♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年09月27日

隙間ライターのプライド③

おかげで何にも知らない女の子は
一から茶道、華道、着物着付け、身振り、手振り、話し方・・・
教わりまして、ひと通り
一人でなんでもできるようになりました。

んが、見つけてしまったんですね。。。
知らない世界を。。。

制作課美術部icon12

ここにいる造形のおっちゃんや
照明のおにいちゃん達が
なんでも自分で作っちゃう。

欲しいものがなければ、自分で作れ

頭から雷落ちたみたいな衝撃は今でも忘れません。

それから、広告代理店に転職。
だけど、周りのデザイナーと
いわれる人たちは
みんな美大や専門学校出身で
はて?
教育学部出身の私に何ができるのか・・・


制作室の部長は、
はげたジャン・レノみたい。
偏屈でしゃべらへん、しかも恐い・・・icon11
だけどコピーからプランニング、イラストまで
全部こなしちゃう。
この人についていくしかない。

だけど、なーんも教えてくれへん。
ひとつだけ

“お前に教えてる暇はない。だけど盗むんは勝手。”

はぁん。
盗んでやりましょうよ。

Posted by cion at 20:37│Comments(1)
この記事へのコメント
はい!正論!
盗んだもん勝ちの世界ですもんね。
\(^o^)/
良いと思ったもんはとっちゃえ!
Posted by メタルボーイ at 2012年09月27日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。