2012年11月29日
コンクール
こんばんは、まーしゃ
です。
せっかくの満月なのに
見えるかなあ・・・
さて、夏休み期間中ブログにアップしました
我が家の娘2号が描いた
国体のマスコット『きいちゃん』の絵が
1318作品の中からなんと
佳作をいただいたと
先日、表彰状をいただいて帰ってきました。

すべて彼女が
自分で考えて
行動して
努力した結果
たくさんの方に賛同されて
入選できたことは親としてホントにうれしいです。
これまでいろんな機会をいただいて
『コンクール』というものに
何度となくチャレンジさせていただいているのですが
子ども達に
「ママ?なんでコンクールに出らなあかんの?」と
聞かれたことがあります。
そのたびに私は
『自分の限界レベルを一つでも上げるため・・』と答えています。
課題をクリアすることよりも
人と比べることよりも
精一杯の努力をして
自分の限界をあげることが大事だとおもっているからです。
一方、これらにチャレンジすることには
たくさんの方に指導を受けたりする場合があります。
時に厳しく、時にやさしく。。。
たくさんの時間を割いていただいています。
子ども達にはそんな
御恩を忘れない人になってほしいと思っています。
自分のために誠心誠意の時間を割いてくれた人を
裏切ったり、ウソを付いたり
そんな大人になってほしくないな・・・
人生の中で家族以外で
ほんとに自分のことを心配してくれたり
応援してくれる人って
何人出会えるでしょうか・・・
なかなか出会えないものですよ。
ねぇ~・・・
だけど、真っ正直すぎて
裏切られて、傷ついて、利用されたら
どうしよう・・・
なんても思います。
そんなときは母ちゃんの出番かな。。。
子どもが間違ったり、つまづいたりしたときは
手を強く握ってあげたい。
一緒に頭下げてあげられる母ちゃんでいたい。
壊されたら、
また一緒につくりあげられる母ちゃんでいたい・・・
とにもかくにも
親ばかまーしゃ。
絵はフォルテ3階に展示してあります。
よかったら見に行ってみてください。
やっぱり親ばかまーしゃ。


せっかくの満月なのに
見えるかなあ・・・
さて、夏休み期間中ブログにアップしました
我が家の娘2号が描いた
国体のマスコット『きいちゃん』の絵が
1318作品の中からなんと
佳作をいただいたと
先日、表彰状をいただいて帰ってきました。

すべて彼女が
自分で考えて
行動して
努力した結果
たくさんの方に賛同されて
入選できたことは親としてホントにうれしいです。
これまでいろんな機会をいただいて
『コンクール』というものに
何度となくチャレンジさせていただいているのですが
子ども達に
「ママ?なんでコンクールに出らなあかんの?」と
聞かれたことがあります。
そのたびに私は
『自分の限界レベルを一つでも上げるため・・』と答えています。
課題をクリアすることよりも
人と比べることよりも
精一杯の努力をして
自分の限界をあげることが大事だとおもっているからです。
一方、これらにチャレンジすることには
たくさんの方に指導を受けたりする場合があります。
時に厳しく、時にやさしく。。。
たくさんの時間を割いていただいています。
子ども達にはそんな
御恩を忘れない人になってほしいと思っています。
自分のために誠心誠意の時間を割いてくれた人を
裏切ったり、ウソを付いたり
そんな大人になってほしくないな・・・
人生の中で家族以外で
ほんとに自分のことを心配してくれたり
応援してくれる人って
何人出会えるでしょうか・・・
なかなか出会えないものですよ。
ねぇ~・・・
だけど、真っ正直すぎて
裏切られて、傷ついて、利用されたら
どうしよう・・・
なんても思います。
そんなときは母ちゃんの出番かな。。。
子どもが間違ったり、つまづいたりしたときは
手を強く握ってあげたい。
一緒に頭下げてあげられる母ちゃんでいたい。
壊されたら、
また一緒につくりあげられる母ちゃんでいたい・・・
とにもかくにも
親ばかまーしゃ。
絵はフォルテ3階に展示してあります。
よかったら見に行ってみてください。
やっぱり親ばかまーしゃ。

Posted by cion at 18:03│Comments(1)
この記事へのコメント
娘2号ちゃん♫
入賞おめでとう(*^_^*)
頑張ったね!!
自分の限界レベルが、一段上がりましたね(^^♪
娘2号のきいちゃん。
なかなか凛々しいお顔です!(^^)!
時間があれば、フォルテに見に行きたいと思います。
入賞おめでとう(*^_^*)
頑張ったね!!
自分の限界レベルが、一段上がりましたね(^^♪
娘2号のきいちゃん。
なかなか凛々しいお顔です!(^^)!
時間があれば、フォルテに見に行きたいと思います。
Posted by カノコ at 2012年11月30日 10:15