2016年03月10日
おいしいは楽しい!
先日の京都出張。
お土産に買ったものは・・・こちら

五色あられってぇ、ごはんにトッピングしたらかわいいじゃーん
と
毎日弁当母ちゃんは即買いしたのだよ。
そして今朝、実食。

炊き立てご飯に小さな春の花・・・
口に頬張ればサクサクの食感・・・
なんだか噛む音さえもリズミカルに弾んで・・・ルルンルルン
写真にないのだけれど乾燥しじみなんてのも購入したので
乾燥わかめと合わせてお味噌汁へ投入。
焼き鮭、卵焼き、朝採り野菜の浅漬け
『あ~日本の食卓』
ママ、おいしいな。
ほんまやな~食べすぎたなぁ・・・
今日も元気にがんばろ。な。
お土産に買ったものは・・・こちら

五色あられってぇ、ごはんにトッピングしたらかわいいじゃーん

毎日弁当母ちゃんは即買いしたのだよ。
そして今朝、実食。

炊き立てご飯に小さな春の花・・・
口に頬張ればサクサクの食感・・・
なんだか噛む音さえもリズミカルに弾んで・・・ルルンルルン

写真にないのだけれど乾燥しじみなんてのも購入したので
乾燥わかめと合わせてお味噌汁へ投入。
焼き鮭、卵焼き、朝採り野菜の浅漬け
『あ~日本の食卓』
ママ、おいしいな。
ほんまやな~食べすぎたなぁ・・・

今日も元気にがんばろ。な。
2016年03月08日
これぞ日本のファストフード




そぞろ歩いて食べ歩き
(。-∀-)♥
価格帯はほとんどが250円。(市場協定でもあるのかしら?)
写真の他にも、
おにぎりや、揚げかまぼこ、牛の串焼き、白子のポン酢かけなんかも250円……
(*´∇`*)わーい
お高いところでは
鱧の串焼きなんかもあるのねぇ。
やっぱ、市場よ!
この生活に密着したコミュニケーションツールこそ
日本の食の醍醐味といえるのではないかしら?
なんて。
(^ω^)-OOO
2016年03月08日
錦市場

さすが京都。
ジャパンマジック満載
o(^o^)oo(^o^)o
ぷらぷらしていたら
新京極から錦市場へー
まーしゃ、またもや
ウロウロ落ち着きなく
( ̄0 ̄;)
2016年03月08日
2016年03月07日
本日のステクロ

去年もなんやかんやと忙しくワークショップもエリア拡大して開催させていただいた。
誰かの笑顔のために
頑張れるって
幸せやな~(*´∀`*)と。
今年もコツコツいきます。
どこかでお逢いできましたらぜひ、お声をお掛けくださいませ。
Posted by cion at
19:20
│Comments(0)
2016年03月05日
ベジガーデン

土の中の虫たちも
もそもそと起き出す季節を迎えました。
そんなこんなで
ステクロガーデンもみんなが起き出す前に春をアレンジ。
葉を落とした木々に
アイビーもすっきりとカッティング。この作業を怠ると春に新芽が上手くでないし、夏にはジャングルと化すので気ばかり焦ってしまいます。
そして、力作業に疲れたら
自分へのご褒美(^-^)
小さなプランターにパセリやワケギなど、あんまり大きく育たなくてもいいようや香草たちを寄せ植え。
ふふふ。
小さな春の足音が
聞こえてくるようです。
2016年03月04日
mini one

デパ地下の臭い、好き。
はぁ~(^o^)****♪
ミニクロワッサン買おうと
並んでみたら
イチゴクリームに練乳の甘い誘惑。しかも焼きたて。
はい、追加でお買い上げ。
美味しいって
やっぱ、楽しい( ̄0 ̄;)
Posted by cion at
17:13
│Comments(0)
2016年03月04日
私の知らない世界
先日、20代女子に連れられて初潜入
アニメイトカフェへ。
わおわおわお。
サブカル人気を目の当たりにして
これ何?あれ誰?
えっ!?きゃっ
と
・・・と好奇心丸出し。

