♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2011年05月06日

無事終了しました

皆さま今回の『ぶらくりキッズワールド2011』は楽しんでいただけましたでしょうか?

キッズパレードにバザー、美味しいイカ焼きや綿菓子、たくさんの体験ブースがありましたね!フラワーガールズ(今回はお花のヘアアクセを付けてレーシーワンピでコーディネートしたステクロの娘達)も大興奮であっちへ行ったりこっちへ行ったり、ママ達に変わって、カノコパパとマーシャパパがフラワーガールズのお相手をしてくれて、みんな満喫しておりました♪協力サポーターパパ〜んsありがとうございました!

私達『わかやまsutekiクローゼット』にもたくさんの皆さまからたくさんの笑顔をいただき、この上なく幸せな一時でした♪本当に本当にありがとうございました!

まだまだ歴史の浅い私達、イベント前は本当に緊張します。万全な体制で当日を向かえようと、前夜はいつもより早く休もうと思っても、眼は爛々としてしまうし(笑)荷物を何度も確認したり(笑)

結局、寝たか寝ないか解らないまま朝を迎えていよいよ本番♪でもまだまだドキドキは止まらない…皆さまの笑顔を見るまでは!

どれを作ろうかと迷うお子さま達。それをサイフ片手にニッコリ見守るお母さん。そんなお子さまの姿をカメラにおさめるお父さん。すごいね〜上手ね〜と誉めてあげるおじいちゃんおばあちゃん。同じ商品がなくて妹さんに譲ってあげてるお姉ちゃん。遠くに住むおばあちゃんに贈るプレゼントとして作るお孫さん。お留守番してくれてるお母さんへのお土産にと買っていかれるお父さんと息子さん。

全ての風景がキラキラ輝く瞬間です。そうして改めて思いました。皆さまのこうした楽しむ姿が私達の幸せなんだなぁと♪

次は夏頃にまた皆さまの笑顔に会いに行きたいと思います!

ありがとうございました♪♪


Posted by cion at 08:45│Comments(1)
この記事へのコメント
皆様お疲れ様でした。
ぶらくり丁が中々の賑わいでよかったですー。

素敵クローゼットさんのブースはまた華やかで。。
o(^-^)o

楽しませていただきましたぁ。
\^o^/

夏頃また楽しみですねー。

ガンバよー。
p(^^)q
Posted by メタルボーイ at 2011年05月06日 08:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。