♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年05月16日

おしゃれが気になるお年頃

『ママ、ホネイズいこっ!』

、、、( ̄。 ̄;)?

あーぁ、ねっ。
(-ω-;)  

Posted by cion at 21:00Comments(0)

2015年05月15日

ちゃーはんcha-cha-cha

今日のお弁当はちゃーはん弁当。
暖かさが増して、ついに昨日は真夏日を記録しちゃったね。
お弁当作りにも気を使うわぁ
(・_・、)

そんな私、暑さに弱いので
夏になると体調崩しがち。
だけど、今年の夏は楽しみたい
(*^o^*) 
だって、ステクロファミリーみんなで思い出づくりな夏なんです。

その詳細は今後またじっくりと。


さぁ、今日も気合いを入れて
笑顔でまいりましょう(*ゝω・*)ノ

cha-cha-cha、cha-cha-cha
      ちゃちゃちゃちゃ、
          チャチャ♪
  

Posted by cion at 07:06Comments(0)

2015年05月14日

休日

朝から草刈りして消毒して


終わった 、、、


(。・・。)  

Posted by cion at 22:27Comments(0)

2015年05月13日

おめかし

この中身、なぁんだ?


うふふ。
梅干し。
最近はこんなパッケージもあるんですねぇ。

キャンディ感覚。  

Posted by cion at 20:48Comments(0)

2015年05月13日

扉を開けて

朝、玄関を開けると
あらっ(゜Д゜)お客様。


うはーっ(*^o^*)
こんな顔見せられたら
こっちまでほっこりしちゃうわぁ

お日様気持ちいいね~

扉を開けると
素敵な出逢いが待っているものですね…

今日、出逢った人が
運命の人だったりして。。。(*ゝω・*)ノ

そんな、朝なのでしたー。

  

Posted by cion at 08:26Comments(0)

2015年05月12日

風の道しるべ

うぅー(/_;)頭痛い。

本日は目覚から
宇宙エナジーを感じ(笑)頭がズキズキ。
5月に台風って、、、ねぇー
(・_・、)

『学校、短縮になるんちゃう?』
と、お弁当を作らないでいい口実を並べておりましたが、

『家に帰ってきてもお昼ご飯はいりますよ。』
と娘からピシャリ!

とまぁ、こんな感じで今朝はスロースタートなステクロブログ。
ま、こんな日もあるよね。


風が強くなってきました。
お出かけの方はお気をつけて、
いってらっしゃい。
  

Posted by cion at 09:36Comments(0)

2015年05月10日

縁起物

やっぱり結婚式っていいよね。。。

そういいながら昨日の披露宴は
温泉旅館だったもので
宴のあとに、友人とお風呂に入って
帰りはすっぴんで帰ってきた
(^◇^;)

今朝は引き出物の紅白饅頭

駿河屋さんやで。

代々受け継がれてきた伝統の味。
おばあちゃんもお母さんもそして娘も、、、
この味で祝ってきたと思うと
やっぱり、続けるってことの素晴らしさと重みを感じます。
こんなオーソドックスなパッケージは
ジャパンエナジー。


澄み渡る青空、しあわせ永久に。
  

Posted by cion at 08:09Comments(0)

2015年05月09日

わかやま旬の食材

まだまだでてくるーぅ
うまいぞー!!  

Posted by cion at 21:00Comments(0)

2015年05月09日

本日はお日柄も良く

結婚式です!
業界人同士の。

オリジナル婚。

わははーめでたいなぁ  

Posted by cion at 19:25Comments(0)

2015年05月08日

一歩に歩さんぽ

雨上がり。
キレイな青空が雨粒にピカピカ映っているよ。
そんな今朝のお弁当は
シー君の肉球アレンジ(*^^*)

あっ!シー君食べちゃ駄目ぇ!!


ほらほら、拗ねちゃ駄目よ。

元気にご挨拶。
皆さん、素敵な朝です。
ちょっとお家を早く出て、
お散歩気分で出掛けてみてはいかがですか?
…(*ゝω・*)  

Posted by cion at 07:10Comments(0)

2015年05月07日

温水

確かにそうやけどさー
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ノズルからでてきたら
どないしよ((((((゜ロ゜;  

Posted by cion at 22:00Comments(0)

2015年05月07日

5月7日の記事

おはようございます。
皆様、連休は楽しみましたでしょうか?

今朝のガーデンには
カラーの花が咲きました。
昨日は立夏を迎えましたが、
まっすぐ伸びる茎とシンプルな花の装いは、スタイリッシュ。
これから始まる夏のおしゃれに取り込みたいわ、なんて。

さて、お弁当は
行く春を惜しみつつ、そして
キラめく夏のプランをたのしみに、そんな気持ちが混在するような
竹ノ子とグリンピースの炊き込みご飯(*´∀`*)ノ。
メインのおかずは鶏ハンバーグにチーズをトッピング。
アメリカンチェリーで彩りを添えました。

さっ、本格的に今期が始まりますね…。気持ちを切り替えて、今日も元気に行ってらっしゃい(*^^*)
  

Posted by cion at 08:59Comments(0)

2015年05月05日

ものづくり体験教室無事終了!

フォルテワジマで開催されました
『ものづくり体験教室』。
(´▽`)ノ~★
たくさんの方がステクロブースへ 
遊びに来てくださいました。
本当にありがとうございました。


どのブースの皆様も
とても楽しんでおられて、
そして
ステクロにも、素敵な出会いと
再会が待っておりました(*^^*)

ハッピー(*´∀`*)ノ

また皆様に出会えますことを
楽しみに精進いたします。

  

Posted by cion at 23:26Comments(0)

2015年05月05日

スタンプラリー

ものづくりをたくさん楽しんで
スタンプを集めると素敵な景品が当たるそう(*´▽`*)

ぜひぜひ~  

Posted by cion at 12:41Comments(0)イベント

2015年05月05日

ものづくり体験教室まもなくです!

フォルテワジマ『ものづくり体験』
いよいよ開催!!


ステクロブースのスタンバイもOK(´▽`)ノ
お客様たくさん並んでるーぅ
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

がんばるぞーっっ!!  

Posted by cion at 09:52Comments(0)イベント

2015年05月05日

ものづくり体験教室

本日はフォルテワジマ『ものづくり体験教室』
(´▽`)ノ~♪


今日はラブリー&エレガント


その他、楽しいワークショップがいっぱい
みんな、きてねぇ~♪  

Posted by cion at 05:37Comments(0)イベント

2015年05月03日

キッズワールド無事終了!

『キッズワールド2015』無事終了致しました!

おとぼけアニマルワッペンも
たくさんお嫁入り(´▽`)ノ


フェイスペイントにも
かわいいお友達がたくさん遊びに来てくれましたー(≧∇≦)b

今年も楽しかったなぁ。。。

さっ、次はフォルテワジマ主催
『ものづくり体験教室』でございます!
遊びにきてねぇ(´▽`)ノ  

Posted by cion at 22:49Comments(0)イベント

2015年05月03日

和歌山最強!?

和歌山を代表するゆるキャラ勢揃い
(≧∇≦)b

すごいわぁ~♪  

Posted by cion at 19:24Comments(0)

2015年05月03日

わかる人にはわかる?

このツーショット!
素敵っ(≧∇≦)b  

Posted by cion at 14:34Comments(0)

2015年05月03日

わーい!吉宗君やっ!!

わっぺんもってもろたー

わーい、わーい
うれしい(≧∇≦)b  

Posted by cion at 13:41Comments(0)