♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年11月13日

…あれから2ヶ月

こんばんは(^O^) カノコです♪

娘Uちゃんが左腕を骨折して、2ヶ月が過ぎようとしています。

今日はギプスをはずしてから1ヶ月後の診察の日でした。

久し振りの日赤です。

レントゲン撮影を済ませ、整形外科の待ち合いにて、私はブログに『?パルポ?』を載せる為、携帯にむかって。
Uちゃんは学校の宿題の計ドと格闘中!
まさにその時背後から「こんにちは!!だいぶよくなった?」との声が…

「えっ!?うそ!?看護師さ〜んO(≧∇≦)O」
そうです♪ 以前ブログでもご紹介したUちゃんも私も大好きなERの看護師さんではありませんか!!

「どうですかぁ〜?」とあの笑顔で(o⌒∇⌒o)

「看護師さ〜ん!!お世話になりました。左手は順調に回復していて、今日の診察で最後かな〜って思っていたので、今日は看護師さんにお会いしたいなぁ〜。もう一度会えないかなぁ〜。って二人で話してたんですよ。」

「元気そうでよかったわ。ここで勉強してるん?えらいなぁ(o⌒∇⌒o)」と言っていただき。
しばし談笑(^O^)

別れ際で、今日はお伺いする事が出来ました!!
看護師さんのお名前♪
「和歌山では一軒だけよ〜。」と、教えていただきました。

いつもと違う白衣。多分手術着!?手には大きな荷物…。

後から思えば、急いでいたのかもしれません。
後ろ姿を見送りながら、こんなにも心配してくれる素敵な看護師さんに巡り逢えたことに胸が熱くなりました。

娘は、骨折という大きな痛みは感じましたが、それ以上に貴重な出逢いや経験を出来たと思っています。

将来、何かの折りに、この経験がプラスになってくれればいいなぁ〜と思うカノコでした♪


Posted by cion at 23:15│Comments(3)
この記事へのコメント
ご縁があれば必ずまた逢えます。
なんだか不思議だけど
それは“必ず”なんだよね・・・

世の中、目に見えないものの方が
大事だし、
後から、『あの時のあの事があったから今がある』ってこともある。
そんなものにかけてみるのも
素敵だよね・・・
Posted by まーしゃ at 2012年11月14日 07:06
クマ(虹色ソイソース)です。
傷や痛みが、つれてくるものは、ネガティブなものばかりじゃないんですねっ。
素敵な出逢い、そして、娘さんの回復おめでとうございます♪
Posted by クマ at 2012年11月14日 12:49
逢いたいよ・・・
本当に強く思えば、会えるんですよね♪
ほんと不思議ですよね。

虹色ソイソース様♫
ありがとうございます!!
昨日「体育の授業でね~・・・!!」と、久々の体育授業に参加した興奮を、たっぷりと話してくれました(^^♪
体育の授業に参加できた事が、本当に嬉しかったみたいです(^_-)-☆
今日の放課後は、久々の自転車解禁です!!
Posted by カノコ at 2012年11月16日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。