・・

こんな感じ?
どこに向かって
走ってるんでしょうか、私は。。。
ということで
この夏、ステージチェンジしたまーしゃ

みんなに走れっ!!走れっ!!
とせっつかれ、
覚悟を決めた母ちゃんは
このままこの曲をバックミュージックに
やりきってやろう

知らんで。本気やで。
めったに本気にならんけど。
けどね、なんでか
うまくいく気しかせぇへんねん

見えます、見えます。
秋。ハロウィン。
中心市街地はたのしくなりまっせ


2012年08月28日
本日のステクロ会
本日の課題は
次回イベントにむけてデザイン考案。。。
んがぁ
その前に、まずはティータイム
今日は北海道のお土産
クリームブリュレ

瞬殺

頬ゆるぅ、頬たれぇ(^v^)
写真撮るの忘れるくらいうまかった。。。
で、デザインなんだけど
ハロウィンに向けて
最初は子ども達のこと考えてたんだけど
いつのまにか
母の衣装に盛り上がり・・・
詳細は次回ブログで
次回イベントにむけてデザイン考案。。。
んがぁ
その前に、まずはティータイム

今日は北海道のお土産
クリームブリュレ

瞬殺

頬ゆるぅ、頬たれぇ(^v^)
写真撮るの忘れるくらいうまかった。。。
で、デザインなんだけど
ハロウィンに向けて
最初は子ども達のこと考えてたんだけど
いつのまにか
母の衣装に盛り上がり・・・
詳細は次回ブログで

Posted by cion at
21:36
│Comments(0)