♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年12月04日

人生の名シーンには最高の音楽をご一緒に

こんばんは、まーしゃik_48です。

さて先日行われました
娘1号の
エレクトーンアンサンブルコンクール
和歌山地区(県)大会
人生の名シーンには最高の音楽をご一緒に
おかげさまで銀賞をいただきましたik_18

実は、娘1号。
このコンクールをもって
ヤマハ音楽教室を卒業。
おそらく?最後?のコンクールでした。
 ・
 ・
 ・
1号が幼い頃
私が「アンパンマンマーチ」を弾くと
上機嫌で手拍子。

「となりのトトロ」の中の挿入歌
「おかあさん」を弾くと
うさぎさんになって膝に
飛び乗ってきて歌っていた娘1号。



「お歌好き?」

「うんface02



そんなたわいもない会話から
ヤマハ音楽教室へ入会しあしかけ15年。

もはや、
私のレベルはとうに越えてしまいました。

そんな娘の最後のコンクール。
カメラに収めなければ・・・と思いましたが
素直に感動して写真が撮れません。
人生の名シーンには最高の音楽をご一緒に

どれも、ぶれちゃいましたicon10

中盤からはあきらめて
カメラを置き、最前列に移動して

ただ、聴きました。

息を吸うところ
 止めるところ
  みんなと眼を合わせるところ

私も全部覚えていたので
エア・エレクトーンicon11

最後に決まったときは
思いっきり拍手している親ばかまーしゃ。


終演後、F先生はもちろん
N先生、A先生、受付のHっちゃん、Nちゃん
営業のIさん、Yさん・・・
皆さんありがとうございました。
って、言ってたら
やっぱり涙ポロポロ。
F先生もつられて泣いて・・・
ぐちゃぐちゃ。

娘1号は
「またママが泣いてるよ・・・」と困った様子。

涙腺弱いんよ、ごめんなさい。

だけど、ほんとに皆さんにかわいがっていただいて
思い出いっぱいik_48
どこをとっても素敵なメロディ♪
人生を豊かにしていただきました。

出逢ってくれてありがとうございました。
宝物です。

・・・といっていたら、
娘2号
「まだ私が居てるでぇ~」

face03

そうでした。そうでした。
今度はこちらさん仕込まなあきません。

「ねえねえから銀賞のバトンを受け取ったからには
金賞ねらっていただきましょう・・・icon14icon14
とF先生。


icon11


いきなりプレッシャー。

まっ、楽しもか。


コンクールにはもう出ないかもしれませんが
これから彼女の人生において
音楽が途切れることはないでしょう。
アップテンポもあればバラードもあり
やっぱり血を受け継いでヘビメタな日々もあるでしょう。。。
どんな時も
あなたらしいメロディを楽しんでいってください。

娘に素敵なシーンを本当にありがとうございました。

まーしゃもまたピアノを奏でてみましょうか・・・
家族でセッション。ライヴハウスで歌いましょうか・・・
それもまた
素敵だな・・・ik_48

Posted by cion at 22:56│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。


おめでとうございます♪

ご家族でアンサンブルなんて素敵です。
Posted by キ―ス at 2012年12月04日 23:34
キース様

おはようございます。
コメントありがとうございます。

家族でアンサンブル。
いいんですけどね、、、
主人はほんまもん(本魔物?)の
デスメタル君。
最近は「エンジェル」だと
申しておりますが(^_^;)
昔は火も吹いておりましたので
火災報知機のないライヴハウス希望ですが、無理でしょうね・・・

(笑)(笑)(汗)

突然ですが「雅」って
ギタリストご存知ですか?
ニューヨークで活躍中のミュージシャン(日本人)ですが、彼の音源むっちゃ
かっこいいですよ。
キースさんの好みに合えばいいですが・・・一度検索してみてください。
Posted by まーしゃ at 2012年12月05日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。