2014年12月21日
ふじもと亮平
先日、和歌山市十番丁にある
ふじもと亮平グローバルキッチンさんへ行ってきました
営業時間が夜なので
行きたくてもなかなかいけず。
念願かなって、いざ!来店
・・・で。

ドデーン。
こちらのドアがお出迎えしてくれたのだけど
引いても、スライドしても
開かない(T0T)
うえ~ん
って
同志に電話したら
『押すんやっ
!!』と。

皆さん、押して入ってくださいね
。
店内はナチュラルだけど落ち着いた
オシャレ居酒屋という感じ。
カウンターと小さなテーブル席、入口付近には
お座敷?ぽいコーナーもございました。
Suteki
Suteki
お料理は創作料理でダイナミック。
一皿一皿がボリューミーで
みんなで取り分けていただきました。


お酒によく合うメニューがズラリ。
この他、5皿ほどオーダーしたかしら?
おなかいっぱい。
さてさて、美味しいお食事とワインを片手に
私の心の友であり、志であり、師である方々と
今年もじっくりお話できて
まーしゃは幸せ者やわ。楽しかった。
やはり、最高や!
出逢えたことに感謝。元気でたわぁ~
ふじもと亮平グローバルキッチンさんへ行ってきました

営業時間が夜なので
行きたくてもなかなかいけず。
念願かなって、いざ!来店

・・・で。

ドデーン。
こちらのドアがお出迎えしてくれたのだけど
引いても、スライドしても
開かない(T0T)
うえ~ん

同志に電話したら
『押すんやっ


皆さん、押して入ってくださいね

店内はナチュラルだけど落ち着いた
オシャレ居酒屋という感じ。
カウンターと小さなテーブル席、入口付近には
お座敷?ぽいコーナーもございました。
Suteki

お料理は創作料理でダイナミック。
一皿一皿がボリューミーで
みんなで取り分けていただきました。


お酒によく合うメニューがズラリ。
この他、5皿ほどオーダーしたかしら?
おなかいっぱい。
さてさて、美味しいお食事とワインを片手に
私の心の友であり、志であり、師である方々と
今年もじっくりお話できて
まーしゃは幸せ者やわ。楽しかった。
やはり、最高や!
出逢えたことに感謝。元気でたわぁ~
Posted by cion at 17:58│Comments(1)
│グルメ
この記事へのコメント
美味しくて、お腹いっぱいで、下世話で、真面目で、兎に角楽しかったです。
aちゃんも誘って、また行きましょう。
来年もよろしく、いい年でありますように。
keep on challenge‼️
aちゃんも誘って、また行きましょう。
来年もよろしく、いい年でありますように。
keep on challenge‼️
Posted by いけぽちゃ at 2014年12月22日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。