2013年05月20日
君のためにできること

二人ともおしゃべりで、
帰ってきたら
必ずキッチンに立つ私のもとへ
やってくる。
たわいもない話しを
それはそれは
楽しそうに話してくれるのだ。
そんなやりとりをしながら
お夕飯の支度をするのだか、
今日は二人が好きなとんかつをつくることに。
『ママはお料理好き?』
『んー、あんまり好きじゃないかな
(;^_^Aだって、
10才ぐらいから作ってきたからね。
人が作ってくれる御飯が食べたい、といつも思ってたな、、、』
『ママ、かぼちゃって
固くてきりにくいよね。』
『それはレンジでチンしてから切ると
切りやすいよ(^o^)』
『ママ、スープに卵はおとす?』
『そうね。あらあら
卵を入れるときは少しずつ入れなきゃ
スープがにごっちゃうよ、、、』
私があなた達に教えてあげることが
どれだけあるだろう。
私のありったけ全部をあげても
小さく平凡なことしか
できないな。
だけど、いっぱい愛してる。
少し伸びた前髪を撫でながら
娘の顔をあらためてみる。
ニコニコ笑いながら私の顔をみつめる
娘たち。
すると、さっきから
とんかつの衣づけを手伝っていた
チビがいう。
『ママ、思い出したことがあるの。
私、お料理のまえに手を洗ったのだけど
さっきお尻かいちゃった(^0^;)』
プププ
まっ、死なんやろ(;^_^A
Posted by cion at 23:27│Comments(2)
この記事へのコメント
幸せを感じる瞬間ですね!
場面が目に浮かびます。
もりこまある次期オリジナル曲を
歌うときのイメージングにピッタリ!
素敵なヒント、ありがとう!
場面が目に浮かびます。
もりこまある次期オリジナル曲を
歌うときのイメージングにピッタリ!
素敵なヒント、ありがとう!
Posted by mori-papa at 2013年05月21日 05:42
恐縮です(^_^;)
ほんとにおしゃべりな娘たちなんですよ。。。
思春期とか反抗期とか
まったく訪れることなく大きくなって
『ママ、ママ』と寄ってきてくれます。
ありがとうね~って感じです。
時期オリジナル曲
楽しみにしています。
ほんとにおしゃべりな娘たちなんですよ。。。
思春期とか反抗期とか
まったく訪れることなく大きくなって
『ママ、ママ』と寄ってきてくれます。
ありがとうね~って感じです。
時期オリジナル曲
楽しみにしています。
Posted by mori-papa様 at 2013年05月21日 16:00