2012年12月24日
ステクロの話をしよう2
まーしゃから
マイクを受け取りました。
わかやまsutekiクローゼットの
代表ユリエルです。
気の合う仲間に出逢い、
できること
やりたいこと
楽しいこと
をカタチにしながら
丸4年の月日が
流れました。
あっという間でした。
ステクロを通して
出逢えた方々に
背中を押してもらいながら
ここまでこれました♪
メンバー一同
ただただ
感謝。
その言葉に尽きません。
本当に
ありがとうございます。
いつからでしょうか…?
それぞれのやりたいコトが
見えてきて
ステクロのあり方について
模索する機会がふえました。
そんなとき、私は首のヘルニアを患い完全休業(=_=;)
復帰できるかも解らず
不安な毎日を送りました。
「解散」
という選択もありましたが
他のメンバーも
いろんな意味で
思うところがあったようで…
結果的に
お互いの道を歩きながら
続けていくこととなりました。
つづく
マイクを受け取りました。
わかやまsutekiクローゼットの
代表ユリエルです。
気の合う仲間に出逢い、
できること
やりたいこと
楽しいこと
をカタチにしながら
丸4年の月日が
流れました。
あっという間でした。
ステクロを通して
出逢えた方々に
背中を押してもらいながら
ここまでこれました♪
メンバー一同
ただただ
感謝。
その言葉に尽きません。
本当に
ありがとうございます。
いつからでしょうか…?
それぞれのやりたいコトが
見えてきて
ステクロのあり方について
模索する機会がふえました。
そんなとき、私は首のヘルニアを患い完全休業(=_=;)
復帰できるかも解らず
不安な毎日を送りました。
「解散」
という選択もありましたが
他のメンバーも
いろんな意味で
思うところがあったようで…
結果的に
お互いの道を歩きながら
続けていくこととなりました。
つづく
Posted by cion at 00:17│Comments(0)