2次元世界と現実世界をリンクさせる
このシステム。
頭の中がなんや熱もったみたいに
いろんなことが
ぽっっぽっと浮かんで生まれております。。。

わおわおわお。
サブカル人気を目の当たりにして
これ何?あれ誰?
えっ!?きゃっ

・・・と好奇心丸出し。

2次元世界と現実世界をリンクさせる
このシステム。
頭の中がなんや熱もったみたいに
いろんなことが
ぽっっぽっと浮かんで生まれております。。。
Posted by cion at
12:40
│Comments(0)
2016年03月03日
ハンズTruck market

おっ!
ハンズがあるっ(^o^)♪
わおわお。
ん?
トラックマーケットとな。
近頃流行りの
商業施設の遊休区画を利用した期間限定ショップ
ってことか……。
最近、いろんなビジネススタイルが生まれてきてるなぁ~
さて、このハンズ、
和歌山近鉄にある頃に比べたら売り場面積も広くって思ったりよりも充実しておりました。
確か……近鉄の前は市駅にあったよね。
少しずつ売り場面積も大きくなっているので、
ハンズ和歌山
ってのもそう遠くないのかなぁ?
なんやうれしいーっっ!
わおわお。
Posted by cion at
21:32
│Comments(0)
2016年03月03日
貝合わせ

お家におります。
けど、夕方にはもう出るとかいうので、慌てて
はまぐりのお吸い物(^-^)
『縁起物だから食べて行きなさい……』
そう言って送り出す。
そんな風景に
なんや私も年取ったもんやなぁ、と。。(-_-)
そんなこと考えながら
はまぐりの貝殻を合わせる。
娘たち、どうか幸せで素敵な出逢いをしてね。
Posted by cion at
19:41
│Comments(0)
2016年03月03日
たねや~春三色

ぼんぼりにぃ~(^o^)♪♪
小さなお膳に、
小さなお椀、
絢爛豪華な嫁入り道具のお雛様。
小さな姫たちの幸せな未来を願って祝う春の節句の愛らしさ……
と、お雛様を出さなかった私ですが( ̄0 ̄;)
春は感じたいので……
和菓子のたねやさんにて
春三色。
野辺のみどりに
薄紅色の桜、
眩しいほどの菜の花畑、
一口大のかわいい和菓子の詰め合わせ。
小さくてもしっかりとした味わいで『口福』へと導いてくれる至高の一品。
今日も
いや、今年も、
穏やかに笑顔でふくふくと
過ごせますように。
2016年03月02日
2016年03月01日
ホワイトデーのお返しに


大阪天王寺。
目的の時間までしばらくあったので、キューズモールのハンズへ(^-^)
うほほー。
世間は春。そしてホワイトデーとみた!
(^ω^)
自慢じゃないけれど
私もいっぱいチョコもらったんよー。
なので、お返しを買っとことウロウロ。
おほほー。
こんなパックええんちゃう?ドラえもんとかドロンじょ様とか、かわゆすなぁー
(^-^)
おぉーっっ!ダーリン!
KISSのパックも
あるでーo(^o^)o
これ家族で貼るかぁおもろいなぁ~
Posted by cion at
22:04
│Comments(0)
2016年03月01日
天王寺ミオ

今日からいろいろ変わりますねぇ……。
さて、そんな私は
今日は大阪ミオにきております。
私とは関係ないのだけれど
( ̄0 ̄;)
オーラソーマ、四柱水明エトセトラ
へぇ、いろんな占いブースありますねー。
ほとんどの占いが1000円らしいっす。
学生さんもこれなら参加できるねぇ……
春・はじまりの時
お暇のあるかたは
占ってみては?
未來の自分を……(^_-)☆
Posted by cion at
12:18
│Comments(0)