2013年02月04日
真っ白なきもち
さて、今日は立春。
ほんとうならば季節の変わり目の
今日が元旦ですね。
まーしゃ
は、
朝からダイニングに真っ白なカフェカーテンを新調しました。

傍らには
恥ずかしがり屋さんのクリスマスローズとアスパラの葉をアレンジ。
窓を拭くと
そこからいい気が入ってきそう
です。
。
。
。
そしてもう一つ。
こちら・・・

洗濯かごです

お見せするのも恥ずかしいのですが
このこには思い出がいっぱいありまして・・・
たとえば、チビちゃんが2歳くらいの頃
おうちでかくれんぼをして遊んでいたら
このパンチングだらけのかごにかくれていたり
汽車ぽっぽと言って
部屋中ひいてあそんだり
シオンがきたら
いつも洗濯ものといっしょに
シオンも入って
ベランダで青空を眺めていたり・・・
古くなったから、といって
捨てられないのが
まーしゃの悪い癖です・・・
でもさすがに
損傷激しく本日旅立っていただくことにしました。
代わりには籐のかごをこれまた新調しました

また、たのしい思い出を作っていきたいと
思います
よろしく。
ほんとうならば季節の変わり目の
今日が元旦ですね。
まーしゃ

朝からダイニングに真っ白なカフェカーテンを新調しました。

傍らには
恥ずかしがり屋さんのクリスマスローズとアスパラの葉をアレンジ。
窓を拭くと
そこからいい気が入ってきそう

。
。
。
そしてもう一つ。
こちら・・・


洗濯かごです


お見せするのも恥ずかしいのですが

このこには思い出がいっぱいありまして・・・
たとえば、チビちゃんが2歳くらいの頃
おうちでかくれんぼをして遊んでいたら
このパンチングだらけのかごにかくれていたり
汽車ぽっぽと言って
部屋中ひいてあそんだり
シオンがきたら
いつも洗濯ものといっしょに
シオンも入って
ベランダで青空を眺めていたり・・・
古くなったから、といって
捨てられないのが
まーしゃの悪い癖です・・・

でもさすがに
損傷激しく本日旅立っていただくことにしました。
代わりには籐のかごをこれまた新調しました

また、たのしい思い出を作っていきたいと
思います

よろしく。
Posted by cion at 12:52│Comments(0)
│くらし