♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年01月31日

チビの新作

今日は1時間残業して帰ってきたらicon10
チビちゃんが
洗濯物を取り込んで
たたんで
ご飯を炊いて
卵焼きを作って待っててくれましたik_48

ありがとうface02icon06
ママはしあわせやね~


で、これ何?icon11
チビの新作



チビ『ママのオムレツをイメージしてみましたぁface02



めくってみると
チビの新作
やっぱ、卵焼きぃ~face03icon10


私のオムレツは
合いびき肉を炒めてタマゴで
包んでいるのですが
チビちゃんには、
まだその肉を買いに行くお金も
   炒める能力もなかったそう。

だけど、ないならないなりに
今ある知恵で
精一杯の努力をして
新作考案したらしい。

S先生、見てる?
めちゃ泣ける。
成長したなぁ~(T_T)



ママは誇りに思います。
誰が何と言おうが笑おうが
ママには世界一おいしいオムレツでした。


同じカテゴリー(くらし)の記事画像
キラキラネーム
フルーツティーソーダ
高いところから…
To Do
黒潮市場
朝活part2
同じカテゴリー(くらし)の記事
 キラキラネーム (2021-08-15 10:45)
 フルーツティーソーダ (2020-05-14 17:32)
 高いところから… (2018-12-22 21:00)
 To Do (2018-12-20 09:40)
 黒潮市場 (2017-12-30 16:47)
 朝活part2 (2016-12-19 12:46)

Posted by cion at 22:15│Comments(4)くらし
この記事へのコメント
毎回チビちゃんの手作りオムレツが楽しみになりますね(o^_^o)
Posted by ヘタレぱんだ at 2013年02月01日 00:10
チビは、いつかほんとに
ヘタレぱんだが食べに来てくれるって
信じてるでぇ~(;一_一)
子どもは大人の言うたことは
絶対って信じるから
お願いやから
軽々しくうそついて
傷つけんといてやぁ~。
Posted by まーしゃ at 2013年02月01日 08:04
あー!!!
可愛すぎる!!!
私にも食べさせて〜♪
Posted by あやか at 2013年02月01日 11:07
娘2号ちゃん♫

薄焼き卵、お上手~(#^.^#)♪

これが焼けるなら、クレープ作れるかも(^_-)-☆
Posted by カノコ at 2013年02月01日 13:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。