2012年10月13日
商工まつり
まーしゃ
ですっ!!
ダーリンと一緒に商工まつりに行ってきました

オープンしたばっかりなのに
すごいにぎわい
体験ブースあり
試食あり
そして、そして
美味しいもんたくさんあり


ダーリンも真剣に技術を習得中。
最近は
「こんなん作ってぇ」といったら
すぐ作ってくれます。
私は田辺にある小山安吉醸造元ブースにて。
お酒ちゃうでぇ
味噌とかしょうゆやでぇ~
こちらの梅ポン酢
うまいっ
美味しい料理は素材はもちろんですが
調味料とか薬味とか
わき役をしっかりすると
とても旨くなります。
私は塩麹と梅ポン酢、刺身しょうゆ購入。

夕飯何つくろっかなぁ~??
体験ブースもたくさんありましたよ。
私は和歌山市役所横にある
和菓子の「紫香庵」さんブースにて
和菓子作り体験。
こちらの社長さん、素晴らしい人格者。
ほんまにええ人です。
「まーしゃさぁん、いつでもイベント手伝うよぉ
」
和菓子作りワークショップはいつも人気だもんね
。
今日はハロウィン和菓子作りました。
お茶はやっぱり諏訪園にてグリーンティー。

あぁ~美味しそうなんいっぱいやぁ・・・
続くっ

ダーリンと一緒に商工まつりに行ってきました


オープンしたばっかりなのに
すごいにぎわい

体験ブースあり
試食あり
そして、そして
美味しいもんたくさんあり



ダーリンも真剣に技術を習得中。
最近は
「こんなん作ってぇ」といったら
すぐ作ってくれます。
私は田辺にある小山安吉醸造元ブースにて。
お酒ちゃうでぇ

味噌とかしょうゆやでぇ~
こちらの梅ポン酢
うまいっ

美味しい料理は素材はもちろんですが
調味料とか薬味とか
わき役をしっかりすると
とても旨くなります。
私は塩麹と梅ポン酢、刺身しょうゆ購入。

夕飯何つくろっかなぁ~??
体験ブースもたくさんありましたよ。
私は和歌山市役所横にある
和菓子の「紫香庵」さんブースにて
和菓子作り体験。
こちらの社長さん、素晴らしい人格者。
ほんまにええ人です。
「まーしゃさぁん、いつでもイベント手伝うよぉ

和菓子作りワークショップはいつも人気だもんね

今日はハロウィン和菓子作りました。
お茶はやっぱり諏訪園にてグリーンティー。

あぁ~美味しそうなんいっぱいやぁ・・・
続くっ
Posted by cion at 14:52│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
おんなじことやってるー(笑)
わしも行ってきますた。
我が子和菓子体験したよ。
(^_^)☆
わしも行ってきますた。
我が子和菓子体験したよ。
(^_^)☆
Posted by メタルボーイ at 2012年10月13日 15:08
楽しいよねぇ~(#^.^#)
イベントは主催するばっかじゃなくて
やっぱ楽しまなきゃ!!
んでもって
メタルちゃんは
ステージもお目当てだったんでしょ?
くくく。
けど、知った人ばっかやーん!!
今日はお化粧しててよかったわ(^_^;)
イベントは主催するばっかじゃなくて
やっぱ楽しまなきゃ!!
んでもって
メタルちゃんは
ステージもお目当てだったんでしょ?
くくく。
けど、知った人ばっかやーん!!
今日はお化粧しててよかったわ(^_^;)
Posted by まーしゃ at 2012年10月13日 15:21