♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年07月22日

彼女が浴衣に着替えたら・・・

今日は和歌山市の夏の風物詩“港まつり”ですねface02
和歌山大学のオープンキャンパスから
帰宅した高校生組が
我が家に集結。

“えっ!?ママがみんなに浴衣を着せるんすか”

(めっちゃ、忙しいンスけどicon11どいつもこいつもママに言えばなんとかしてくれると思ってるやろ・・・icon11

とは思いませんよ。ほほほっ((+_+))


実は今年は、私も久しぶりに浴衣をきて
お出かけしようと思っておりました。
彼女が浴衣に着替えたら・・・
なかなか二人でお出かけできないので
こんな時こそ女子力アップicon14
私なりのサプライズ。喜んでくれるかなぁ~・・・と。
だけど、やっぱりキャンセルik_20
仕事が入ってしまいました。
期待持たせておかなくてよかったよ・・・

ほんとはね、来月になったら落ち着く?と思って
1泊2日の京都旅行も企画しておりましたが
こちらもik_85

サプライズは黙っておくものですが
私の場合、口にだして公言しないと実行できないと判明しました。
はははっ。


お~っと!!
高校生組、着替えさせないとicon10
女の子がいっぱい。。
チビちゃんと違って
『大きくなったなぁ~』と感慨深げにしてる場合ではございませんよ。
よそ様のお嬢様たちを
美しく装ってあげませんと。




同じカテゴリー(くらし)の記事画像
キラキラネーム
フルーツティーソーダ
高いところから…
To Do
黒潮市場
朝活part2
同じカテゴリー(くらし)の記事
 キラキラネーム (2021-08-15 10:45)
 フルーツティーソーダ (2020-05-14 17:32)
 高いところから… (2018-12-22 21:00)
 To Do (2018-12-20 09:40)
 黒潮市場 (2017-12-30 16:47)
 朝活part2 (2016-12-19 12:46)

Posted by cion at 15:19│Comments(1)くらし
この記事へのコメント
う〜ん素敵ですね♪♪浴衣女子サイコー(*^▽^)/★*☆♪

我が家は港までチャリチャリ〜ンなので半パン履いて首にタオル巻いちゃう系〜( ̄0 ̄)/

憧れるなぁ…浴衣で母と娘のデート(*^o^)/\(^o^*)

ママ頑張ってp(^-^)q
Posted by cion at 2012年07月22日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。