♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年11月13日

ちゃらおっさん、マイク受け取りました♪

ちゃらおっさん、今、ブログ見ましたicon10

はい、まず、毛見のお店ね。
記事に書かれています通り
私、一度行ったきり二度と行ってないです。
あれは『ちゃんぽん』ではなく『五目ラーメン』です。

だけど、和歌山出身のダーリンは
大好きicon06だそうです。
これは育った環境と価値観の問題ですので。。。
あくまで、九州出身の独り言です。
みんな美味しいです。
はいicon10

んで、『リンガーハット』ねface02
そうなんです。
なんで和歌山にないんでしょうか・・・
MIOの地下街とかぶらくり丁、和大近くあたりにできたら
流行りませんかね・・・。
和歌山や海南IC近くにあってもいいかもぉ~
ヘタレぱんだぁ、
誘致せぇーーーっっ!!

あの金額であの満腹感。
餃子もうまいよface02


で、『どんたく』さん。
サイコーface03icon22icon14icon14
お持ち帰りもありますよぉ。
まーしゃは九州の実家から皿うどん麺が送られて来たら
『どんたく』さんで一人前の皿うどんを持ち帰ります。
家に帰って二人前の皿うどん麺を開け
そこに『どんたく』の餡を
どばーっっicon10
優に三人前の皿うどんの完成ですface02icon22


で、フォルテさん・・・
16日から5周年記念イベントが開催されます。
まーしゃもちょこっと手伝ったもーん!!
昔なつかしメニューがラインナップします。
ふくろうの湯もいろいろキャンペーンやってます。
皆さん、ぜひ。



・・・って、なんのこっちゃわからない人は
イコラブログ
『ちゃらおっさんの言いたい放題』
http://mitsuhide.ikora.tv/
をご覧ください。


で、ちゃらおっさん、次回の『どんたく』へは
ステクロメンバーでいくんやろ。
メンバーは4人ですがファミリー合せたら
そこにサポーターも合わせたら
ん~、15人くらいになっけん
会計よろしくぅik_49ik_49ik_49ik_49

『どんたく』貸し切りってあったっけ?か?な・・・




Posted by cion at 21:52│Comments(3)
この記事へのコメント
お店を誘致できたらいいんですけどね・・・
土地を買いとる余裕もないみたいな気がします(--;)
Posted by ヘタレぱんだ at 2012年11月13日 23:51
どんたく。。お昼結構いっぱいやねん。
どっかで食べる機会作らにゃな。
食べたい!チャンポン。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by メタルボーイ at 2012年11月14日 00:52
どんたく。
最近ご無沙汰です。
次回の打ち上げは『どんたく』で決まりですね~!!
しかも、ちゃら様がお会計してくださるのね~(笑)
心強いスポンサーですね(^_-)-☆
Posted by カノコ at 2012年11月16日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。