2016年12月10日
お星さまの道の先は……

落葉樹のある家は落ち葉掃きが意外と大変なのだ(^-^;
掃いても掃いても
はらはらと舞い降りてくる
葉っぱ達にため息をつく。
子ども達が小さい頃は
黄色く色づいた葉っぱをみて
『お星さまが降っているみたいやねぇ(^ω^)♪』
だった。
なので、街路樹の落ち葉道を自転車で走ると
『ママ!お星さまの道やなぁ~o(^o^)o』と
きゃっきゃっ笑っていたっけな……。
そう思うと過去から今は
お星さまの道のいく先なのか……?と
ふと思ってしまった。
あかんあかん!
口角下げて愚痴っている場合ではない。
歳を重ねたからこそ
この慈味深さを愛おしむ
光の森(人)にならな!!
そう思ったら見つけた。
庭先にニョキっと伸びた
水仙の芽。
落ち葉をお布団のようにやさしく被せたら、なんだか自分が優しくなった。
HAPPYは自分で見つけて
育てるもの。
さっ!顔も口角もあげて、がんばるぞー!
Posted by cion at 10:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。