♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2016年04月24日

森のひだまり市

『虹色市場』から
『森のひだまり市』へ(*ノ▽ノ)~♪

こちらは解放感ある雰囲気とふれあい公園らしく
わんちゃん連れ、
お子様連れの
お客様が多いですね。
そんなほっこり幸せそうな姿を見ながら、私たちも
ピクニックランチ。

穏やかとはほんとに
ありがたいです。

出店者のかたたちも
とても楽しそうで
コンセプトがはっきりしたイベントはこんな風にイベントが多い時期は、来るお客様も選びやすくていいことを実感。


そして、たくさんかわいいわんちゃんを見た私は
『わんちゃん、飼いたいな』と、再確認。
そろそろ動くときがきたようでふー。  

Posted by cion at 23:05Comments(0)

2016年04月24日

ハーブ雑貨をつくっちゃった

さて、『虹色市場』さんの会場をぐるぐる。

ふぁ~ん、ええ香り♪
(*´∀`)ノ

香りに誘われて辿り着いたのは
はーぶ工房もくもくさん。あら塩とドライフラワーを組み合わせたワークショップを催されて降りましたのでたいけーん!
\(^-^)/

好きなドライフラワーを
アレンジしながら
こんなかわいいハーブポットができました。
最後にアロマオイルぽとり

うきゃあん(*ノ▽ノ)~
かわいい(≧o≦)
やっぱ、手作りって
たのしいよねぇ。  

Posted by cion at 20:22Comments(0)

2016年04月24日

2016年04月24日

虹色市場へいっちゃった

心配していたお天気も
雨上がり(^o^)

さっ、今日はドライブ&ピクニックを兼ねて
『虹色市場』へ
♪~(*´∀`)ノ

和歌山のお知り合いの作家さんも多数出店されておりますし、
なんだかアットホームでいい感じ。

ワークショップも開催されているのでぜひ体験してみたいと思いますっ!  

Posted by cion at 14:09Comments(0)