♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年04月14日

根来げんきの森

ガネ福市を堪能したあと
以前から行ってみたかった
『根来げんきの森』に寄り道。

根来げんきの森
あの道、この道
森のみち
誰が隠れているのかな・・♪
こっちかな・・・
  あっちかな・・・
こわいぞぉ~face03icon10

林明子さんの絵本
『森のかくれんぼう』の世界みたい。
なんだかわくわくface03icon06します。

コケとか桜の枝とか森は宝の山。
クワガタの幼虫も隠れていそうですね~ik_48
どんどん登ると
うわっ、素敵っicon12
秘密基地みたいっ!!
根来げんきの森

まーしゃね、森も大好きなんですよ。
こんな道に
アーティストさんとコラボして
絵画展とか造形展とか開催したら素敵だろなぁ~

雨降ったらアウトーface03
 
 けがとか安全面もクリアしないといけないし・・・

ん~難しいかな。。。

だけど、だけど
まだらのひかり。
枯葉を踏みしめる音♪小鳥たちの音楽会♪♪
美しい木・花・葉のグラデーション。
そこに人が作り出すアートが共存できたら素敵だろうなぁ・・・

なんて妄想。


実は昨日の四季の郷クラフトフェアで
『バードホイッスル』なるものを購入したのですよ。
根来げんきの森

おうちに遊びにくるめじろちゃんと
お話できないかしら?と思いましてね・・・ik_48
私よりもちびちゃんの方が鳴らし方上手で
彼女がさえずりを真似して吹いていると
なんと、小鳥たちが答えてくれたんですよface01ik_14


もう、最高にHAPPYik_18



またゆっくり遊びにきたいと思います。
GWにはこんな楽しそうなイベントも開催されるそう・・・
根来げんきの森
まーしゃ、、仕事やik_87

毎週第1日曜日には
プレイパークなるものを開催しているそう。
まるでトムソーヤface03みたく
森を満喫できるんですってik_48

まーしゃはまた行きたいと思います!!
大人も子供もみんな一緒にいってあそぼーよーっっ



 


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ミニチュアBOX〜かき氷やさん
夏のワークショップ
第9回キッズ商店街inフォルテワジマ
二人の愛に火をつけて♥️
ワークショップ終了しました
活動再開
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ミニチュアBOX〜かき氷やさん (2023-06-14 08:19)
 夏のワークショップ (2021-07-18 19:33)
 第9回キッズ商店街inフォルテワジマ (2019-07-05 12:16)
 二人の愛に火をつけて♥️ (2019-02-05 19:11)
 ワークショップ終了しました (2018-08-09 09:30)
 活動再開 (2018-05-05 15:07)

Posted by cion at 19:20│Comments(3)イベント
この記事へのコメント
根来げんきの森いいですよね♪
親子でお気に入りでしょっちゅう行きます***
私も、あの森の中でアートイベントがもし展開されたらなんて素敵だろう・・・って訪れるたびに空想します(^ー^)*

夏は、驚いたんですがヒグラシのこえが聞けるんですよ♪(^ー^)♪山村地域のようにひのあたる間ずーっとないてるわけじゃないので、未だに鳴く時間帯は、把握してませんが(^^;)(;^^)
Posted by 虹色 at 2013年04月14日 21:31
虹色様

そうなんですね。。なんだかうれしいなぁ。
d=(^o^)=b
今日はとってもきもちよくって
ルンルンしてしまいました。
蟻の巣堀当てて
棒突っ込んで遊んでしまいました。
f(^ー^;
いつか、ご一緒できるとウレシいなぁ♪
Posted by まーしゃ at 2013年04月14日 21:48
まーしゃさんと、森。。。
空想広がりそう、妄想広がりそう、いっぱい遊べそう、楽しそう♪♪♪
私もご一緒してみたい☆☆☆
森茶会しましょう(^ー^)*
Posted by 虹色 at 2013年04月15日 08:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。