2012年02月04日
シュガーアートでバレンタイン
「みんなの学校」主催冬籠り企画
我がステクロの『おしゃれHAPPYブローチ』に続いては
『シュガーアートでバレンタイン』
バレンタイン前ということで
こちらも大盛況だとか。
すでに申し込み多数で急きょ時間枠を増やし2部開催にしたにも関わらず
そちらも定員オーバー。
キャンセル待ちだとか。
すごいっ
昨日シュガーアートの鎌田先生のお店に行ってごあいさつしてきました。
すると調理台の上にはたくさんのクッキーが・・・。
ステクロ同様すべて手作業。先生とご家族の皆さんで
一つ一つ丁寧に制作しておられました。
鎌田先生も毎日ブログをチェックしていただいているとか。
ありがとうございます。
その中で、ステクロのブローチキットもすべて手作業であることから
「私もそうだから大変さがわかるのよぉ~」とお言葉。
だけど
「手づくりだから伝わるものもあるし、
何にもないところから少しずつ形がつくられていくのが楽しいんですよね・・・」
と意気投合。
「和歌山だからでけへん、どうせ和歌山だから・・・って言う若い子が多いけど、それって嫌いよ。
なんでもやってみたらいいんよ」とも。
同感。
そんなのすべて言い訳。
ほんまにやりたかったら動いたらいいんだと思います。
ちょっと説教臭くなりましたが
ぜひ、今後もいろんなイベントでご一緒できればと
マーシャ
頭の中は
妄想
いやいや
すてきプランニング構想だらけ。
(まわりのステクロメンバーは
マーシャの暴走に戦々恐々でしょうか・・・。)
話は戻ってシュガーアート体験当日
一角には先生作のチョコレートも販売してくれるそう。

こんなおちゃめな肉球ロリポップ
ともチョコに送ったら絶対
「かわいい~
」っていわれそう。
このほか鎌田先生のブログに
当日販売予定の素敵チョコレートがたくさん掲載されていますよ。ぜひ。
我がステクロの『おしゃれHAPPYブローチ』に続いては
『シュガーアートでバレンタイン』
バレンタイン前ということで
こちらも大盛況だとか。
すでに申し込み多数で急きょ時間枠を増やし2部開催にしたにも関わらず
そちらも定員オーバー。
キャンセル待ちだとか。
すごいっ

昨日シュガーアートの鎌田先生のお店に行ってごあいさつしてきました。
すると調理台の上にはたくさんのクッキーが・・・。
ステクロ同様すべて手作業。先生とご家族の皆さんで
一つ一つ丁寧に制作しておられました。
鎌田先生も毎日ブログをチェックしていただいているとか。
ありがとうございます。
その中で、ステクロのブローチキットもすべて手作業であることから
「私もそうだから大変さがわかるのよぉ~」とお言葉。
だけど
「手づくりだから伝わるものもあるし、
何にもないところから少しずつ形がつくられていくのが楽しいんですよね・・・」
と意気投合。
「和歌山だからでけへん、どうせ和歌山だから・・・って言う若い子が多いけど、それって嫌いよ。
なんでもやってみたらいいんよ」とも。
同感。
そんなのすべて言い訳。
ほんまにやりたかったら動いたらいいんだと思います。
ちょっと説教臭くなりましたが
ぜひ、今後もいろんなイベントでご一緒できればと
マーシャ

妄想

すてきプランニング構想だらけ。
(まわりのステクロメンバーは
マーシャの暴走に戦々恐々でしょうか・・・。)
話は戻ってシュガーアート体験当日
一角には先生作のチョコレートも販売してくれるそう。

こんなおちゃめな肉球ロリポップ
ともチョコに送ったら絶対
「かわいい~

このほか鎌田先生のブログに
当日販売予定の素敵チョコレートがたくさん掲載されていますよ。ぜひ。
Posted by cion at 10:04│Comments(0)
│イベント