♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年01月23日

ステクロも新年から爆走!?

1月30日みんなの学校で開催される
『おしゃれHAPPYブローチ』
おかげさまで定員を上回る参加お申込みをいただき満員御礼!!
ありがとうございます。
ただいま皆様に満足していただけるよう
メンバー一同頑張っておりますので
どうぞ、お楽しみにface02


さてさて、ここでもう一つイベント出店のご紹介です。

2月11日
ぶらぶらマーケット 冬の陣! ぶらぶら繁盛(半畳)市
に出店決定!
東ぶらくり丁で開催している「ぶらぶらマーケット」がこれまた『みんなの学校』にて出張開催!
ステクロも新年から爆走!?
1FにはPocheさんが出張カフェとしても来られるそうface03icon06
以前イベントをご一緒したこともあり楽しみです。

これに向けてステクロは新入学シーズンに最適な
ご入学準備品を制作中。かわいいマスク・ランチョンマット・コップ入れ・体操服入れ
など激カワicon06激安で
販売しますよ。
・・・が、販売する商品制作が追いつきませんface10icon10
とくに私、マーシャik_48
頭に作るものは浮かんでいるものの
まとまった時間がなかなかとれず苦戦しておりますicon11
しかーし!!頼れるメンバーたち。ミルコはミシン購入で気合い注入icon09堅実カノコは着々と商品制作が進んでおります。

そんなてんやわんやのステクロですが、商品には自分たちが納得できるものしか売りません。
売り切れ御免。
当日はお早めにお越しください。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ミニチュアBOX〜かき氷やさん
夏のワークショップ
第9回キッズ商店街inフォルテワジマ
二人の愛に火をつけて♥️
ワークショップ終了しました
活動再開
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ミニチュアBOX〜かき氷やさん (2023-06-14 08:19)
 夏のワークショップ (2021-07-18 19:33)
 第9回キッズ商店街inフォルテワジマ (2019-07-05 12:16)
 二人の愛に火をつけて♥️ (2019-02-05 19:11)
 ワークショップ終了しました (2018-08-09 09:30)
 活動再開 (2018-05-05 15:07)

Posted by cion at 17:13│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
お疲れなりー。
ステクロブログに戻ってきましたね(笑)
繁盛市の用意も、ちゃくちゃくとー。。。。
無理ーーーー!
全然無理ーーーーーーー!
( ̄◇ ̄;)
Posted by メタルボーイ at 2012年01月23日 18:26
ミルコ新ミシン購入でヤル気爆発↑↑↑

‥‥‥‥( ̄▽ ̄;)

のはずが、やはり昔のミシンの方が私のワガママな使い方を容認してくれて、馬力もあって使いやすかったかもぉ‥‥

どうも新型っつうのは一見便利な様で、実はデリケートだったり気難しくて、まだ使いこなせてませ〜ん(p_q)エ-ン

やっぱ足踏みミシンよね〜(笑)

あの手足に伝わる感触と言い、思いのままに進められるアナログ感と言い、テンポに乗ったリズムと言い、良かったよなぁ♪♪

はい!私は昭和の女でございます(*≧m≦*)
Posted by cion at 2012年01月23日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。