2013年02月01日
昨日観た?( 2)




『辞令は突然に』
の続き(o>ω
確か
2月 ランタンまつり
8月 精霊流し
10月 おくんち
間違ってたらすみませんm(__)m
まーしゃ訂正してね(^-^ゞ
他にも、たくさんのお祭りが映ってました(o^o^o)
『のぼせもん』
長崎ではお調子者の事をそう言うそうです(^^)v
Posted by cion at 14:07│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは。
ブログをいつも拝見しています。
ケンミンショー見ましたよ。
ふわりもまーしゃさんも
見ているかな?と思いました。
○○おじさんも…(^O^)
蛭子さん なかなかの演技ぶり。
言葉はやはり出身だけあって
違和感がなかったです。
ブログをいつも拝見しています。
ケンミンショー見ましたよ。
ふわりもまーしゃさんも
見ているかな?と思いました。
○○おじさんも…(^O^)
蛭子さん なかなかの演技ぶり。
言葉はやはり出身だけあって
違和感がなかったです。
Posted by ふわり at 2013年02月01日 14:41
ふわり 様。
まーしゃの実家は
このランタン(提灯)がかかっている
川の上流。
ぜーんぶ私のDNAなのですよ。
そう、だから
私はねっからの
『のぼせもん』たーいぃ!!
まーしゃの実家は
このランタン(提灯)がかかっている
川の上流。
ぜーんぶ私のDNAなのですよ。
そう、だから
私はねっからの
『のぼせもん』たーいぃ!!
Posted by まーしゃ at 2013年02月01日 19:36
『お調子者』は
和歌山弁では
『いちびり』ですよ・・・
関係ないけど・・・
和歌山弁では
『いちびり』ですよ・・・
関係ないけど・・・
Posted by まーしゃダーリン at 2013年02月04日 12:34
おちょげ?け?
っても言うんじゃないの?
っても言うんじゃないの?
Posted by まーしゃ at 2013年02月04日 12:55
知らん
答えはwebで
答えはwebで
Posted by まーしゃダーリン at 2013年02月04日 13:04