2013年06月02日
ドクダミ草はお日様の匂い

このコは一度自生すると、
なかなか途絶えないし、
草弾きすると独特の匂いがして
ガーデナーにとっては結構やっかいなコ
なのですが(;^_^A、
地味ですけど、白い花も咲かせますし
我が家ではそのままにしています。
さて、このドクダミ草。
根元から切って天日干しすると臭みがとれて、お日様の匂いがするそうです。
お日様の匂いって、どんなんかな?
今度ためしてみたいとおもいます。
Posted by cion at 13:35│Comments(1)
この記事へのコメント
ドクダミの花可愛いですよねっ、我が家もはえてます♪
私もドクダミ茶を作るのに一度干してみたいなーとおもうのですが、体にいいけど、すごい苦さと聞いて、なかなか干す勇気がありません、摘んだときの臭いも独特ですしねー(^^;)(;^^)
もし、干したらお日様のにおいがしたかどうか教えてくださいねっ(^ー^)*
私もドクダミ茶を作るのに一度干してみたいなーとおもうのですが、体にいいけど、すごい苦さと聞いて、なかなか干す勇気がありません、摘んだときの臭いも独特ですしねー(^^;)(;^^)
もし、干したらお日様のにおいがしたかどうか教えてくださいねっ(^ー^)*
Posted by 虹色 at 2013年06月02日 22:15