♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年01月17日

ダーリンは命がけ

実はガーデン再生の仕上げには
もうひとつ
お楽しみがあったのぉ~face03

ほほほっ。
バードハウスをアメリカフウにつけるのねぇ~

だって、春になったら
我が家の庭には
鶯もメジロもやってくるのよface02icon06ik_48

で、

子供部屋の小窓から
見えるところに付けてほしかったのぉーface03


だ・け・ど

職人の兄やん
「高いのん無理icon11」っていって
した―ぁの方につけようとしたんで
まーしゃik_48
断固として反対しましたのface09icon09


言い出したらききませんのik_81



だ・か・ら
呼びましたの。
「ダァーリーン」パパパッパパパァーーン
ダーリンは命がけ
       「まーしゃぁ、ここでええんかぁ?」



ダーリンは命がけ
写真では低く見えますが
我が家は基礎が高いんで
3階建てぐらいの高さですのんicon10


ダーリンは命がけ
「落ちんなよぉ~労災おりへんでぇface02


さすがダーリンや。
あんたは偉い。
最高や。
素晴しい。
素敵よ、素敵。



山本五十六がいったのね
やってみて
言って聞かせて
やらせてみて
褒めてやらねば
人は動かじface09




褒めて讃えて
ついたのね~face03icon22
ダーリンは命がけ

でも、夕方用事で来た
ユリエルがいったのね・・・
「鳥来たら
ブルーベリー全部食べられへんかぁ~?」

face08icon10


icon11



ik_85

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
キラキラネーム
フルーツティーソーダ
高いところから…
To Do
黒潮市場
朝活part2
同じカテゴリー(くらし)の記事
 キラキラネーム (2021-08-15 10:45)
 フルーツティーソーダ (2020-05-14 17:32)
 高いところから… (2018-12-22 21:00)
 To Do (2018-12-20 09:40)
 黒潮市場 (2017-12-30 16:47)
 朝活part2 (2016-12-19 12:46)

Posted by cion at 20:59│Comments(1)くらし
この記事へのコメント
ブルーベリー〜〜〜〜。。
( ̄◇ ̄;)(泣)
Posted by メタルボーイ at 2013年01月17日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。