♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2011年02月16日

ウラハラ・・

27年ぶりの豪雪だった和歌山市。。。
もちろん他県出身の私にとって和歌山ではじめての雪icon04

いやぁ、まいった、まいったicon11

職場のぶらくり丁から堀止までicon171時間40分かかっちゃいました
和歌山城からまったく動きません。

ウラハラ・・

気になるのは家で待つ子供達。

いつもエアコンをつけて出勤してくるのに今日に限って消してきたし。。。

チビちゃんはママがバス停で待ってないから心細くて泣いてないかしら。。。

自転車通学のおねえちゃんは
こけてないかしら。。。
けがしてないかしら。。。

車中から何度も携帯ならすけど
おいおいicon11つながらない
頼むぜっ!!docomo。

気ばかり、あせる。

あせる。

やっと家に着いた。

家の中は真っ暗。

なんで?

エアコンさえついていない。。。
部屋にはボトボトの洋服と無数の猫の足跡。

えっ!?

で、どこにいるの?

「ただいま~っ!!ママ帰ってきたよ~っっ」

叫ぶ。

やっと、応答。風呂場から。

安堵。

いい感じにホカホカの二人。
「ママぁ~おかえりぃ。ママに見せたいものあんねん。。。」
と、2階へ誘導。
(おいおい、パジャマきるのが先だろが。外は雪なのよ。豪雪なのよ。。。)

ベランダ。

「じゃ~ん!!」

雪だるま。でかい。
ウラハラ・・
 
妙にリアル。

これを吹雪の中、二人でつくってたわけね。
だからボトボトの服が散乱してるわけね。

「ママぁ、シオンも一緒につくったんよ。雪ほったんよ。」

ははぁ~ん、だから猫の足跡いっぱいついてんだ。。。
なるほどね。

「めっちゃ、たのしかったぁ」

そうか、たのしかったんだ。。

まっ、いいか。

明日、洗濯がんばろ。







Posted by cion at 00:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。