♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年03月06日

正解は…!しいたけ

みずきちゃん(^O^)


大正解!!


この前の『これなーんだ?』は

しいたけでした(~▽~@)♪♪♪



栽培キットが売ってあり、

箱から出したら付属のビニール袋に入れて

水を与えるだけで

ニョキニョキ↑↑↑育ちました♪ (#^ー°)v


1日に箱から出して、育て始めたら、もう収穫出来そうσ(≧ω≦*)



そろそろしいたけ狩りですわ(笑)


何個とれるかな?


明日はしいたけフルコースかも知れないですね(;^_^A


Posted by cion at 23:35│Comments(5)
この記事へのコメント
しいたけのバター焼き食べたい!
(^O^☆♪
Posted by メタルボーイメタルボーイ at 2013年03月07日 02:53
網焼き素焼きにして
すだちかポン酢も
美味しゅうございますねー
(#^.^#)
Posted by まーしゃ at 2013年03月07日 05:50
まーしゃまーしゃ(〃^ー^〃)
見事正解しましたか(*≧∀≦*)
いやー前からほしくてよくコメリとかに見に行ってたんで正解したのかも(*^^*)
なめこキットもありますよね?(^o^)
Posted by みずき at 2013年03月07日 13:49
昨日、無事初収穫しまして。
とろけるチーズに黒コショウ、オリーブオイルをかけまして、オーブン焼きしました!
焼きあがりに、ちょっとだし醤油もかけていただきました❤
美味しかったよ~(*^_^*)
ビール飲み比べ会には、是非、まーしゃダーリンの『七輪』で炙っていただきたいですね!!

まーしゃダーリン様♫
『七輪』の準備、よろしくお願いいたします(^^♪


みずきちゃん♫
私は生協で購入しました。
『もりのしいたけ農園』という、栽培キットです。
姉妹品には、えのきたけ・えりんぎ・なめこ・しめじ・ぶなしめじがあるみたいです。
栽培たのしいよ~!!
Posted by カノコ at 2013年03月08日 16:54
まーしゃダーリンのお父さん
普通に自分で菌植えて
栽培してるで。
欲しかったら
今度、木ごと
もらってくらぁ~(^^♪

ちなみに海苔もとって
ふのり食べてらぁ~
家にいっぱいあるで~
今度、おすそわけすらぁ~(#^.^#)

うつぼの天日干しもあるで~

八朔もあるで~

どこまであるんや・・・
Posted by まーしゃ at 2013年03月08日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。