♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年05月26日

夢見る少女でいられない

今日の空はきれいやね~(*⌒▽⌒*)
寝っ転がってみていたら
流れ星一つ。

ラッキー♪

実は今朝方夢を見まして、
それが私、中国語で話しておりました。

ちなみに私、中国語、
全く知りません( ̄。 ̄;)

目が覚めても
とある文章だけはっきりと覚えておりましたので、アプリ『話して翻訳』に向かって話してみると、
なんと、こんなに翻訳されました。

『ここにいるのは女性三人』

(・_・、)

ははっ。
ステクロはやはりアジア進出?
それとも、、、

まずはともかく中国語をマスターしようと思ったのでしたー

写真はそのうちステクロアジア支局になるであろう
もより駅

なーんて(笑)  

Posted by cion at 22:52Comments(0)

2015年05月26日

青い空~♪

あぢー( ̄。 ̄;)
紫外線が痛い……

紀の川眺めながら一瞬気を失いかけた(-ω-;)
ヘロヘロで帰ってきたら
長崎の実家からビワの届け物。

じぃさーん、ありがとう(T-T)。

暑い夏はやっぱり苦手
だけど、
ビワは大好き。  

Posted by cion at 15:01Comments(0)くらし

2015年05月26日

しいたけの肉詰め

中にはチーズ(^o^)

鶏肉のプリプリ感と椎茸出汁がジュワ~
頬たれ(*⌒▽⌒*)

奥さん、今晩はこのメニューいかがっ?  

Posted by cion at 12:57Comments(0)