2013年04月20日
SNSの交流活用は?
おはようございます、まーしゃ
です。
昨日に引き続き交流サイトについてつづき・・・。
ツイッタ―やフェイスブックといった交流サイトを
主婦を中心とした女性はどんな活用をしているのかしら・・・?
ある統計によると
『料理』『グルメ』に興味あり。
なおかつ口コミが参考になるジャンルで
『イベント』『趣味』『旅行』と
カルチャー系の情報収集が主流だそうです。
要するに40代以上は自分が書き込むより読むほうが多く
30代以下は自分の行動日記を書きこんで
ネット上でおしゃべりを楽しんでいる人が多いんだとか・・・。
時代の流れでしょうかね。。。
私からみると
40代は以上は単に“情報”として割り切っていて
30代以下は“発信”して交流をもとめているのかしら?と思える。
以前20代の子に
『まーしゃさん、友達って何ですか?遊ぶって何ですか?』
と聞かれたことがある。

そんなこともわからない人生なんて
なんて不幸、とおもったりしたが
それはそれで現代スタイルなのかしらね~と思ったり。。。
だけど
友達がいるんだかいないんだか?わからない?人生は嫌だな。
やっぱさ、泣きたい時に
『あんなぁーこんなんあってなぁ』って
実際に会って酒を酌み交わす。。。
楽しいこと、うれしいことがあれば
いっしょに祝杯をあげる
(単に呑みたいだけなのか
やっぱ、そこか。。。)
そんな本物の交流こそ
人生を豊かにするんじゃなかろうか、ねぇ~。
ということで、もはや例会のようになってきた?
我らM交流会。
20代から50代までのねえちゃんからおっちゃん、おばちゃん
多ジャンルの面々が
実際に顔を並べ
ご飯を食べ、酒を飲み、歌い、
最後にはみんなで岩盤浴と・・・なりました
まーしゃのすっぴん。
みたなぁ~ヒュ~ドロドロドロ
でも、きっと楽しいはず。

昨日に引き続き交流サイトについてつづき・・・。
ツイッタ―やフェイスブックといった交流サイトを
主婦を中心とした女性はどんな活用をしているのかしら・・・?
ある統計によると
『料理』『グルメ』に興味あり。
なおかつ口コミが参考になるジャンルで
『イベント』『趣味』『旅行』と
カルチャー系の情報収集が主流だそうです。
要するに40代以上は自分が書き込むより読むほうが多く
30代以下は自分の行動日記を書きこんで
ネット上でおしゃべりを楽しんでいる人が多いんだとか・・・。
時代の流れでしょうかね。。。
私からみると
40代は以上は単に“情報”として割り切っていて
30代以下は“発信”して交流をもとめているのかしら?と思える。
以前20代の子に
『まーしゃさん、友達って何ですか?遊ぶって何ですか?』
と聞かれたことがある。

そんなこともわからない人生なんて
なんて不幸、とおもったりしたが
それはそれで現代スタイルなのかしらね~と思ったり。。。
だけど
友達がいるんだかいないんだか?わからない?人生は嫌だな。
やっぱさ、泣きたい時に
『あんなぁーこんなんあってなぁ』って
実際に会って酒を酌み交わす。。。
楽しいこと、うれしいことがあれば
いっしょに祝杯をあげる

(単に呑みたいだけなのか

やっぱ、そこか。。。)
そんな本物の交流こそ
人生を豊かにするんじゃなかろうか、ねぇ~。
ということで、もはや例会のようになってきた?
我らM交流会。
20代から50代までのねえちゃんからおっちゃん、おばちゃん
多ジャンルの面々が
実際に顔を並べ
ご飯を食べ、酒を飲み、歌い、
最後にはみんなで岩盤浴と・・・なりました

まーしゃのすっぴん。
みたなぁ~ヒュ~ドロドロドロ

でも、きっと楽しいはず。
Posted by cion at 09:34│Comments(0)
│くらし