♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年09月09日

いどばた日和

お友達の幻さん主催イベント
『癒しのいどばた日和』に行ってきました。
実は私、占いとかレイキとか
ほとんど行きません(^_^;)
信じない。。とかじゃなく
私、自分のことは人には言わないので。
ほんとの自分は見せません。。
まっ、甘えきれないかわいくない女なんやね。。。

だけどさすがに
今年は過激すぎる夏だったので
もう、誰でもいいから
背中を押して欲しかったのかな・・・

会場で幻さんのお師匠さんがいらっしゃって
紹介いただいたら
お師匠さんから第一声。
「この子なんでこんなに気が回ってないん?」

((+_+))

「こんだけ気が回ってなかったら
身体が動かないはずやけどなぁ~」と。

(^_^;)

「君ね、気にしぃの、気を使いすぎ。
他人の頭なでなでばっかりして
自分は誰にも撫でてもらってないやんか。
めっちゃ、ええ子やから
もう楽になってええから。
自分に素直になりなさい。」


身体はさすがにぼろぼろで
最近、不整脈がひどくて動けなくなるんすけどね。。
5キロ痩せましたしね。

まっ、後の話はヒミツ。

「僕から課題。温泉入って力ぬきなさい」と。

ダーリン、後はよろしく!



初めてお会いしたんですけどね。。。
本物なんすかね。
気をコンタクトされているとき
私もあるメッセージをおくっといたんで
幻さん、後からなんか言われるかも!?
そん時はなんて言われたか教えてください。
(^^♪

いどばた日和は17時まで開催。
気軽に行ってみてはいかがかしら?
いどばた日和


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ミニチュアBOX〜かき氷やさん
夏のワークショップ
第9回キッズ商店街inフォルテワジマ
二人の愛に火をつけて♥️
ワークショップ終了しました
活動再開
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ミニチュアBOX〜かき氷やさん (2023-06-14 08:19)
 夏のワークショップ (2021-07-18 19:33)
 第9回キッズ商店街inフォルテワジマ (2019-07-05 12:16)
 二人の愛に火をつけて♥️ (2019-02-05 19:11)
 ワークショップ終了しました (2018-08-09 09:30)
 活動再開 (2018-05-05 15:07)

Posted by cion at 14:58│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。