♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2017年10月12日

ジュリー(人´ з`*)♪

( ´ ▽ ` )ノただいまぁ~

しぃくん、お土産だよん。
3coinsにてハット購入。

おっ!
なんや?沢田研二みたいやんかっ!!
っていうかわかる人は
オーバー40(笑)


最近、友達に70~80年代
ヒットソング集なる
データをいただきまして、脳内バブル。

あの頃はなんやみんな元気で、何でも楽しかったなー。。。
傍らには母ちゃんいて
『ももえちゃーん』とか
『ピンクレディ』とか言うて踊ってたなぁーーー

なんでやろ。
涙でてきたよ。  

Posted by cion at 20:12Comments(0)

2017年10月12日

入らずにはいられない



自然とからだが反応してしまう。  

Posted by cion at 11:11Comments(0)

2017年10月12日

念願の

ミッション完了っっ!!!!
さて、どこいこ。。。
と、カフェでGoogleとお話(* ̄∇ ̄*)

たまたま接客してくれたウェイターさんが
『星野』さんというかたで
テンションあがる(笑)

しかし、まぁ、
食べ物から行く先を決めるなんて
…これはやせへんわ。
というわけで、せっかく名古屋にきたのだから、と。。
ひつまぶし


お茶碗4杯分。

痩せへん、よなぁ~  

Posted by cion at 08:28Comments(0)