2013年06月26日
ナゾハナゾナノダー
今、巷では『謎解きゲーム』がブームですね。
和歌山でもあちらこちらと開催されていますが・・・
ぶらくり丁でも街を舞台にした謎解きイベントが開催されますよーーーーっっ!!
さて、そのイベントとは、
じゃん
みんなの学校謎解きゲームシリーズ第1弾!
ぶらくり6商店街の七不思議
〜7番目の商店街を探し出せ〜
各商店街の謎を解き明かすと現れる7番目の商店街…
謎を解き明かすのはのは君だ!!

2013.7.7(日)
[開場]13:30
[開演]14:00
[会場]みんなの学校+ぶらくり6商店街
[参加費]1チーム¥500
※このイベントは、実際に商店街を歩き、謎を解くゲームイベントです。
[参加条件]大人(高校生〜)2名・小人(小学生〜中学生)3名。
または、大人(高校生〜)3名・小人(小学生〜中学生)2名。
の計5名でエントリー出来るチーム
[申込み方法]Fax、郵送、持込みにて受け付け。
[お問合せ申込み]まちなか交流スペース「みんなの学校」
〒640-8027和歌山市米屋町2
TEL/FAX 073-460-2028
学校の友達同士。親子。兄弟。どんなチーム編成でもOK!!
とな
。
この企画は、ステクロをいつも助けてくれている
あやかぁー
イエーイイ!!
そして、デザインは
こちらもステクロをいつも支えてくれている
ねーねー
イエーイイ!!イエーイイ!!
そしてぇ、このなぞの~
ヒント~は~
・・・・・。。
『まーしゃ』なのだぁ
この謎が解けた人は
かなりのまーしゃ通
なぁんてね。
何はともあれ、
20代の若きプランナー&デザイナーが
和歌山を拠点に頑張っています。
素晴しいことです!!
皆様、ぜひ。ぜひ。ぜひぃーーーーーー
和歌山でもあちらこちらと開催されていますが・・・
ぶらくり丁でも街を舞台にした謎解きイベントが開催されますよーーーーっっ!!
さて、そのイベントとは、
じゃん

みんなの学校謎解きゲームシリーズ第1弾!
ぶらくり6商店街の七不思議
〜7番目の商店街を探し出せ〜
各商店街の謎を解き明かすと現れる7番目の商店街…
謎を解き明かすのはのは君だ!!

2013.7.7(日)
[開場]13:30
[開演]14:00
[会場]みんなの学校+ぶらくり6商店街
[参加費]1チーム¥500
※このイベントは、実際に商店街を歩き、謎を解くゲームイベントです。
[参加条件]大人(高校生〜)2名・小人(小学生〜中学生)3名。
または、大人(高校生〜)3名・小人(小学生〜中学生)2名。
の計5名でエントリー出来るチーム
[申込み方法]Fax、郵送、持込みにて受け付け。
[お問合せ申込み]まちなか交流スペース「みんなの学校」
〒640-8027和歌山市米屋町2
TEL/FAX 073-460-2028
学校の友達同士。親子。兄弟。どんなチーム編成でもOK!!
とな

この企画は、ステクロをいつも助けてくれている
あやかぁー


そして、デザインは
こちらもステクロをいつも支えてくれている
ねーねー


そしてぇ、このなぞの~
ヒント~は~
・・・・・。。
『まーしゃ』なのだぁ

この謎が解けた人は
かなりのまーしゃ通

なぁんてね。
何はともあれ、
20代の若きプランナー&デザイナーが
和歌山を拠点に頑張っています。
素晴しいことです!!
皆様、ぜひ。ぜひ。ぜひぃーーーーーー

Posted by cion at 20:08│Comments(0)