♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年10月01日

如来様の後は天女様降臨!?

こんばんは、まーしゃik_48です。

ちゃらおっさん様
まーしゃは
和歌山を元気にしたいと
頑張っておりますよ。
手伝ってください。。。(なんてicon11
あっ、そうそう
さきほど長崎の父から
庭みせの画像は必ず送るからと
電話がありました。
お楽しみにface02
今年は本家本命・籠町の龍踊り登場だそうです。
でんでら、でんでら、でんれらりゅうばでてくるばってん
   でんでられんけんでーてこんけん・・・
って、和歌山のブログで書くことちゃうやんicon11
すみませんicon10
あーしかし。帰りたかぁface10
来年あたり一緒に長坂に座りませんか?
ちゃらおっさん様。
・・・って、ブログ見てくれてますか?
 ・
 ・
 ・

さて、書きかけの原稿をほっといて
朝から根来寺に行ったもんだから
一日がもうキュウキュウで。
寝てないもんだから
足元ふらふらで。

だけど、いかなくちゃ。
ということで
今日はアーツクラシックバレエへ
6日開催の竹燈夜の打ち合わせと場当たり確認に
行ってきました。
如来様の後は天女様降臨!?

この二日合わせて睡眠時間3時間のまーしゃ。
皆様が天女に見えます・・・

原稿催促のメールが来る前に
今日は休みます。
このつづきは
また明日・・・

ik_05ik_05

あっ、幻さん。
きょう、なんとかおば様を
説得して
ディスプレイを簡単確実に
変更してきました。。。
いらんパワーをまた使って
私の気はまたカラカラやわ。。。


Posted by cion at 21:50│Comments(1)
この記事へのコメント
おー!!綺麗やないですか!?

当日楽しみやんな。大変やけど。

あらぁ。。バック簡単にできるよう説得したんすか。。
それはまた。。さらに疲れましたっしょ(笑)
Posted by メタルボーイ at 2012年10月01日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。