♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年07月07日

人生はワンチャンスの連続だ!!

エレクトーンコンクール♪

途中リズムを崩して
チビ必死icon10icon10なんとか最後まで弾ききりました。



ステージが終わって帰ってきたら
眼にはいっぱいの涙

icon11


くやしかったんだろね。




人生はワンチャンス。

どんな時もチャンスは1度だけ。
これからつづくコンクールも、受験も・・・
そんなチャンスをどう生かし、最高の自分を発揮できるか?
っていうことも学んでいかなくちゃ。

自分の限界へのチャレンジだわねー。






あんまり落ち込んでるんで
『打ち上げにカラオケ行こうかface02
ということで
やったきましたハリウッド。
人生はワンチャンスの連続だ!!
Lismクーポンで1時間500円ik_18


ヘビメタまーしゃダーリン、まずはアースシェイカーでのどならしface03icon09
まだまだ歌えそうやん!!

それに触発されまーしゃ、SHOYA『水の中の逃亡者』face03icon10


そして・・・チビは
浜田麻里『Return to myself』
なんでやねーん!!ik_40ik_40ik_40
人生はワンチャンスの連続だ!!
立ち直りは早いようで。


face02


本日はコンクール2日目。

カノコ娘Uちゃん登場!!
がんばれーっっface02ik_72


結果は今日の夜に発表されます。

icon10





Posted by cion at 07:08│Comments(1)
この記事へのコメント
子供に緊張と集中を続ける過酷さ。。
大変なことやと。
ワンチャンス。されど、まだまだチャンスは転がってる、つまづいたからこそそのチャンスを掴むラッキーな位置と考える?
それに気づいたら設けもん(笑)
つまづかない人間は弱いものね。
(⌒_⌒;
Posted by メタルボーイ at 2013年07月07日 20:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。