♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年04月07日

ハツモノ

タケノコご飯炊きました。
食欲全開っ!!

春ですねぇ〜(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 13:18Comments(0)

2012年04月07日

マーシャメソッド!?

一方、娘チビ号は
社会が好きだそう。

自分で世界地図を描いたり、
(あってるんかな…)
年号を書いては
家中貼りまくっている(^_^;)


ん!?
年号『へいやん』って。
『へいあん(平安)』だろっ。
で、その前、
『あとはわからん』て。

(⌒‐⌒)

天才です。
  

Posted by cion at 11:41Comments(0)

2012年04月07日

ウミノクルシミ

この春、高校二年になる
娘1号。

只今、通っている高校の化学部がカルピスのCMに出演中。
全身水玉模様のタイツに包まれた生徒たちが加太港で撮影しています。
自分たちの夢にスポンサーがついたんだそう…。



将来メディア関係でクリエイティブな仕事がしたいとずっと思っていた娘1号。
毎日、何かと頼りにしてくるので
『今、君に何ができる?』

と、問いかけた。

『作曲…』

ほな、チャレンジしてみぃ〜
(*⌒▽⌒*)
国体のテーマソング募集のチラシ締め切り4月20日。

『(;_;)』

『自分の夢は自分で掴めぇ。
チャンスの神様は
めったにけえへんし、
来ても前髪だけやから
はよ捕まえんと
サァーと逃げてまうよ』

突き放す。

そこから始まった1号制作活動。家中うろうろ。頭ボサボサ。
あらあら、体臭も臭くなってきました。

まだまだ夢の途中。
がんばれー!!青春。
  

Posted by cion at 07:52Comments(2)