♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年02月04日

100均バンザイ

娘1号が私の財布をあてにする
( ̄▽ ̄;)

『ママァ〜
100均は素晴らしいよなっ。
こんなんもあんねんで…』

無視(-_-)

バレンタインを前に
試作をしたり、
なんやらかんやら
出費が多いそうな…
どうやらお小遣いが足りないらしい。

だから言った。
『今、あるお金でやりくりするんが女だろっ。君は嫁に行って旦那さんの稼ぎが悪かったら実家に頼るのかっ!!ママは一回もしたことないわっ』

『うん、そうよ。』

なんじゃとな( ̄▽ ̄;)!!
辛抱っちゅうことを
教えなあかん。
ママは絶対に買いません。



娘よ、
お金がない…と嘆くなら
創造力で突破せよ!!
頭は考えるためにある。



しかし、ほんとに
100均はパラダイスだ。
難波にある北欧の100均SHOPにもぜひ行ってみたい。
ちなみに写真は私のコレクション。娘1号に見つからないようにしたい…。

あっ、帰ってきたぁ(汗)


Posted by cion at 19:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。