2013年02月23日
拝啓、かつお様。@ホームステクロへようこそ
中学生のころでしょうか・・・
『将来の家族の夢』というテーマで作文を書かされた時
私は
『将来、サザエさんのような家庭でありたいと思います・・・』と書いたら
げんこつをもらいました
(なんで?
今なら体罰やっ)。



おはようございます、まーしゃです
私の父方の祖父は鋳型職人、母方の祖父は木型職人でした。
造船の町、長崎で
二人とも大きな船を造っていました。
ですから家には
中卒で働きにでてきた若いお兄ちゃんや
まかないのお手伝いさんなどみんな住み込み。
もちろんご飯を食べるときはみんな一緒

。
じいちゃんがいて、ばぁちゃんがいて
子どもがいて
実写版『サザエさん』。
祖父は家に人が来ることを
喜んで
客人がくると
「あがっていかんねぇ~
」といっては
宴会のはじまり
。
だからでしょうか、
私も家に友人たちが集まることが大好きで
みんなでご飯を食べたり
いろんな話をしたり・・・。
最近はこのステクロブログをホームに
いろんな方が遊びにきてくれたり
コメントをくれたり
そして、実際に会いにきてくださったり・・・
会いにいったり
。
素敵な出会いがどんどん広がって
まーしゃはうれしいです。
そんな中、かつおさんとサザエさんが登場

いつもやさしいコメントありがとうございます。
かつおさんにもお子さんがいらっしゃるようですね。
ステクロは3月に片男波で開催される
大漁祭という祭事に参加しようと思っています。
伊勢神宮の旅で知り合った
神社庁直々のお誘いゆえ
これは神様のお導きかと

かつおさんとサザエさんもご一緒にいかがですか?
祭事の後は
バーベキュー大会が開催されるそうです


みんなでわいわいできると
うれしいな
『将来の家族の夢』というテーマで作文を書かされた時
私は
『将来、サザエさんのような家庭でありたいと思います・・・』と書いたら
げんこつをもらいました
(なんで?
今なら体罰やっ)。



おはようございます、まーしゃです

私の父方の祖父は鋳型職人、母方の祖父は木型職人でした。
造船の町、長崎で
二人とも大きな船を造っていました。
ですから家には
中卒で働きにでてきた若いお兄ちゃんや
まかないのお手伝いさんなどみんな住み込み。
もちろんご飯を食べるときはみんな一緒



じいちゃんがいて、ばぁちゃんがいて
子どもがいて
実写版『サザエさん』。
祖父は家に人が来ることを
喜んで

客人がくると
「あがっていかんねぇ~


宴会のはじまり

だからでしょうか、
私も家に友人たちが集まることが大好きで
みんなでご飯を食べたり
いろんな話をしたり・・・。
最近はこのステクロブログをホームに
いろんな方が遊びにきてくれたり
コメントをくれたり
そして、実際に会いにきてくださったり・・・

会いにいったり

素敵な出会いがどんどん広がって
まーしゃはうれしいです。
そんな中、かつおさんとサザエさんが登場


いつもやさしいコメントありがとうございます。
かつおさんにもお子さんがいらっしゃるようですね。
ステクロは3月に片男波で開催される
大漁祭という祭事に参加しようと思っています。
伊勢神宮の旅で知り合った
神社庁直々のお誘いゆえ
これは神様のお導きかと


かつおさんとサザエさんもご一緒にいかがですか?
祭事の後は
バーベキュー大会が開催されるそうです



みんなでわいわいできると
うれしいな

Posted by cion at 07:50│Comments(2)
この記事へのコメント
単身赴任中のかつおは今日実家へ帰って来ました。また明日戻りますけど、
帰りにミスドへ寄って子どもたちから言われてたのを買って帰りました。。
帰ったら’ありがとう’を言う間もなく速攻で食べてましたが。。
ミスドはやっぱり大きな店舗のほうが品揃えが良くていいです。今日は国体道路店で買いました。ポンデシリーズがやっぱり美味しい。(^^)
神社庁の大漁祭は土・日曜日だったら是非行きたいのだけど平日はちょっと難しいです。かつおもかつおダーリンも仕事だと思います。残念(T_T)
まーしゃさんと一度会えたらいいですね。まーしゃダーリンさんとは実は会ったことありますが、(・・;
かつおは長崎(九州)へは数えるほどしか行ったことがありません。もうかれこれ14年ほど前ですが、ハウステンボスなどへかつおダーリンと一緒に行きました。
高校の修学旅行も九州でした。
我が家は家族旅行の計画を積極的にする人が居なくて、年が過ぎる毎に子どもたちの学校行事や習い事が増えてきてなんだか旅行へ行くのが難しい感じです。
伊勢神宮の日帰り旅行みたいなのなら行けるかも。
まーしゃダーリンさんに「庭作りを手伝って」って伝えておいてください。まだまだ先の空想の話ですが、、
帰りにミスドへ寄って子どもたちから言われてたのを買って帰りました。。
帰ったら’ありがとう’を言う間もなく速攻で食べてましたが。。
ミスドはやっぱり大きな店舗のほうが品揃えが良くていいです。今日は国体道路店で買いました。ポンデシリーズがやっぱり美味しい。(^^)
神社庁の大漁祭は土・日曜日だったら是非行きたいのだけど平日はちょっと難しいです。かつおもかつおダーリンも仕事だと思います。残念(T_T)
まーしゃさんと一度会えたらいいですね。まーしゃダーリンさんとは実は会ったことありますが、(・・;
かつおは長崎(九州)へは数えるほどしか行ったことがありません。もうかれこれ14年ほど前ですが、ハウステンボスなどへかつおダーリンと一緒に行きました。
高校の修学旅行も九州でした。
我が家は家族旅行の計画を積極的にする人が居なくて、年が過ぎる毎に子どもたちの学校行事や習い事が増えてきてなんだか旅行へ行くのが難しい感じです。
伊勢神宮の日帰り旅行みたいなのなら行けるかも。
まーしゃダーリンさんに「庭作りを手伝って」って伝えておいてください。まだまだ先の空想の話ですが、、
Posted by かつお at 2013年02月23日 23:41
かつお 様
旅はいいですよ(^^♪
私は知らない場所へ行くと
「何があるんだろう?」とワクワク❤
しちゃいます。
バス旅行は「連れて行ってくれる」感が最高!!お酒飲んでも運転の心配いりませんし・・・(笑)
ただし、まーしゃファミリーは
とくにまーしゃダーリン(~_~;)は
集団行動が苦手なので
まーしゃはかえって気をつかいましたが・・・はは、は((+_+))
旅はいいですよ(^^♪
私は知らない場所へ行くと
「何があるんだろう?」とワクワク❤
しちゃいます。
バス旅行は「連れて行ってくれる」感が最高!!お酒飲んでも運転の心配いりませんし・・・(笑)
ただし、まーしゃファミリーは
とくにまーしゃダーリン(~_~;)は
集団行動が苦手なので
まーしゃはかえって気をつかいましたが・・・はは、は((+_+))
Posted by まーしゃ at 2013年02月24日 08:52