♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年11月15日

オリンピック凱旋競技会

おはようございます。ミルコです。

まずはUちゃん、ケガ完治おめでとうface02
骨折しても笑顔で頑張りぬいたUちゃん、きっとこれから頑張った分のハッピーがたくさん待ってる事と思いますよicon22

さて話は変わりまして、昨日、県立体育館にロンドンオリンピックに出場した田中3兄弟と小竹選手、それから関西の大学で活躍されてる選手や来る紀の国わかやま国体の和歌山代表強化選手が、華麗な体操競技をしにいらっしゃいましたicon12

娘のマルコちゃんは体操は体操でも新体操なので、ちょこっと違いますが、同じ体操競技の大先輩としてこれはみておかなくちゃと、チームメイトや先生達と現地におもむきました。

やはり凄いですね!こんな世界レベルの演技を間近にみれるだなんて!!感動この上なかったですicon14

つい目がいくのが手先や足先、真っ直ぐな膝、ピクリとも動かない決め技、もうため息つくしかなかったです。頭の先から足先まで、美を極めたその演技を身に付けるための選手の努力、指導者やたくさんのサポーターの努力は並々ならぬものだったのでしょうね…。
細かく言えば種目は違いますが、子ども達の視線も爛々と選手達の演技に釘付けになったようで、口々に『きれいやったなぁ~』『感動したね~』と話していました。

今度の日曜日はあなた方が本番です!
厳しい練習はまだまだ続きますが、頑張れ!チビッ子アスリート達!!



Posted by cion at 09:37│Comments(1)
この記事へのコメント
ミルコ♫
ありがとう!!

寒い中、見学お疲れ様。
私はテレビのニュースで、華麗な演技を見ました(^^♪

マルコ、日曜日頑張ってね!!
Posted by カノコ at 2012年11月16日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。