2016年02月23日
甘ちゃんな桃カステラなり
さて、現在私はありがたいことに
大変忙しい毎日とやりたいこと満載で
頭が飽和状態であります。
・・・で、時折インターバルのようにチャイムがなり
ドアを開けると・・・

お届けものでーすっっ

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉーーっっ
この極彩色な包み紙はもしや・・・・
じゃーんっっ

我がふるさとより
桃カステラよっ
じいさん、ありがとう
おばちゃんになっても娘は娘かしてぇ~
お雛さま囲んでみんなでたべんねぇ~
・・・・て、お雛様今年も出しておらず
すまぬ。
脳内に甘い甘いカステラが染み渡る。
ドーパミンどばー。
もうひと踏ん張り。頑張らなければ

大変忙しい毎日とやりたいこと満載で
頭が飽和状態であります。
・・・で、時折インターバルのようにチャイムがなり
ドアを開けると・・・

お届けものでーすっっ


おぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉーーっっ
この極彩色な包み紙はもしや・・・・
じゃーんっっ


我がふるさとより
桃カステラよっ

じいさん、ありがとう

おばちゃんになっても娘は娘かしてぇ~
お雛さま囲んでみんなでたべんねぇ~
・・・・て、お雛様今年も出しておらず

すまぬ。
脳内に甘い甘いカステラが染み渡る。
ドーパミンどばー。
もうひと踏ん張り。頑張らなければ


2016年02月23日
最高の薬味とは……


チビがお昼に帰ってくる。
最近は生意気なところもあるけれど、それでも相変わらずの甘えん坊。
母ちゃんが家で待っていてご飯を一緒に食べると言う当たり前のことが嬉しいよう……。
ほら、いっている間に
今日も笑顔で
『ただいまぁ~(^o^)』。
こうなったら完全なる親バカで、かわいい娘に精をつけさそうとお肉を奮発!!……って、半額シール貼ってあったんだけどね~
ほほほー(*ノ▽ノ)(^o^ )
去年ごろからわさびがいけるようになったので、試しに買ってみた。
金印の刻みわさび。
さぁ、実食。
わさびといえば
ツーんと鼻に抜ける辛味オイルだが、これはどちらかというと爽やかな後味残るのが印象的。
ご飯と味噌汁、サラダにお肉。
『ママ、おいしいなぁ』
『そやでー。
頑張ってもらわなあかん!と思って奮発したんやで!』
『そっかー。ほな、夜はお茶漬けやなぁ』
『そやなー』
(笑)(笑)(笑)
そんなことを二人で話ながら食べるご飯は美味しいね。最高の薬味とは、こんな何気ない会話なんやろねー。
Posted by cion at
13:14
│Comments(0)