♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年12月21日

どろんこサウナ

ここ、数か月の私を見て
チビが言うんです。
『ママ、千と千尋の神隠しに出て来てたあのどろどろの神様みたいよね・・・』って。
いつも、帰ってきたら
ドロドロボロボロでなんか重そうで。。。
「風呂入りてぇ~(ノД`)・゜・。風呂入りてぇ~」って叫んでる・・・と。

 ・
 ・
ik_85
 ・



さて、小浦街道にあるスーパー銭湯
『ユーバス』にどろんこサウナができたというので、行ってきました。
どろんこサウナ


ほほー。
ドロドロのこの感触っ!たまりません。
(≧∇≦)b
温かいので全身に塗ったら
血行促進。疲労回復。
塗って5分から10分経ったら、マッサージしながら洗い流します。

『ツルツル、ピカピカよー!!』
って、娘たちに見せたら
『ママ、ほんまにドロドロの神様なってるやん(笑)』

 ・
 ・
face04
 ・


男性サウナにも完備しているそうです。

年末、皆さんも
古い角質や心のごみを大掃除致しましょうね。

まーしゃ、またもや断捨離生活実行中。
                    つづく。




同じカテゴリー(くらし)の記事画像
キラキラネーム
フルーツティーソーダ
高いところから…
To Do
黒潮市場
朝活part2
同じカテゴリー(くらし)の記事
 キラキラネーム (2021-08-15 10:45)
 フルーツティーソーダ (2020-05-14 17:32)
 高いところから… (2018-12-22 21:00)
 To Do (2018-12-20 09:40)
 黒潮市場 (2017-12-30 16:47)
 朝活part2 (2016-12-19 12:46)

Posted by cion at 13:48│Comments(0)くらし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。