♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年11月03日

カワの周年祭

今日と明日、カワに行ったら、お得なクーポンがもらえますよ〜(^O^)
(和歌山市内と海南だけかも(;^_^A)

カワに行ったらサンリベールのシフォンケーキが売ってあったので、これを手土産に実家に帰りま〜すo(^-^)o


ちゃらおっさん様♪
以前、ブログに書かれていた『クインシー』と言うパン。
カワのお店でも、和歌山市内と海南にはおいてないらしいのですが、有田には置いてあります(●^o^●)

白くて長くて、中に練乳クリームみたいなものがはさまっていて…
多分、ちゃらおっさんさんが大阪で買っているパンに似ていると思いますよ♪

お時間あれば、有田のカワで探してみてください(^^)

ちなみに、娘ちゃんは大好きで、実家に帰った時は必ず買います(o^ O^)シ彡☆
時々、実家の母が野菜と一緒に送ってくれる事もあります♪


和歌山市内には売っていない、幻の『クインシー』の情報をカノコがお届けしました(^_-)♪


Posted by cion at 14:48│Comments(3)
この記事へのコメント
食べたい。。。
食べてみたい。。。
買ってきてぇ~っっ
Posted by まーしゃ at 2012年11月03日 20:26
わしもわしもー!
食べたいー。
まーしゃしゃまと同じくだわ。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by メタルボーイ at 2012年11月03日 22:07
ごめんなさいm(--)m

コメント見たの今です・・・(^^ゞ

次回、有田のカワで幻の『クインシー』大人買いしてきます(笑)

乞うご期待!!
Posted by カノコ at 2012年11月05日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。